1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:02:20.65 ID:LbCOHkJR9
阪神が26日、横浜スタジアムで行われた横浜DeNA戦に0-6の完封負けを喫して早くも借金は「5」に膨らんだ。横浜DeNAの先発が左腕の今永昇太だったため矢野監督は、開幕7試合目にして左腕を苦手とするボーアだけでなく、糸井嘉男もスタメンから外し、北條史也、大山悠輔、上本博紀ら右打者を6人並べたが、5安打無得点と不発に終わった。8回には右の北條に代え、左の糸原健斗を今永にぶつけ、巨人戦で失敗したドラフト6位のルーキー、小川一平を1点差、しかも主軸に回る打順に起用し炎上するという“迷走采配“。対西勇輝対策を徹底してチャンスを待ち、外国人枠に絡みがあるとはいえ、6点差でセットアッパーのパットンを使ったラミレス監督の采配とは対照的だった。

スタメンから消えたボーアの名前
 開幕7試合目にしてスタメンからボーアの名前が消えた。神宮でのヤクルト3連戦で初ヒット&初長打を記録。少し上向きの兆候が出てきたが、横浜DeNAの先発が左腕の今永とみるやスタメンから外した。左腕には、ここまで25打席23打数ノーヒット。メジャー時代にも対左は苦手としており、まったくタイミングが取れていなかった。
 矢野監督は、「総合的判断」と言い、井上一樹打撃コーチは「もうお試し期間ではないので対今永で最善のオーダーを並べた」と説明したが、あまりに早い決断。
 元千葉ロッテの評論家、里崎智也氏も、「外国人だけは、いつどんなタイミングで打ち出すかわかりません。そもそも“やれる”とフロントが判断して2億円以上もの大金をはたいて獲得してきたのでしょう。7試合で外すなら、なんのために獲得してきたのか?ということですよね。最低でも、ひとまわりの15試合、50打席を目安に我慢すべきだというのが僕の意見です」と、この采配に疑問を呈す。

 試合前のバッティング練習で、ボーアは、ライトスタンドを超える場外弾を放っていた。当たれば怖い。
 ラミレス監督は、梶谷、ソト、オースティン、佐野、ロペス、宮崎と並ぶ打線を「相手に恐怖を与えることができる打線」と評したが、パワーという名の恐怖感は投手の手元を狂わせる可能性がある。

 ボーアだけではない。手術明けの糸井も“休養日”の意味合いを含めてスタメンから外し、代わりに一塁に大山、レフトに陽川を抜擢。ここまで相手投手の右左でツープラトン起用している北條、上本という右打者をラインナップに並べる徹底ぶりだった。確かに大山、上本は昨年共に対今永に打率.333と相性は良かった。矢野監督には、調子のいい控え組の反発力と、生え抜きの力が低迷している打線を変える突破口になることへの期待感もあった。

全文はソース元で
6/27(土) 7:29配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/04c7a9c08dba5d50869277be336a6372d74c0c7d
no title

2: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:02:42.38 ID:lJjOpQPR0
矢野阪神 .197 4本 10打点
鈴木誠也 .462 5本 9打点

阪神 1勝6敗
大瀬良 2勝0敗

4: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:04:18.36 ID:G9uXDZ5N0
阪神だけ別の野球やってるの?

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1593223340/







3: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:03:40.98 ID:qNtruZ2r0
阪神100敗しろ!
オリックスも100敗しろ!

5: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:04:21.83 ID:hjEFP+vf0
1点差の8回に、相手主力打線に、今年入団した投手を出すバカ。しかも、簡単に本塁打打たれて球威が無いとわかってるのに代えず。ばか?

6: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:05:44.00 ID:Gc5wYp000
阪神なんて誰が出ても大差ないぞ

8: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:09:51.63 ID:lXXijNXJ0
ラミレスって何気に名監督だよな

74: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 12:02:47.04 ID:P9cyjnjH0
>>8
去年の新潟遠征の時に新潟上越市出身の飯塚を先発させたのは日本人ぽいなあと思った

9: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:10:01.66 ID:dPDnpPDr0
バレンティン取っておけばな
守備と年齢でやめたんだろうけど

16: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:15:01.83 ID:Q0DOjfnQ0
>>9
守備と言えばマルテの守備が酷いな

79: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 12:05:22.14 ID:rMR12Mur0
>>9
優勝したいからヤクルト出ていったんやで

11: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:12:31.38 ID:JeEhk5VD0
https://baseballdata.jp/

チーム打率192 得点圏打率152 代打成功率000
チーム防御率5.15
※全部セリーグ最下位です

12: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:12:59.25 ID:ZXzm2mzP0
堤防が決壊しそうなときの
応急処置に
堤防の設計事態の大幅な見直し
って凄いよなあ。

13: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:13:04.82 ID:d/meTX6D0
矢野の昨日の采配はアホすぎ

15: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:13:14.26 ID:DWVbHl1/0
広島に1勝2敗
中日に3連勝
昨日阪神に勝って5連勝

