2勝9敗の最下位と苦しむ阪神は「すべてが悪循環に陥っている」
■中日 6-3 阪神(1日・ナゴヤドーム)
阪神は1日、敵地での中日戦(ナゴヤドーム)に3-6で敗れ、3連敗を喫した。開幕から4カード連続負け越し。2勝9敗の最下位に沈んでいる。この日は2つのエラーが出て、先発の秋山拓巳投手が5回途中6失点(自責5)でKO。9回に新助っ人のジャスティン・ボーア内野手に来日初ホームランが飛び出したが、追いつくことはできなかった。
【動画】広いナゴヤドームで逆方向へスタンドイン! 阪神・梅野隆太郎が放った豪快な一発の映像
ヤクルト、日本ハム、阪神、横浜の4球団で捕手としてプレーし、2018年までヤクルトで2年間、バッテリコーチを務めた野球解説者の野口寿浩氏は、現在の阪神について「すべてが悪循環に陥っている」と指摘。この日、途中出場で初めて中堅を守った大山悠輔内野手や植田海内野手のスタメン起用も考えるべきだと話した。
1点リードの4回、秋山は自らの暴投も絡んで同点とされると、2死一塁で阿部を三ゴロに打ち取るも、マルテが痛恨の二塁悪送球。一塁走者の高橋の生還を許し、逆転された。さらに、5回には平田とビシエドの適時打で追加点を許し、高橋の二塁正面へのゴロを糸原が捕れず適時失策。ミスが響き、6失点を喫して完敗した。
この日は守備でほころびが出て、秋山も踏ん張りきれなかったが、前日までは中継ぎ陣が崩れることも多かった。さらに、ようやくボーアに一発が飛び出したとはいえ、貧打も深刻。野口氏は「すべてが悪循環に陥っている」と語る。
「矢野監督よりよっぽど選手を動かしているチーム、阪神よりもスタメンの種類が多いのではないかというくらいのチームもありますが、調子が上がらないので、起用法も色々と言われていますよね。それが全然うまくいかずマイナスになっているから、目立ってしまっている。動いたら駄目、動かなくても駄目、という感じになってしまっている」
大山をサード、植田をセンターかセカンド起用すべき?
ただ、現状を打開するためには「前向きな選手起用」をするべきだという。
「もうちょっと思い切った起用があってもいいかなと思います。例えば、サードに大山を使ってもいいかもしれません。もしくは、センターの近本が不調なら、植田でもいい。勝負どころの代走要員がいなくなるなら、その役割を近本に任せて、植田と入れ替えてもいいですよね。近本は今日ヒットを打ったので、外すと上昇の機会を失うかもしれないというのなら、植田をセカンドに入れてもいいと思います。
後ろ向きな選手起用ではなくて、前向きな選手の変更は大いにありです。『誰も打てないからしょうがない』ではなくて『この選手なら打ってくれる』という考えなら、スタメンをいじるのは全然構わない。それがチームとしての努力だと思うので。周りが色々と言うので矢野監督をはじめ首脳陣も気にしているでしょうけど、今はそれは我慢してもらうしかない」
さらに、昨季までの“強み”が、今季はなくなってしまっていることも痛い。ここまでの戦いでは中継ぎ陣の不振も目立つ。「去年耐えられていたものが、今年は耐えられていない。四球も絡んでいて、去年みたいに好結果が出ている中で自信満々で投げていた中継ぎ陣じゃない」という中で、どうやって勝利を掴んでいくのか。野手陣の起用法がしばらく鍵を握ることになりそうだ。
もちろん、最も手っ取り早いのは、現在低調な選手の調子が上がってくること。野口氏は「とにかく選手個々が状態を上げてもらうことが一番。あとは桑原、島本が早く戻ってくること」と語る。もっとも、今は厳しい中でも勝ちを掴んでいくしかない。「前向きな選手起用」で流れを変えることはできるだろうか。
捕手→絶対に梅野
一塁→マルテ
二塁→植田or上本
三塁→大山
遊撃→北條
外野→絶対に高山はスタメン
あとは積極的に陽川を起用したり、植田をセンターで使うのもあり。
代打は原口と福留。
ボーアは何でもいいです。
これでまぁまぁ普通に戦えて勝てると思うけど…。
もう木浪の代打高山も意味わからんし、センター大山?そんなんやったら、近本出しといて調子戻ってくれた方がましや。
ほんで、今になってやっと梅ちゃん固定が始まったか。
しかもあそこで代打出すってことはスタメンでは使えへんって間接的に伝えたようなもんやし、
明日は北條か、植田やろ!!🤪
@T_Hope_Fumiya 昨日も同じく木浪に代打でスタメンよ。明日も木浪だと思うよ。センター海君はあるかも
今日の阪神タイガース。
「阪神の選手は自分のスイングをできていない 西山秀二氏」
開幕前にスイングできてたのは植田海、大山、陽川。
名前より年俸より今できてる選手を使うべきでしょ。
「野口寿浩氏 ボーアは「長い目で見ないと」」
"ディアー"かも知れんし。いつまで見れば…。
#阪神タイガース
今の阪神は
鳥谷抜けただけでも見る気8割失せてるのに
何もかもチグハグなチーム状況で
より一層試合見る気失せた
センター大山ってなんやねん
江越は?中谷は?
なんなら植田海くんもセンターいけるで?
選手潰すような采配は正直嫌い過ぎる
センター大山に絶句した。
これがオフの補強が終わった後に首脳陣が考えていたプランならまだわかるが、キャンプ等で守っているのは見たことがない。本職が外野手以外は植田、熊谷を使っていたはず。
何を考えているんだろう?
toraho
がしました