
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:19:34.38 ID:Jx3abDlod
138試合 3.14 78勝 46敗
1051.1回 1204三振 WHIP1.32
80完投 13完封
獲得タイトル
最多勝 4回 (1990-1993)
最多奪三振 4回(1990-1993)
最優秀防御率 1回 (1990)
最高勝率 1回 (1990)
沢村賞 1回 (1990)
ベストナイン 1回(1990)
新人王 1回 (1990)
MVP 1回 (1990)
1051.1回 1204三振 WHIP1.32
80完投 13完封
獲得タイトル
最多勝 4回 (1990-1993)
最多奪三振 4回(1990-1993)
最優秀防御率 1回 (1990)
最高勝率 1回 (1990)
沢村賞 1回 (1990)
ベストナイン 1回(1990)
新人王 1回 (1990)
MVP 1回 (1990)
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:20:34.99 ID:Jx3abDlod
ルーキーイヤーに新人王、沢村賞、MVPのトリプル受賞をしたのは野茂英雄のみ
また、同年投手4冠も達成している
また、同年投手4冠も達成している
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:27:52.82 ID:+YpmILUj0
>>3
優勝できてれば上原もトリプル受賞いけたやろうにな…
優勝できてれば上原もトリプル受賞いけたやろうにな…
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:21:53.63 ID:0dx8GWhAa
138試合80完投って
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1592929174/
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:21:21.10 ID:gGkFb1hX0
完投数がキチゲ
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:21:54.64 ID:XyEyIbD60
なお4回目最多勝後の契約更改で現状維持と言われた模様
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:22:13.93 ID:uLHfWBKx0
野茂が投げれば大丈夫
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:22:20.64 ID:/ewJhjY3a
メジャー行くの分かってたから酷使したろ!って感じやったん?
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:23:47.00 ID:Jx3abDlod
>>10
いや、そもそもメジャー行くハメになったのは近鉄との交渉で拗れたからや
出ていく前年の成績も
17試合3.63 8勝 7敗 114回 126三振 6完投
って感じでぶっ壊れる寸前やったからな
いや、そもそもメジャー行くハメになったのは近鉄との交渉で拗れたからや
出ていく前年の成績も
17試合3.63 8勝 7敗 114回 126三振 6完投
って感じでぶっ壊れる寸前やったからな
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:25:24.90 ID:/ewJhjY3a
>>15
はえー糞球団やな
滅びてほしい
はえー糞球団やな
滅びてほしい
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:26:27.49 ID:cX2CwTAR0
>>21
滅びたぞ
滅びたぞ
66: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:33:53.90 ID:QPSSzjK10
>>25
滅びたのはブルーウェーブ定期
滅びたのはブルーウェーブ定期
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:34:13.51 ID:4X9Tb3YQa
>>66
どっちも滅びたぞ
どっちも滅びたぞ
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:22:31.21 ID:HcqpmngIr
最強投手ってタイプではないな
10四球10奪三振で完投するとかピーキーすぎ
10四球10奪三振で完投するとかピーキーすぎ
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:22:45.70 ID:cX2CwTAR0
スタミナエグくね?
なんでこんな投げれたんや
なんでこんな投げれたんや
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:22:52.08 ID:EE13lWfcd
マジキチや
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:23:10.62 ID:+eJQbExx0
昨今1年に3000球以上投げると壊れるリスクが非常に高いと言われるが
この時4000球投げてたキチガイ
この時4000球投げてたキチガイ
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:24:25.32 ID:giqoZ/NB0
球数多くて現代じゃ無理
5回くらいで交代される
5回くらいで交代される
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:24:36.04 ID:IdT7EZUd0
藤浪の完成形
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:24:57.52 ID:FRPfgRLba
新人王1回しか取ってないのか
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:25:42.25 ID:Jx3abDlod
>>18
MLBでも取ってるで
MLBでも取ってるで
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:26:21.54 ID:FRPfgRLba
>>22
新人王2度獲得とか史上初か?
新人王2度獲得とか史上初か?
