「阪神-DeNA」(10日、甲子園球場)
新型コロナウイルス禍で見合わせていた公式戦の観戦を解禁し、甲子園では午後4時に開門され、スタンドに観客が入り始めた。甲子園球場に観客が入るのは、昨年9月30日の最終戦以来284日ぶり。
既に5000人を上限としたチケットは前日までに完売。入場の際はサーモグラフィーを通し、係員2人がフェースシールドを付けて体温を確認。入場者は1メートル以上の間隔を開けての入場となった。
入場門は内野3カ所、外野2カ所に制限。アルプス席は閉鎖されている。内野8号門の一番乗りは、今永のユニホームを着たDeNAファン。久々の球場に興奮気味の人が多く、それぞれ携帯カメラで写真を収める光景が目立った。
席の間隔は1列約10席のところに、5席間隔を空けて2人が座る想定。前後は人が来ないように配置された。
開門直後には球場アナウンスが流れ、「球場内でのマスクの着用やせきエチケット、消毒液でこまめな手洗い、消毒を」などと注意喚起が行われた。
また、「密集、密接を避けるため、必ずご自分のお席での観戦を。声を張り上げての応援や、お客さま同士でのハイタッチなどの禁止を」などもアナウンスされた。
無観客試合にピリオド!甲子園は16時開門 入場券5000枚は完売/阪神タイガース/デイリースポーツ online https://www.daily.co.jp/tigers/2020/07/10/0013497597.shtml … #DailySports
@MonthlyTigers @HANSHINKENSHIRO すげぇお客さんがいる…
@MonthlyTigers 昔の川崎球場よりガラガラ😅
@MonthlyTigers ディスタンスし過ぎやろ
甲子園、空は明るいです。
さぁ開門。敵地ですが、ベイスターズのユニフォーム姿のファンも入場しています。
新たなステージに入ったプロ野球。自宅で観戦の方々も、一緒にベイスターズナインを応援しましょう❗️ pic.twitter.com/SMeZCACwV7
@Kanaloco_bay18 応援します(^O^)/
@Kanaloco_bay18 勝つぞベイスターズ🔥🔥🔥
ヌッキー🔥🔥🔥
@Kanaloco_bay18 行きた~い。。。
一応コロナ対策として
・密回避のため14時半の電車で甲子園へ
・マスク3枚、除菌液、除菌シートを携帯
・球場内が一番密を回避できると判断し、開門と同時に入場。退場はできるだけ遅く https://twitter.com/muimui1224/status/1281475160726401025 …
「ビールいかがですかあ〜」
「酎ハイいかがですかあ〜」
の声は一切聞こえません。
売り子さんみんなマスクして静かに歩いてる感じです🍺
#甲子園
#阪神タイガース pic.twitter.com/Y62CGmvsWx
プロ野球、今日から生観戦解禁❗️
少しずつでもいいから、あたりまえの日常に戻ってほしい…
球場で、また仲間たちと一緒に観戦したい。そのためにも、コロナ対策をしっかりと❗️
本日のテレビ欄より
縦読み&横読みで、
甲子園にファン戻る pic.twitter.com/Xo7HK8NHka