
<広島3-8阪神>◇5日◇マツダスタジアム
阪神糸井嘉男外野手は3打数無安打で打率が2割9分2厘と3割を切った。
直近の出場5試合で、6四球を選んでいるものの15打数2安打。試合前には井上打撃コーチから体重のかけ方で助言を受けるシーンもあり、同コーチは「3番でどかんと座ってもらわないといけない選手。あいつの意見と俺の意見が一致してるのは事実なので、解決策を探っていきます」と話した。
阪神糸井が無安打「解決策探る」井上コーチ助言 - プロ野球 : 日刊スポーツ
井上よりドメさんの方がええんちゃうか https://www.nikkansports.com/baseball/news/202007050000858.html …
近本、上本、糸井の1・2・3番が、無安打の割に8点取ったのは上出来やん。
そして今年初の連勝おめでとう!
#阪神タイガース
阪神 打率5傑
1 大山(補欠) .389
2 梅ちゃん .361
3 糸井 .295
4 マルテ .289
5 ボーア .234
1番打率の高い大山が補欠やで?
これはさすがに首位のチームやろー🙄
#阪神タイガース
阪神勝利!!今シーズン初めてスカッとした勝ち方。
近本の調子が上がってきたのと、上本もノーヒットながらつなぎ役に徹し犠牲フライも打てた。
糸井さんは重要な場面で軽打でタイムリー、マルテは4番の仕事。ボーアは強い当たりが出てて、選球眼もいい。
梅ちゃん絶好調、NO1捕手!
大山も途中出場でポテンとライトへのホームラン。
スライド登板で本調子ではないとはいえ大瀬良を打ち崩したのは自信にしてほしい。
あと何より試合をつくった岩貞が良かった!
懸念事項といえば途中で退いたマルテの怪我の状態。あと足を痛めた近本も。
明日は大事をとってマルテじゃなく大山かも。