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:24:59.49 ID:wXrioko00
現代野球の使われ方ならもっと指標いいだろ
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:25:11.39 ID:psd/Lnfk0
完投数が昭和の野球
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:26:28.32 ID:Jx3abDlod
>>20
これでも平成初頭やから恐ろしいもんやで
これでも平成初頭やから恐ろしいもんやで
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:26:23.20 ID:F6891OOh0
あのフォームとか腰いわしそうやけど
すごい丈夫やな
すごい丈夫やな
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:26:37.74 ID:8U4Yuk3vM
トルネード2世現れんかな
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:26:42.51 ID:yiTu72KF0
野茂のメジャー行きはあんまり褒められた方法じゃないからな当時は批判の方が多かった
向こうで成功したからそんなの無かったことになったけど
向こうで成功したからそんなの無かったことになったけど
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:26:47.46 ID:CU5NXCrU0
球数多いのにイニングがおかしい
NPB史上最強のタフネスはこいつちゃうんか
NPB史上最強のタフネスはこいつちゃうんか
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:26:52.68 ID:psd/Lnfk0
メジャーで規定2点台はやばい 他やってるのダルだけ?
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:28:00.36 ID:W6w3PaOLd
>>30
岩隈も松坂もやってないか?
岩隈も松坂もやってないか?
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:29:30.15 ID:psd/Lnfk0
>>38
結構やっとるんやな なんならアでやっとるやつのほうがすごいわ
結構やっとるんやな なんならアでやっとるやつのほうがすごいわ
72: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:34:41.23 ID:IdT7EZUd0
>>49
お薬全盛の時代に2点台はガチやわ
ヒッターズパークでノーノーもしとるし
お薬全盛の時代に2点台はガチやわ
ヒッターズパークでノーノーもしとるし
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:26:58.47 ID:v+vmpKVzr
すごいんやが負け数多くない?
近鉄だから?
近鉄だから?
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:27:02.93 ID:jJQvvDi70
高井俊は支配下されないままクビ切られそう
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:27:08.00 ID:7+fI0vUj0
ほぼ打たれないんだけど四球がめっちゃ多かったなw
NPBではまったく打たれなかった野茂の直球がメジャーじゃ打たれてて
そこが差だな、と思ったな当時
NPBではまったく打たれなかった野茂の直球がメジャーじゃ打たれてて
そこが差だな、と思ったな当時
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:27:17.38 ID:BZN9VQMk0
5安打8奪三振16四球191球で完投勝利する化け物
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:27:22.02 ID:DVUbztlSp
意外と大したことないっていうのは失礼だけどダルビッシュの方がすごい
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:28:12.85 ID:iwgRWQqN0
200球くらいで完投とか今やったらめちゃくちゃ叩かれそう
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:28:16.03 ID:8vX7qT9y0
ボストン時代くらいまではイケメンやったな
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:28:37.25 ID:E+1PMjn30
馬鹿みたいに完投させなけりゃ防御率相当良いだろうな
今なんてすぐおろしてもらえるし
今なんてすぐおろしてもらえるし
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:28:48.82 ID:fjtm+dqo0
【近鉄8―3西武】
ひどいと言うべきか、それともすごいと言うべきか、とにかく前代未聞の勝利投手だった。
西武12回戦(西武)に先発した、近鉄・野茂英雄投手はなんと毎回の16四球を与えながら、
5安打8奪三振の3失点で完投勝ち。
シーズン7勝目を挙げた。「打線が打ってくれたから勝てた。感謝のひと言です。とにかく途中で(マウンドを)下りるわけにはいかなかった。16四球?うーん……」。191球を投げきった後だけに、口を開くのも面倒な様子。
16四球の感想を聞かれると、決して褒められる内容ではないだけに口ごもってしまった。
あきれながらも最後まで投げさせた鈴木啓示監督は
