
1: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/04(木)23:46:05 ID:eod
1(右)福本
2(二)山田
3(一)王
4(三)長嶋
5(中)山本
6(DH)張本
7(捕)野村
8(左)山内
9(遊)坂本
先発 金田
中継 宮西
抑え 岩瀬
2(二)山田
3(一)王
4(三)長嶋
5(中)山本
6(DH)張本
7(捕)野村
8(左)山内
9(遊)坂本
先発 金田
中継 宮西
抑え 岩瀬
2: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/04(木)23:46:41 ID:eod
1(右)イチロー
2(遊)松井稼
3(二)井口
4(左)松井秀
5(捕)城島
6(DH)大谷
7(一)田口
8(三)岩村
9(中)青木
先発 ダルビッシュ
中継 上原
抑え 佐々木
2(遊)松井稼
3(二)井口
4(左)松井秀
5(捕)城島
6(DH)大谷
7(一)田口
8(三)岩村
9(中)青木
先発 ダルビッシュ
中継 上原
抑え 佐々木
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591281965/
4: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/04(木)23:47:44 ID:akg
>>2
ノリさん忘れてるぞ
ノリさん忘れてるぞ
6: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/04(木)23:48:43 ID:eod
>>4
ノリさんとチラジは……
ノリさんとチラジは……
7: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/04(木)23:49:25 ID:akg
>>6
ノリはちゃんとメジャーで打席立ってるぞ
ノリはちゃんとメジャーで打席立ってるぞ
10: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/04(木)23:51:25 ID:eod
>>7
.128 .171 .179 .350
はイカンでしょ
.128 .171 .179 .350
はイカンでしょ
11: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/04(木)23:52:03 ID:akg
>>10
17試合出て40打席は立ってるんだから経験者でええやろ
ナカジはマジで1試合も出てないからネタにされてるんであって
17試合出て40打席は立ってるんだから経験者でええやろ
ナカジはマジで1試合も出てないからネタにされてるんであって
14: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/04(木)23:53:05 ID:eod
>>11
確かに
そしたらファーストはノリさんやな
確かに
そしたらファーストはノリさんやな
22: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/04(木)23:59:19 ID:KhX
>>2
こん中でチャンピオンリング持ちって誰?
こん中でチャンピオンリング持ちって誰?
27: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:03:44 ID:qHS
>>22
井口×2、松井秀×1、田口×2、青木×1やな
田口壮とかいうWS請負人
井口×2、松井秀×1、田口×2、青木×1やな
田口壮とかいうWS請負人
28: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:05:03 ID:GmV
>>27
結構いるもんだな
結構いるもんだな
5: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/04(木)23:47:45 ID:3eK
宮西で草
まあええ選手やとは思うけど
まあええ選手やとは思うけど
9: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/04(木)23:51:06 ID:RMB
最悪井口をファーストにしてセカンドかずおにショート川崎じゃイカンのか?
12: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/04(木)23:52:28 ID:KhX
落合はどう分けてもベストナインに入らないんやな
どうしたらええねん
どうしたらええねん
17: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/04(木)23:55:31 ID:eod
>>12
オッチはDH絶対拒否マンやし、DHなら無敵と化すハリーがいるからな……
オッチ大好きやから入れたいけど、ONHの壁が厚すぎる
オッチはDH絶対拒否マンやし、DHなら無敵と化すハリーがいるからな……
オッチ大好きやから入れたいけど、ONHの壁が厚すぎる
13: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/04(木)23:52:58 ID:KhX
宮西って入るん?
