
「DeNA6-0阪神」(26日、横浜スタジアム)
阪神のドラフト6位・小川一平投手(東海大九州)が、1点ビハインドの八回に2番手で登板したが、オースティンに2ランを浴びるなどして5失点と炎上した。
先頭のソトに右前打で出塁を許すと、続くオースティンに、3球目の147キロの真っすぐをバックスクリーンにたたき込まれた。
その後、4番・佐野と5番・ロペスを打ち取り2アウトとしたが、宮崎、伊藤光に連続安打、代打・柴田に四球を与え2死満塁とし、9番・大和に2点適時打を許した。さらに、2死一、三塁から梶谷にも安打を許し、打者一巡で一挙5失点。
20日の初登板では、2/3回を3安打5失点とプロの洗礼を浴び、ベンチで悔し涙を流した。その後、登板した2試合でリベンジを果たしていたが、またしても矢野監督の期待に応えることができなかった。
小川くんの使い方、もうちょっと考えたってくれんかなぁ??
あとボーアはガマンしてスタメンで使い続けるべき!
#阪神タイガース
阪神ルーキー小川が2番手で炎上 悔し涙の初登板に続きまたも5失点(デイリースポーツ)
#Yahooニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200626-00000143-dal-base …
今年のよく分からん采配
1. 100球未満の西を6回で降板させ、その直後逆転される(開幕戦)(これはまだ理解できる)
2. 2点ビハインドの7回にルーキー小川プロ初登板。そして大炎上(開幕2戦目)
3. 1点ビハインドの8回に小川を登板させ炎上。イニング途中に交代もさせず投げさせる(開幕7戦目)
4. 捕手併用
夢も希望も有りゃしませんわ。
西も小川も可哀想。ルーキーに一点差の追い上げ場面で外国人相手にぶつけるのは酷だよ。新入社員に大事な仕事任せないでしょ普通。無援護の西にもかける言葉が見つからない。打線🤬
#hanshin #tigers
#阪神タイガース
#ぶち破れオレがヤル
#Its勝笑Timeオレがヤル
7回1失点で試合を作った西も当然可哀想だが、その締まった試合展開で、DeNAのクリーンナップ相手にドラ6ルーキーの小川が登板して、打者一巡で5失点する滅多打ちを浴びたが、結果よりも、周りからのフォローも少ない印象だったのが一番可哀想。阪神は明らかに采配とムードに難があるように見えた⚾
阪神タイガース
なんでやねん!
8回1点差ルーキー小川
矢野監督
選手の皆様
1万人の阪神タイガースファンの
今日の試合の
リアルタイムでの感想をご覧ください!
https://youtu.be/Vq6MP64jex4
#阪神タイガース
#阪神タイガースになんでやねん
#阪神タイガースYouTuber
#なんでやねん佐々木
西の防御率1.38で未勝利…
ルーキー小川の防御率14.73
福留の打率が1割切った… https://twitter.com/TigersDreamlink/status/1276483908687720456 …
@TigersDreamlink またしても矢野采配は迷采配だった…なぜエース西の後の大事な8回に小川なの??期待するルーキーなのは分かってるよ!だけどもあそこで投げさせますか!?ただでさえチーム状態悪いんだしこういう時こそ勝ちが良薬なのに、こっちから勝利を献上してる様なもの。
@TigersDreamlink 今日の試合で…
ルーキーの小川がビハインドではキツいこと。ドメさんの5番(もとい起用)が大きなマイナスポイント(´・ω・`)。西投手はエースとして絶対なこと。大山陽川選手にヒットが出たことがプラスなポイント( ・∇・)
@TigersDreamlink 小川投手はここで腐らずに頑張って(批判は監督へ)
@TigersDreamlink 小川はまだええよ、いや良くは無いんやけどルーキーやし今のうちに経験値積んどいて欲しいからね。
それよりも野手のクッソ頼りないgmバッティングは何とかしてくれ…。
本来勝ち星2ついててもおかしくない西が可哀想すぎる😢
今年の矢野采配は意味わからんなぁ…。調子上がってきたボーアを左右の理由か知らんけど外して、福留やなくて糸井を引っ込めて、しかもあろうことか陽川に変えて、北條に代打で去年今永から1安打しかしてない糸原出して、1点差でまたルーキーの小川出して…。
意味がわからん。
@TigersDreamlink やっと当たり出したボーアは外すは、今永対策に出した北条に左の糸原代打。一点ビハインドでルーキー小川とか…。
近本二番は1試合、ボーア四番は2試合で見切り、ゴールデングラブの梅ちゃんをスタメン外したり…。
開幕から迷采配だらけ💦
さっさと監督休養して。
@TigersDreamlink さすがに一点差でルーキーの小川はないなー。西がかわいそう😰
ここ最近の采配の意図を説明してほしいわ!納得いかんで。