今年は巨人広島ベイスというわかりやすい図式になるのか

17: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:15:25.92 ID:PZ83GrK30
泥沼? 阪神は数年前からこんなもんだろ。鳥谷のFA残留が一番の補強だとか信じられないこと言ってたしw
近本、大山、原口みたいに期待する選手はいるけど下手したら暗黒時代もありえる

18: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:16:27.47 ID:A5clp5g20
はまでバースといとはずすすげえ度胸だわ

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:16:41.80 ID:TTXQQwvR0
リーグを代表するエース今永を獲得した横浜

今永回避し、吉田正に茂木をスルーしタコ山指名した阪神

株主総会でウニやトロが残ってるのにイカやタコを指名してると叱責されるわけや(笑)

ヤクルトはハンカチやタコ山みたいなハズレを指名するも土壇場で回避する強運がある

タコ山指名した2チームでの最下位争い確実(笑)

20: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:17:43.22 ID:qEK4FEWg0
もう借金5か、しゃあない
また来年や!

21: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:17:56.97 ID:4jnvxVN50
岡本や村上みたいな若手が育たない
終わっとる

22: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:18:17.29 ID:HrXaNQM00
矢野と比べたらそらあんなラミレスでも名将だろう

23: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:19:39.42 ID:A5clp5g20
実績ある外国人とらないアホ

24: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:20:17.54 ID:yN0e2ZtU0
阪神 ボーア  
打率.091  本塁打0  打点0  OPS.267

横浜 オースティン
打率.389  本塁打2  打点4  OPS1.111

36: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:27:02.18 ID:DWVbHl1/0
>>24
まだ7試合を切り取って成功失敗を決めつけるのは早計

43: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:34:12.69 ID:Nvy21JUh0
>>36
しかし、最初が肝心という気もしないではない

56: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:44:25.95 ID:zA3Aez3j0
>>24
オースティンの打率が86年バースと同じな件

25: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:22:29.32 ID:aIwKiGOu0
まあ矢野はあれだけどチームが勝てばどんな監督も深慮になるからなあ
その分負けた時叩かれるのも監督なんだが

26: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:22:37.63 ID:WtpyYf9L0
今年は野球はいらないよ

27: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:22:37.79 ID:qnYGjAQy0
なんでや!阪神かんけー・・・あったわ

28: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:22:51.25 ID:5/UEtbNm0
矢野に監督は無理だわ 平田に変われ

29: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:23:19.08 ID:ASS7hZV80
阪神もオースティンをリストアップしてたけど取ったのはボーアだからな
補強も大したことできてないし今年も打てない上に守ることすらできなくなった

30: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:23:43.22 ID:0vHGTYbl0
矢野もババ引いたな
フロントはまともな戦力用意してあげなよ

31: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:24:33.78 ID:RzgCZAWo0
結果は確かに大きく差が開いたけど、まだ序盤だからな

32: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:25:12.92 ID:vYksO0V00
暗黒ど真ん中にいると思わせる戦いに気持ちがボロボロな中日ファンだけどまだ下がいるのが信じられんな
こうなったら暗黒決戦を早く見たい

33: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:26:00.26 ID:wQNXWhyJ0
すまたんの借金苦んが50個くらいになるの見てみたいからこの調子でがんばれ

34: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:26:07.77 ID:qEK4FEWg0
打てないのは最早チームの伝統。それよりあんな意味不明な継投してたら守備的なチームにすらなり得ないよ、そこが問題

35: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:26:07.78 ID:ugYx2XZ40
阪神は弱いのが美学
強い阪神を願う奴はエセ虎キチ
壮絶新喜劇なみにズコーで笑わせ負けてくれれば虎キチは満足なんよ

37: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:27:23.27 ID:UzCaNYZs0
野手が全く育成できない
アラフォーのベテラン重用
こんなチーム絶対応援したくないw

38: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:28:33.43 ID:aIwKiGOu0
ボーアが駄目外人なのは矢野の責任ではないし
むしろマルテ以外全員打ててないからな
監督はどうすりゃいいんだよ

39: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:29:52.07 ID:d16YcUKk0
矢野さん精神論の書籍を沢山読みすぎて逆に変な方向に向いているじゃ?

40: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:30:40.58 ID:Ue4muRtp0
監督はどっちも無能だろ
単純に戦力差
野球は選手編成の時点で勝敗が決しているからな

阪神の強化担当が糞すぎる
ドラフトで雑魚ばかりとってくるところも含めて

41: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:32:48.11 ID:/rCoG3cp0
ご投稿はもう福留糸井外して若手に切り替えろよ

42: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:33:00.22 ID:8fZoD5jz0
西もなんで阪神なんかに行ったんだか。オリックス以上に援護ないだろ。

44: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:34:30.96 ID:+PIVn1V30
今年は変則だからコンディショニングの差が出てそうではある

45: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:34:38.00 ID:zBvONANh0
破竹じゃなくて相手が弱いだけ
もうAクラスの3チームは確定した

46: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:36:40.64 ID:e6FfQlUm0
中日と阪神とヤクルトが弱すぎるから巨人広島横浜で上位安定って感じなんだろうけど、これじゃまた檻以外のパに虐殺される未来しか見えない