16: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/04(木)23:54:12 ID:eod
>>13
中継ぎ時代の岩瀬か山口鉄かで迷ったけど、
ここまで中継ぎで投げ続けてるとこに敬意を表してみた
ほんとは浅尾きゅん入れたいんやけどね
中継ぎ時代の岩瀬か山口鉄かで迷ったけど、
ここまで中継ぎで投げ続けてるとこに敬意を表してみた
ほんとは浅尾きゅん入れたいんやけどね
15: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/04(木)23:53:51 ID:DpQ
ムネリン二塁井口一塁じゃいかんのか
20: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/04(木)23:58:47 ID:eod
>>15
井口さんサイドはセカンドしっかり守ってあの打撃成績をMLBで残したというとこがマジで凄いからな
流石にセカンドで入れたい
井口さんサイドはセカンドしっかり守ってあの打撃成績をMLBで残したというとこがマジで凄いからな
流石にセカンドで入れたい
18: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/04(木)23:55:37 ID:6AN
npbの方がビックネーム多い気がするわ
過去の人が多いけど
過去の人が多いけど
19: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/04(木)23:58:16 ID:RMB
って地味に佐々木より中継ぎ抑えは斎藤隆と上原のほうがええんちゃう
29: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:05:22 ID:qHS
>>19
MLB時代の斎藤隆は明らかにMLB最強クローザーだった時期があるから迷った。球も佐々木よりええの放ってたし。
MLB時代の斎藤隆は明らかにMLB最強クローザーだった時期があるから迷った。球も佐々木よりええの放ってたし。
21: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/04(木)23:59:06 ID:akg
1(右)福本
2(二)山田
3(一)王
4(三)長嶋
5(中)山本
6(DH)張本
7(捕)野村
8(左)柳田
9(遊)坂本
先発 金田
中継 浅尾
抑え 岩瀬
2(二)山田
3(一)王
4(三)長嶋
5(中)山本
6(DH)張本
7(捕)野村
8(左)柳田
9(遊)坂本
先発 金田
中継 浅尾
抑え 岩瀬
23: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:00:15 ID:GMX
ダルとか打てんやろ
24: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:01:09 ID:zHX
カネやん180kmとドロップやろ
完封でしょ
完封でしょ
26: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:03:11 ID:Jew
>>24
金田「200kmかな」
金田「200kmかな」
25: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:02:28 ID:leV
ノリさんも向こうで一塁守ってたことあったか
34: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:09:03 ID:I0V
>>25
そもそもメジャーで一塁守ってたことある選手がいたのかというレベル
そもそもメジャーで一塁守ってたことある選手がいたのかというレベル
36: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:10:29 ID:qHS
>>34
レイズ時代の松井秀がファーストの守備練習した程度やったはず
レイズ時代の松井秀がファーストの守備練習した程度やったはず
30: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:05:35 ID:zHX
MLB未経験組でダルの球打てそうなのがミスター、柳田、坂本、山本
カネやんの200kmをノムが何回かパスボールしてMLB組が勝ちそう
カネやんの200kmをノムが何回かパスボールしてMLB組が勝ちそう
32: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:08:24 ID:MM8
向こうでそこそこの成績残した田口を優先したい気持ちもわかるで
38: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:12:03 ID:qHS
>>32
田口は代打枠つくって入れようかと思ったけど、丁度良く?ファーストがおらんかったから無理矢理入れてもうた
ぐっさんのメンタリティなら絶対やりそうやし
田口は代打枠つくって入れようかと思ったけど、丁度良く?ファーストがおらんかったから無理矢理入れてもうた
ぐっさんのメンタリティなら絶対やりそうやし
33: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:08:52 ID:7A8
どうでもいいけど福留って阪神でファースト守ったことなかったっけ
メジャーで守ったポジションじゃないと駄目とか?
メジャーで守ったポジションじゃないと駄目とか?
