1


 「DeNA9-1阪神」(28日、横浜スタジアム)

 今季初の連勝を狙った阪神だったが、DeNAに敗戦。前夜に続いて4番・マルテ、5番・ボーア、6番・サンズの「MBS」を先発に配置。だが、前夜11安打放った打線は、この日はDeNA投手陣の前に5安打1得点、先発平良には6回2安打1得点に抑えられた。

 初回は先頭の近本が四球で出塁。盗塁も決めて1死二塁とし、糸井が左前適時打。いい形で先制したが、続かなかった。

 矢野監督は「立ち上がり1点取って、あそこから点取れないというね。波に乗れないなというのはもちろんあるし。誰か1人悪いということじゃないけど。初回はチカが四球取ってというのが。生きてくるかなと思うんでね。チカが機能してくると、相手にとっても嫌になるんでね。近本の復調というか、まずは何回もチャンスメークを多くできるというのがウチにとって大事と思うけど」と近本に期待を込めた。




矢野のコメント的には次の試合も近本は使われる感じでそれも上位な気がするなぁ



あれだけ近本2番っていうてたんやし、木浪を1番にしてキナチカでええやん。 阪神打線沈黙 矢野監督、近本の復調期待「機能してくると相手にとっても嫌になる」 #SmartNews  https://www.daily.co.jp/tigers/2020/06/28/0013464528.shtml 




近本のこんな悔しそうな表情を見ると選手も苦しんでるんだなと感じる‼️ 野手陣は軒並み不調、頼みの投手陣が崩れた‼️笑顔が取り柄の監督からも笑顔が消えた‼️ ならば、阪神の最大の武器である阪神ファンが今こそ背中を支える時ではないですか‼️選手を阪神タイガースを支える時です‼️応援しましょう‼️ pic.twitter.com/MUFlfYZz8E



近本は、タイミングの取り方が何かおかしい印象。昨年もコーチの話を素直に聞きすぎて調子を落としたらしいから、とりあえずドメさんの話を聞いとけ。



ラミレスなら近本9番にしてる



近本が33打数4安打ってまじすか?



近本調子悪いなら高山使えばよくね? 勝ててないうちは動きたい



近本すっっっごい悔しそうやな……見よって辛くなるわ………



上位打線近本は最早矢野野球にとっての象徴でこれが崩れたらただの弱いチームになるのが怖いんだろうな 周りから見れば変なことに拘ってる弱いチームな訳だが



近本は沢山出塁できる打者みたいな前提で語ってるのが、、、 元々そういう打者じゃないでしょ 出来ないことやらせようとして、落ちていくのは他の選手でも見てきたぞ



この状況で高山が1本もヒット打ってないのきついわぁ 今の近本の状態的に1本打ってるだけで多分チャンス貰えてるやろ



本拠地で負け越しだから重傷だな。 それにしてもブルペンがひどいもんだな。 さらにボーアよりも近本の方が心配だよ。 さて週明けから鬼門の名古屋だ。



近本いい人だけに落ち込んでるの見ると辛いな



近本は自分で乗り越えるタイプだと 思うけど気持ち切り替える タイミングは必要じゃないか



口振り的に近本と心中覚悟かな 先に近本潰れそうだけど大丈夫ですかね



中谷や隼太あたりが一軍に定着していてそれなりに活躍していたら近本を休ませられたかもね。それなのに、いつまでも二軍でくすぶってるから…。



@moonlight0819 なんでこぞってみんなダメになるんでしょうね・・・ 無理に答え求めていませんが



近本使い続けるにして打順変えて欲しいな


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title