「9回に3点取って5点差になったから代えなかった。16個四球出すなんてありえないけど、
これが野茂なんかなぁ。とにかく他の投手にはマネできんてことや」と通算317勝投手も理解できないといったのが本音のようで、
言葉を無選びながら対応。同じ投手として言いたいことはたくさんあったが、
一時最大15もあった借金が半分近い8に減ったことで、指揮官はなんとか自分を納得させていた。
1試合16四球は、野茂自身が持つ92年7月10日の西武12回戦(西武)の14四球を更新する日本新記録。この時は完投しなかったが、プロ野球史上最多与四球完投勝利の記録は、
戦後間もなくの46年(昭21)4月29日、セネタースの一言多十(ひとこと・たじゅう)投手が、中部日本1回戦(後楽園)で13四球を許しながら、7安打1失点に抑えたという例があったが、
それを3つも上回る記録を48年ぶりに塗り替えた。
191球中、半分以上の105球がボールの判定。西武の打者がボール球に手を出したケースも少なくなかった。これだけ走者が塁上をにぎわせながら、15残塁で3点しか取れず、シーズン初の3連敗に森監督はおかんむり。「アホらしくて何も話す気がせんよな。せつかく初回に2点取ったのに、あのゲッツーで野茂を助けてしまったな」と1回に1死満塁で7番田辺徳雄遊撃手が打った遊ゴロ併殺打を敗因と指摘した。
「16個も四球もらって負けたチームなんて聞いたことない。いわば16安打して負けたようなもんや。3連敗?これから深みにはまっていきそうだな。ドロ沼だよ」と自虐的に笑った森監督。予想通り、月初めの試合で前代未聞の黒星に、7月は調子が上がらず、9勝13敗と負け越し。首位はキープしたものの、オリックスとダイエーに1ゲーム差まで詰め寄られた。
ひどいと言うべきか、それともすごいと言うべきか、とにかく前代未聞の勝利投手だった。
西武12回戦(西武)に先発した、近鉄・野茂英雄投手はなんと毎回の16四球を与えながら、
5安打8奪三振の3失点で完投勝ち。
シーズン7勝目を挙げた。「打線が打ってくれたから勝てた。感謝のひと言です。とにかく途中で(マウンドを)下りるわけにはいかなかった。16四球?うーん……」。191球を投げきった後だけに、口を開くのも面倒な様子。
16四球の感想を聞かれると、決して褒められる内容ではないだけに口ごもってしまった。
あきれながらも最後まで投げさせた鈴木啓示監督は
「9回に3点取って5点差になったから代えなかった。16個四球出すなんてありえないけど、
これが野茂なんかなぁ。とにかく他の投手にはマネできんてことや」と通算317勝投手も理解できないといったのが本音のようで、
言葉を無選びながら対応。同じ投手として言いたいことはたくさんあったが、
一時最大15もあった借金が半分近い8に減ったことで、指揮官はなんとか自分を納得させていた。
1試合16四球は、野茂自身が持つ92年7月10日の西武12回戦(西武)の14四球を更新する日本新記録。この時は完投しなかったが、プロ野球史上最多与四球完投勝利の記録は、
戦後間もなくの46年(昭21)4月29日、セネタースの一言多十(ひとこと・たじゅう)投手が、中部日本1回戦(後楽園)で13四球を許しながら、7安打1失点に抑えたという例があったが、
それを3つも上回る記録を48年ぶりに塗り替えた。
191球中、半分以上の105球がボールの判定。西武の打者がボール球に手を出したケースも少なくなかった。これだけ走者が塁上をにぎわせながら、15残塁で3点しか取れず、シーズン初の3連敗に森監督はおかんむり。「アホらしくて何も話す気がせんよな。せつかく初回に2点取ったのに、あのゲッツーで野茂を助けてしまったな」と1回に1死満塁で7番田辺徳雄遊撃手が打った遊ゴロ併殺打を敗因と指摘した。
「16個も四球もらって負けたチームなんて聞いたことない。いわば16安打して負けたようなもんや。3連敗?これから深みにはまっていきそうだな。ドロ沼だよ」と自虐的に笑った森監督。予想通り、月初めの試合で前代未聞の黒星に、7月は調子が上がらず、9勝13敗と負け越し。首位はキープしたものの、オリックスとダイエーに1ゲーム差まで詰め寄られた。
69: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:34:17.60 ID:v+vmpKVzr
>>44
190球投げさせたら今なら大バッシングやろなあ
考え方が全然ちゃうな
190球投げさせたら今なら大バッシングやろなあ
考え方が全然ちゃうな
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:28:51.51 ID:0dx8GWhAa
1994年7月1日の西武戦では1試合16与四球の日本記録を作ったが、191球を投げて3失点完投勝利を挙げた
いろいろおかしい
いろいろおかしい
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:28:58.70 ID:4X9Tb3YQa
三塁空いてるからよんたまでもいいとか言い出すキチガイ
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:29:49.62 ID:CU5NXCrU0
超強化版藤浪
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:30:13.99 ID:4X9Tb3YQa
>>51
全然違うやろ
全然違うやろ
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:30:47.91 ID:cJvqygZc0
野茂の日本通算成績を143試合制に換算してみた
31登板 30登板 18完投 234.1回 17勝10敗 269奪三振 防御率3.15 WHIP1.32
31登板 30登板 18完投 234.1回 17勝10敗 269奪三振 防御率3.15 WHIP1.32
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:30:55.57 ID:V+M6P/pk0
柔道家にとばっちりいっとるやんけ