35: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:10:27 ID:7A8
>>33
自レスだけど阪神時代は練習だけで守ったことはなさそう
中日時代1試合だった
自レスだけど阪神時代は練習だけで守ったことはなさそう
中日時代1試合だった
37: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:11:10 ID:vHd
田口と新庄なら田口の方が上なんか
40: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:14:32 ID:qHS
>>37
単年なら10HRやった新庄のが上やけど、
通算で上かつユーティリティプレイヤーと化してWSで異常な活躍をして大人気になった田口を推したい
単年なら10HRやった新庄のが上やけど、
通算で上かつユーティリティプレイヤーと化してWSで異常な活躍をして大人気になった田口を推したい
41: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:14:45 ID:leV
>>37
在籍歴とチャンピオンリングの数的にまあ田口かな
新庄の適応力は流石やけど
在籍歴とチャンピオンリングの数的にまあ田口かな
新庄の適応力は流石やけど
39: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:13:06 ID:U9j
昔と今じゃ絶対今のがレベル高いやろ
王や長嶋ですら言ってるんやし
王や長嶋ですら言ってるんやし
42: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:17:36 ID:6gB
筒香が日本人初の一塁レギュラーになる可能性
43: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:20:55 ID:Afh
ここ20年くらい打線
1(右)糸井
2(二)山田
3(中)柳田
4(一)松中
5(三)ガッツ
6(DH)おかわり
7(捕)阿部
8(左) 金本
9(遊)坂本
先発 杉内
中継 宮西
抑え 岩瀬
1(右)糸井
2(二)山田
3(中)柳田
4(一)松中
5(三)ガッツ
6(DH)おかわり
7(捕)阿部
8(左) 金本
9(遊)坂本
先発 杉内
中継 宮西
抑え 岩瀬
46: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:27:39 ID:Afh
>>45
>>43
いっそこうしてみる
>>43
いっそこうしてみる
44: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:23:24 ID:GmV
日本人vs外国人でやればオッチが一塁に入れるかな?
50: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:30:11 ID:qHS
>>44
日本人軍
1(右)イチロー
2(二)山田
3(左)松井秀
4(三)長嶋
5(一)落合
6(中)山本
7(DH)門田
8(捕)野村
9(遊)松井稼
先発 ダルビッシュ
中継 岩瀬
抑え 佐々木
こんな感じか?エグ過ぎやろこれは
日本人軍
1(右)イチロー
2(二)山田
3(左)松井秀
4(三)長嶋
5(一)落合
6(中)山本
7(DH)門田
8(捕)野村
9(遊)松井稼
先発 ダルビッシュ
中継 岩瀬
抑え 佐々木
こんな感じか?エグ過ぎやろこれは
52: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:32:08 ID:L3p
>>50
さすがに王入らんのはセンスがなさすぎ
さすがに王入らんのはセンスがなさすぎ
45: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:26:24 ID:L3p
OBは現代野球についていけんがそこんとこどうするんや?
NPBベストナインのMVPは山田坂本のどっちかになるやろ
NPBベストナインのMVPは山田坂本のどっちかになるやろ
47: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:29:15 ID:HPp
ファースト筒香でええやん
48: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:29:22 ID:U9j
昔補正なしでやるなら太刀打ちできそうな成績残したのイチローしかいない
49: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:29:24 ID:gdY
岩村と松井の打順変えて
51: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:31:21 ID:L3p
糸井out
秋山in
秋山in
55: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:32:54 ID:gdY
じゃあダルも日本人でもなくね?
56: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:33:07 ID:GmV
>>55
ダルは日本人やぞ
ダルは日本人やぞ
57: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:33:09 ID:qHS
>>55
ダルは日本国籍やで
ダルは日本国籍やで
58: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:33:45 ID:dAA
王会長日本国籍やなかったんか?
初めて知ったわ
初めて知ったわ
59: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:33:53 ID:Afh
>>58
今は日本国籍やけどな
今は日本国籍やけどな
61: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:34:30 ID:dAA
>>59
現役の時は違ったん?
現役の時は違ったん?
62: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:34:48 ID:Afh
>>61
調べて見んとわからん
ただ国籍のせいで国体に出られなかった
調べて見んとわからん
ただ国籍のせいで国体に出られなかった
64: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:35:41 ID:dAA
>>62
なるほど
高校の時は違ったんやな
なるほど
高校の時は違ったんやな
60: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:33:56 ID:gdY
あー国籍の話か
63: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:35:24 ID:GmV
王さん今でも中華民国籍やろ?
65: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:36:12 ID:GmV
外国人軍て内野埋まるんかな?
