
<ヤクルト-阪神>◇25日◇神宮
両チームのスタメンが発表された。先発は阪神が秋山拓巳投手(29)、ヤクルトが高梨裕稔投手(29)。秋山は開幕までの実戦で原口とバッテリーを組んできたが、この日は梅野が先発マスク。これで開幕から6試合全てで捕手が日替わりとなった。前日24日に開幕から19打席目でようやく初安打を放った新助っ人ボーアは6番に入った。
【スタメン】
<阪神>
1(中)近本
2(二)糸原
3(右)糸井
4(三)マルテ
5(左)福留
6(一)ボーア
7(遊)木浪
8(捕)梅野
9(投)秋山
<ヤクルト>
1(一)坂口
2(二)山田哲
3(左)青木
4(三)村上
5(右)雄平
6(中)山崎
7(遊)エスコバー
8(捕)古賀
9(投)高梨
【#阪神 スタメン】
7番までは4試合連続で同じ
8番・捕手は梅野
昨日19打席目で初安打のボーア
今日の試合前は左腕対策と思われるティー打撃を
井上打撃コーチが背中側からボールを上げた https://twitter.com/BaseballkingJP/status/1276066072496504832 … pic.twitter.com/xLdyL4c17f
今日からスタメン捕手は梅野に固定していきましょう! https://twitter.com/baseballkingjp/status/1276066072496504832 …
今日は梅野スタメンか。
矢野って梅野より坂本原口のポテンシャルを信じてるんやろね。
とは言っても阪神の正捕手は梅野やし、正捕手が居るのに、投手で捕手を使い分けるやり方は正直理解出来ない。
絶対的に正捕手が居るのに、正捕手争いさせてる矢野ってなんなんやろね。
今日も梅ちゃんがスタメンでなければ今年優勝するのは無理やろな
そりゃ原口にも坂本にも良さはあるけど、「優勝チームには名捕手あり」って言うし、2年連続のゴールデングラブ賞の梅野を使い続けへんなら、、、ってほんまファン皆思うよ?
阪神1勝4敗
単独最下位
ボーアに初ヒットが出たのは嬉しいね。気持ちが楽になったはず。
気になるのは日替わり捕手スタメン。梅野→原口→坂本のローテ。ピッチャーやないんやから、梅野固定でもええとは思うんやけど、矢野監督の頭の中は何か描いてるんやろな〜
確かに。
本当、何で日替わりなんだろう?
昼メシじゃないんだから。
矢野さんどうしちゃったの?
#阪神タイガース
#捕手
#日替わり
#矢野燿大
結果が出ないとツラい…阪神の日替わり3捕手問題 https://www.nikkansports.com/baseball/column/torada/news/202006240000976.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp … @nikkansportsより
よし、梅野スタメンならいいよ
原口との競争はまあわかる、バッティング期待できるしね!
ただ坂本誠志郎は2人より2レベルくらい下やで、あれはお気に入りだから使ってるとしか思えない
まだスタメン捕手で使うようなレベルじゃない





