11


 大阪府高野連は23日、7月18日開幕の「令和2年大阪府高校野球大会」の開催要項などを発表した。無観客試合のため、試合当該チームの部員のみ入場を認め、保護者は不可としていたが、3年生部員1人につき保護者2人以内は事前登録の上で観戦ができることになった。祖父母と兄弟姉妹は認めない。

 決勝を含めて延長10回からタイブレークを適用し、勝利チームの校歌斉唱は感染予防のため行わない。8月10日に大阪シティ信用金庫スタジアムで行われる決勝は、暑い時間帯を避ける目的で、午後3時に試合開始予定。

 7月11日から府立校の対外試合が許可され、けが防止などの理由で大会期間中の練習試合を認める。




大阪府高校野球大会 部員1人につき保護者2名以内入れるって良かったほんとに 保護者の方だけでも最後の試合見れるのは本当に嬉しい限りですよね、、、 皆さんの想い届いてよかった😌



⚾️令和2年大阪府高校野球大会⚾️ 🗓7月 3日(金)抽選[連盟代理] 🗓7月18日(土)開幕 🗓8月10日(祝)決勝戦 📝無観客試合[部員可]➡︎🆕3年部員1名につき保護者2名まで可 📝ベンチ入り20名[30名登録可] 🔽一財)大阪府高等学校野球連盟  http://ohbl.sakura.ne.jp  pic.twitter.com/fHEewtYnm1




大阪府高校野球連盟が、今夏の独自大会の開催要項を発表しました。169チームが参加予定です。 無観客試合が原則ですが、当該チームのベンチ外の野球部員と3年生部員1人つき保護者2人以内の入場が認められます。  https://vk.sportsbull.jp/koshien/?iref=comtop_gnavi  #高校野球



脱字がありました。「3年生部員1人につき保護者2人以内」です。失礼いたしました。



高校野球大阪大会、3年生の保護者2人まで入場可 タイブレーク延長10回から 試合後の校歌斉唱なし(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース 観戦できる!ありがとうございます😊 #大阪大会 #高校野球  https://news.yahoo.co.jp/articles/a1735ef6e7e5f8e2ee76ba07786486b0bb39dbdc 



大阪府高校野球大会169チーム参加、3年生保護者観戦可  https://buff.ly/2zWJpcp 



@SankeiNews_WEST 何事もなく無事に終えて欲しいです。



高校野球大阪大会、3年生の保護者2人まで入場可 タイブレーク延長10回から 試合後の校歌斉唱なし  http://dlvr.it/RZ9wf8 



本日、大阪府高校野球連盟からの発表で保護者2名以内の入場が認めらました。 署名活動を行っている事、それを多くの方が拡散してくれた事も要因だと思います。 7/3抽選で、場所も相手も決まっておりませんが、頑張って応援して来ます。 ご協力頂き、本当に有難う御座いました。


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title