68: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:36:45 ID:HPp
>>65
セカンドローズ、ショートシーツやろ
セカンドローズ、ショートシーツやろ
69: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:37:10 ID:GmV
>>68
サードは?
サードは?
72: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:37:44 ID:gdY
>>69
ハウエル
ハウエル
78: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:38:57 ID:HPp
>>69
レオン、フェルナンデス、ラロッカ、ハウエルあたりかな
レオン、フェルナンデス、ラロッカ、ハウエルあたりかな
80: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:39:10 ID:GmV
>>78
粒ぞろいやな
粒ぞろいやな
70: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:37:26 ID:L3p
>>65
他はどうとでもなるがキャッチャーが思いつかんわ
他はどうとでもなるがキャッチャーが思いつかんわ
71: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:37:34 ID:GmV
>>70
たしかに
たしかに
74: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:37:54 ID:Afh
>>70
ロサリオ
ロサリオ
75: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:38:21 ID:gdY
ディアズは?
76: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:38:41 ID:GmV
外野はハリーとクロマティともう1人誰?
85: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:41:16 ID:HPp
>>76
クロマティよりローズとラミレスでしょ
クロマティよりローズとラミレスでしょ
86: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:42:03 ID:GmV
>>85
贅沢な布陣やな
贅沢な布陣やな
87: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:42:53 ID:L3p
>>85
ラミレスは日本人やで
ラミレスは日本人やで
91: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:52:25 ID:HPp
>>87
現役時代はベネズエラ国籍だったんだしええやろ
現役時代はベネズエラ国籍だったんだしええやろ
77: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:38:46 ID:PUF
昔高橋ユニオンズがあった頃カタコトでささやき戦術してくる外国人捕手がいたらしい
79: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:39:05 ID:dAA
チャーリールイス氏で良いんじゃないかな捕手は
81: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:39:24 ID:qHS
キャッチャーは白仁天ちゃうか
82: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:39:41 ID:Afh
ロサリオはメジャーでキャッチャーとして25本打ってるぞ
83: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:40:26 ID:gdY
ディアズは15試合出てるらしい
88: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:44:20 ID:PUF
ハンファ時代に監督やってた金星根のロサリオの捕手評価
・捕球体勢の腰が高い
・送球動作が大きい
・配球が単調
向こうでどうやって捕手やってたんやろ
・捕球体勢の腰が高い
・送球動作が大きい
・配球が単調
向こうでどうやって捕手やってたんやろ
89: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:46:26 ID:Afh
>>88
2011(22) 打率.204 3本 8打点 OPS.691
2012(23) 打率.270 28本 71打点 OPS.843
2013(24) 打率.292 21本 79打点 OPS.801
2014(25) 打率.267 13本 5打点4 OPS.739
2015(26) 打率.268 6本 29打点 OPS.710
これならよっぽどアレでも使われるやろ
メジャーじゃ投手主導やし
2011(22) 打率.204 3本 8打点 OPS.691
2012(23) 打率.270 28本 71打点 OPS.843
2013(24) 打率.292 21本 79打点 OPS.801
2014(25) 打率.267 13本 5打点4 OPS.739
2015(26) 打率.268 6本 29打点 OPS.710
これならよっぽどアレでも使われるやろ
メジャーじゃ投手主導やし
90: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:51:30 ID:L3p
二 ローズ
右 ローズ
一 バース
左 バレンティン
投 郭
あとは任せたで
右 ローズ
一 バース
左 バレンティン
投 郭
あとは任せたで
92: 名無しさん@\(^o^)/ 20/06/05(金)00:58:16 ID:KV1
>>90
二 ローズ
遊 シーツ
右 ローズ
一 バース
左 バレンティン
指 ラミレス
中 クロマティ
三 ホーナー
捕 広田
投 郭
どうや?
二 ローズ
遊 シーツ
右 ローズ
一 バース
左 バレンティン
指 ラミレス
中 クロマティ
三 ホーナー
捕 広田
投 郭
どうや?






初めての三冠王はセカンド守ってたようだし。
toraho
が
しました