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:31:34.63 ID:PnKrhh750
1年で逝ってもおかしくないのにタフだよな
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:31:36.37 ID:8vX7qT9y0
ダルマーってより則本みたいなたまに炎上するイメージ
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:31:40.49 ID:psd/Lnfk0
一番の偉業はクアーズノーノーかも
76: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:35:14.02 ID:Z+gYGyPA0
>>57
それ含め、両リーグノーノーもやな
歴代で4人しかおらん
それ含め、両リーグノーノーもやな
歴代で4人しかおらん
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:32:04.20 ID:FRPfgRLba
こんだけ投げさせられても息長かったな
やっぱ酷使なんて関係ないんや!
やっぱ酷使なんて関係ないんや!
59: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:32:11.69 ID:fjtm+dqo0
ナ・リーグの四球王が
野茂と石井一で1位2位だったの草
野茂と石井一で1位2位だったの草
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:32:23.13 ID:PqkJnXCop
落合にホームラン打たれてるの見て世代被ってるの知ってびっくりした
68: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:34:14.10 ID:cJvqygZc0
>>60
対戦はないと思うけど五十嵐亮太と落合は1年だけ被ってるな
対戦はないと思うけど五十嵐亮太と落合は1年だけ被ってるな
61: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:32:31.55 ID:yMGm/zBT0
完投数>勝利数
野茂と近鉄がおかしい
野茂と近鉄がおかしい
74: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:35:05.28 ID:uZJWEQ97M
>>61
当時はわりかしエースはそういう扱いやろ
松坂も負けてるし7回か8回で150球以上投げてんのにずっと投げさせられてたわ
当時はわりかしエースはそういう扱いやろ
松坂も負けてるし7回か8回で150球以上投げてんのにずっと投げさせられてたわ
62: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:33:09.70 ID:PsP50hj20
完投数おかしい
63: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:33:15.55 ID:DEEOIE64a
フロントや監督とケンカ別れで任意引退扱いそこからのメジャーだもんな
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:33:27.02 ID:CU5NXCrU0
メンタルのタフが異常
毎回四球とか別に気にせずでもあまり失点せずに完投してたやろ
毎回四球とか別に気にせずでもあまり失点せずに完投してたやろ
65: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:33:32.87 ID:gYEnFVb50
鈴木啓示はワイができたんだからお前ら若いのも完投連投いけるやろを典型的にいってた感じだよな
それを普通にできてしまった野茂もおかしいんだが
それを普通にできてしまった野茂もおかしいんだが
70: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:34:29.29 ID:7QNlQI0p0
138試合で80完投て…
71: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:34:31.64 ID:xsVbSZjIM
もしかして鈴木啓示ってクソだったんでは?
75: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:35:13.02 ID:g4Adv73m0
>>71
なんJで使われる草の語源やぞ
なんJで使われる草の語源やぞ
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:34:49.94 ID:iwgRWQqN0
77: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:35:22.07 ID:s0x6+eVk0
1994 7.1
野茂 16四死球 3失点 191球
完投
野茂 16四死球 3失点 191球
完投
78: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:35:31.36 ID:kqp7kcP+0
正直四球やツースリーが異常に多くて試合はダレダレでつまんなかったけどな
79: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:35:38.03 ID:7+fI0vUj0
野茂、松坂も凄かったけど
最強はダルかマー君やな
全部が凄かったからな
最強はダルかマー君やな
全部が凄かったからな
80: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/24(水) 01:35:42.37 ID:DEEOIE64a
ケンカ別れとはいえメジャー移籍時は野茂がボロクソに叩かれたんやろな