47: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:38:48.25 ID:4Bg42T+j0
早く阪神対中日の最弱対決が見たい
監督の与田も矢野も中日OBであり阪神OBなんだよね
(´・ω・`)

48: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:39:28.60 ID:XCIJMNg10
横浜は監督コーチ陣みんなマスクしてるのになぜ阪神は誰もマスクしてねーんだよ
マスクもしないでごった返したベンチで声張り上げてるくせに何故かハイタッチはしないとか意味わからんわ

65: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:53:58.20 ID:PvI6hJny0
>>48
たしかに意味わからんなww

49: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:40:41.08 ID:f0tBcqcp0
藤浪登板させて毎回四番かエースにぶつけて潰していけばええんや

50: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:41:03.55 ID:2uYE5UMl0
ラミレスが監督でも勝てるんだからすごいよな。

51: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:41:08.64 ID:hFm9Hml+0
巨人よりも金を使っててこの惨状はやばすぎだよね

52: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:41:48.16 ID:ugYx2XZ40
なんでやねん!wがまだ足りない
おもろい負け方したら虎キチも怒ったりしない
もっと笑いのある負け方しろ
勝てとは言わん、負けっぷりが大事

53: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:42:58.54 ID:iJBXndPu0
ラミレスは宮崎みたいにこれと決めた選手は使い続ける
矢野もボーアに3億近い金払って覚悟を決めたんじゃないのかよ
ボーアをスタメンから外すなよ

54: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:43:19.49 ID:36K9p8Zc0
これならいっそ0勝7敗のほうが笑いのネタにもできたろうに

55: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:43:43.98 ID:JrSXSR+O0
俺思うに阪神は外国人監督に一回すべきだろうと思う
外人にしたチームは広島にしても日ハムにしてもロッテにしても横浜にしても
いろいろ改善されてるような気がする

62: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:52:49.18 ID:6MitGuOw0
>>55
昔、ブレイザーという野村(南海時代)の参謀を監督にしたことがあったんだがな・・・

71: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:58:54.65 ID:Ue4muRtp0
>>55
馬鹿丸出しの意見だな
野球は編成がすべて
何もかも監督の責任にしてもしょうがない

57: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:44:42.90 ID:JeEhk5VD0
読売ですら定期的に大物の生え抜き高卒野手が出てくるのに阪神はマジで出て来ない
履正社の井上だっけか?
マジで育成できるのか?

58: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:45:51.39 ID:DWVbHl1/0
 わずか6試合不振だからスタメン落ちさせる方がアホ
最低限一回りは様子見ないと

59: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:47:38.15 ID:mzu3ebpX0
ボーアは化ける可能性あると思うけどな
左が苦手なのは確かだけど
打ち方が素直だからコツさえつかめば克服できるかもしれない
今は左全く打てる気配ないけどw

68: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:55:46.91 ID:w66adt4i0
>>59
阪神の打撃コーチひどいからな
どうだろう

60: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:50:32.12 ID:LRY9M0zJ0
超変革から5年
若手と呼ばれた面々も中堅やで
もう1回超変革やり直しや!

61: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:51:50.04 ID:tThPVq+X0
5連勝くらいなら、何もしなくてもたまたま起こることはある

63: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:53:30.53 ID:oXLUJwqz0
監督の差だろ

64: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:53:40.35 ID:w66adt4i0
なんであんな炎上ルーキーを西の試合で使うかね
西が完全に宝の持ち腐れだわ
矢野おまえさっさと辞めろよ

66: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:55:12.53 ID:NnddAfXW0
巨人は常に勝たないといけないからまあしかたないけど阪神はこういう立ち位置の方がしっくり来るわ

67: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:55:37.00 ID:DWVbHl1/0
この時期の順位はあまり重要じゃないけど
矢野の采配はアホすぎるのは間違いない

69: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:56:14.79 ID:hmgFzL2f0
今年は優勝候補筆頭やなかったんか?

70: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 11:57:17.62 ID:dR8XqYQs0
今シーズンの優勝は無くなりましたね
お疲れ阪珍さん

72: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 12:00:05.56 ID:w66adt4i0
矢野はそもそも気が短すぎる
気に入った選手は駄目でもしつこいほどチャンス与えるのに
昨日も左投手ということで北条だしといてチャンスの場面で北条下げるとか
たった2打席で見限る気の短さ
監督むいてないわ

73: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 12:01:02.71 ID:1s7Yexix0
キャプテンで2年全試合出場の糸原を
左投手というだけで先発メンバーから外すのはありえないと思う
キャプテンにそんな扱いないだろ

75: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 12:03:08.53 ID:xtAbFi6a0
迷走?
ドラゴンズを見てからほざけ

76: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 12:03:13.83 ID:RWD/Evj30
DeNAの救世主はスコットに出会ったことw

78: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 12:03:43.54 ID:9UJp39+N0
強いのは広島だろうな。ベイスは巨人と広島にボコられるだろう

80: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/06/27(土) 12:06:36.46 ID:mZalwExy0
12球団一弱いあい韓国台湾より弱い
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title