
「練習試合、オリックス-阪神」(12日、京セラドーム大阪)
阪神・大山悠輔内野手(25)が六回から糸井と代わって右翼の守備に入った。過去の公式戦やオープン戦では右翼での出場が記録としてないだけに、開幕までの残り3戦で新たなオプションが試されることとなった。
7日のソフトバンクとの練習試合から左翼に挑戦し、9、10日は2軍・中日戦(ナゴヤ球場)で左翼スタメン起用が続いていた。シートノックも左翼で受けていただけに、サプライズ起用となった。
その代わった六回には1死一、二塁で安達右前への安打となった打球を難なく処理していた。
もう、色んな場所を守らすのを辞めーよ…
エラーが多いチームなんやから…💢
#阪神タイガース
阪神・大山がライト守備 公式、オープン戦では記録なし 残り3戦でオプション/阪神タイガース/デイリースポーツ online https://www.daily.co.jp/tigers/2020/06/12/0013419405.shtml … # @Daily_Onlineより
大山がレフトやライトで使われてるの、大山が評価されてないわけではなく、開幕してみたら外国人の調子がよくて大山を他のポジションに回すことになった時に大山自身の選択肢を増やそうとしてるわけだから、むしろ評価されてるでしょ
練習試合から起用方法にケチつけてんのちょっとよくわからない
わけほーー
(ちょこちょこ速報で~)
★大山が初のライトの守備に…😲😲★
開幕投手の西は1失点と開幕へ順調😊😊
守りはエラー無しやし安定してる😊
近本、タイムリー含む2安打☺
近本、糸原のコンビが機能😆😆
どめさん、2安打で開幕へ好調😊
今日は価値のある引き分け!! pic.twitter.com/AE6bHkFPcf
🐯大山が6回から
ライトの守備に入りました!👍
#阪神タイガース
#大山悠輔
Photo
https://www.daily.co.jp/tigers/2020/06/12/0013419405.shtml?ph=1 … pic.twitter.com/LPInDsVxdN
阪神の守備位置意味がわからんね…。
糸原サードにもってってライト大山…(代走でたし)
福留、糸原は固定なんか?
今年は助っ人頼みでいく方針かね…。
スタメン時点でワクワク感はなかったが始まっても期待が膨らまない…(。・ω・。)
@yamaami26 え、もう交代したんか😱
大山ライトに入るのは初かな? #hanshin
@RD_mikem_tigers モチベーションさすがに上がらん
@sorako39 守備は誰にでも出来る簡単なお仕事です。。。
普段から練習させとるんか?





