1


 阪神は24日、甲子園球場で行われるウエスタン・リーグ、オリックス戦の試合前練習開始前に、全国の高校球児らに贈呈される「甲子園の土入りキーホルダー」に使用される土を2軍選手らが集めた。

 1軍選手が16日に集めたときと同様に、一塁側のベンチ前で藤浪やガルシアら鳴尾浜で残留練習する選手や、平田監督、コーチ陣、トレーナーらも参加。高校野球でおなじみのサイレンが鳴り響く中、新人の西純や井上など高校時代に聖地を湧かせた若手選手らが澄み渡った青空の下、球児らを思いやりながら土集めを行った。

 「甲子園の土入りキーホルダー」は8月下旬頃を目処に順次、全国の高野連加盟校の高校3年生の球児に贈呈される。




おはようございます! 甲子園では練習前に2軍の首脳陣、スタッフ、選手たちが全国の高校3年生の野球部員に送る土を集めました! #阪神タイガース #甲子園球場 #サンスポ pic.twitter.com/ZWNY5c6AHa



#甲子園の土 井上広大 外野手(18)履正社 高校2年時に夏の甲子園大会に出場し、聖地を湧かした同1位・西純矢投手(18) 創志学園大阪桐蔭高時代、春夏連覇を達成した 藤浪晋太郎投手らも参加 阪神2軍が甲子園の土集める  球児へプレゼント デイリースポーツ  https://news.yahoo.co.jp/articles/12af7c6247749fe77c65523fb0c5981a53d33863 




阪神 藤浪、西純ら2軍選手が甲子園の土集め 高校球児に贈呈のキーホルダーに使用― スポニチ Sponichi Annex 野球  https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/06/24/kiji/20200624s00001173140000c.html  「この土は私が集めました」って産直野菜みたいに写真入れたらおもしろくね?平田のおっさんのめっちゃほしい。



藤浪投手、甲子園春夏連覇した高校時代にはやっていないでしょうから、初体験ですかね🤔 阪神 藤浪、西純ら2軍選手が甲子園の土集め 高校球児に贈呈のキーホルダーに使用― スポニチ Sponichi Annex 野球  https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/06/24/kiji/20200624s00001173140000c.html 



成くんが集めた土が相模のみんなに届くのかぁ・・😊 阪神 藤浪、西純ら2軍選手が甲子園の土集め 高校球児に贈呈のキーホルダーに使用― スポニチ Sponichi Annex 野球  https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/06/24/kiji/20200624s00001173140000c.html 



甲子園の砂キーホルダーのための土集めを2軍の選手も参加するのは、とても嬉しいし素晴らしい✨ たいていこういうのは一部の選手や関係者だけでしそうやけど、こうして目に見える形で全員参加で集めてくれてると、ありがたみが増してくる。 受けとる球児への深い思いやりが見える良い光景ですね~~😍



今日は2軍の選手のたちも 甲子園の土を集めてるようです🐯  https://twitter.com/SponichiHinata/status/1275576294789373953 



@Masami_q_ さすがですね‼️😆👍



この日は2軍の選手たちが練習開始前に「甲子園の土入りキーホルダー」に使用される甲子園の土を集めます。 鳴尾浜の残留練習組、平田監督やコーチ陣、トレーナーも含めて、お馴染みのサイレンが鳴り響く中で行われています! pic.twitter.com/KfQ9Yx37Ab



@SponichiHinata 二軍の選手たちは やってなかったんですよね☺ 特に今回のルーキーくんたちは 甲子園のスターでしたから 感慨深いですね☺🌈



@SponichiHinata 藤浪くんも集めてるのかな?確か、大阪桐蔭時代甲子園無敗だから、初めて甲子園の土をスパイクの袋に詰めているかも。



@SponichiHinata スポニチの阪神担当の阪井さん、こんにちは。 今日もいい天気ですね!



全然関係ないけど、原監督に「砂遊びは卒業しろ」と言われた東野峻のことを思い出してしまった。 藤浪ら阪神2軍選手が球児へ贈る「甲子園の土」集め  https://www.nikkansports.com/baseball/news/202006240000180.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp 


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title