
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:05:01.17 ID:YnuS6YHI0
オースティン(D) WAR+0.9
パーラ(巨) WAR+0.2
ボーア(阪) WAR-0.1
エスコバー(ヤ) WAR-0.2
ロドリゲス(檻) WAR-0.2
ピレラ(広) WAR-0.3
ジョーンズ(檻) WAR-0.4
スパンジェンバーグ(西) WAR-0.4
比較的ましではある
パーラ(巨) WAR+0.2
ボーア(阪) WAR-0.1
エスコバー(ヤ) WAR-0.2
ロドリゲス(檻) WAR-0.2
ピレラ(広) WAR-0.3
ジョーンズ(檻) WAR-0.4
スパンジェンバーグ(西) WAR-0.4
比較的ましではある
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:05:42.35 ID:0kBkjz2c0
相対的にというか普通にあたりやろ
ここからは打ち続ける
ここからは打ち続ける
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1594436701/
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:05:16.72 ID:u+3KWbBKa
ピレラいかんのか?
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:05:55.44 ID:YnuS6YHI0
>>2
OPS.690 四球1やしやばい
OPS.690 四球1やしやばい
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:05:20.78 ID:YnuS6YHI0
他のやつがもっとひどいだけとも言える
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:05:44.47 ID:8AXHTCb9a
スパンジェンバーグはガチでなんやったんや
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:06:26.21 ID:YnuS6YHI0
>>5
コンタクト力ないやつやしパワーもそんなないし
コンタクト力ないやつやしパワーもそんなないし
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:05:55.39 ID:5m10ziwj0
ボーア最近ええんちゃうの?
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:06:38.86 ID:MF4FmsfL0
別に相対化する必要もなくね
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:07:21.28 ID:YnuS6YHI0
>>11
スポーツは相対的に評価するもんやし多少はね
スポーツは相対的に評価するもんやし多少はね
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:07:17.40 ID:T6OUKgr20
スパンジェンバーグは秋山からミートと守備を抜いたんや
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:07:27.84 ID:v7PFCLpqd
まだまだ上がるしオースティンも余裕で超える
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:07:40.76 ID:wGGaaNaF0
WARは守備上手くて出塁率高いだけで稼げる欠陥指標
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:08:10.98 ID:YnuS6YHI0
>>17
それが最強定期
それが最強定期
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:09:23.68 ID:zY2RPIJ10
>>17
十分なんだよなあ
十分なんだよなあ
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:10:55.31 ID:1fGqDP7nM
>>17
くーださいw
くーださいw
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:07:47.65 ID:c7HDrcXRd
ジョーンズひでえなこれで4億やろ
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:08:41.80 ID:LegGTqgM0
まあこっからやし
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:09:03.56 ID:58bsWNyZd
今年のおお外れ枠は8億の契約でこれのジョーンズか4億近い年俸ですぐスペったムーアか
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:09:20.74 ID:vm90bcvo0
目が覚めたら強いけど目が覚めてない日は弱い
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:09:59.50 ID:1fGqDP7nM
広島はこれで一番活躍しとる助っ人外国人ってのがね…
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:10:03.06 ID:YnuS6YHI0
パーラも落ちてるしオースティンの次くらいにはなれるやろ
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:10:31.29 ID:krY9bl7ua
むしろオースティンそんな稼げてるんやな
ええとこで打つし守備走塁もそれなりにやれるから?
ええとこで打つし守備走塁もそれなりにやれるから?
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:11:18.48 ID:YnuS6YHI0
>>27
OPS1.000こえてるし
OPS1.000こえてるし
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:13:47.47 ID:L14dXgnDH
>>27
いいとこで打ってもWARは変わらん
得点圏.000でも得点圏1.000でも各打席の内容が同じなら同じWARになる
いいとこで打ってもWARは変わらん
得点圏.000でも得点圏1.000でも各打席の内容が同じなら同じWARになる
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:10:47.49 ID:YnuS6YHI0
スパンジェンバーグエスコバーピレラジョーンズロドリゲスとNPB球団は四球選べないやつ連れてきすぎやね
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:11:43.45 ID:krY9bl7ua
>>28
サンズは割と選ぶ方やけど果たして打てるのかどうかという根本的な疑問が
サンズは割と選ぶ方やけど果たして打てるのかどうかという根本的な疑問が
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:12:25.96 ID:58bsWNyZd
>>28
なぜか日本の球団は三振異様に嫌うからな
そうなるとフリースインガー増える
でも最近通用してるソトもブラッシュもオースティンも三振多いタイプなのに
なぜか日本の球団は三振異様に嫌うからな
そうなるとフリースインガー増える
でも最近通用してるソトもブラッシュもオースティンも三振多いタイプなのに
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:11:28.84 ID:O87VMu/na
スパゲッティハンバーグは秋には2軍にいそう
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:11:45.18 ID:N4/D2xnR0
ボーアのようやっとる感
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:11:46.08 ID:aqp8PGK40
日ハムの王はどんなもん?
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:13:59.71 ID:YnuS6YHI0
>>35
.105 0本 0打点 出塁率.261 OPS.366
.105 0本 0打点 出塁率.261 OPS.366
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:14:23.99 ID:N4/D2xnR0
>>46
これはオンリーワンボーア
これはオンリーワンボーア
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:11:56.26 ID:BxrDwMoM0
外角攻めは克服したんか?
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:12:37.64 ID:L14dXgnDH
バース 開幕15打席無安打と苦しむが一本出てからは打ち始め、16試合終了時点では.250 4 9とそこそこの成績
ボーア 開幕18打席無安打と苦しむが一本出てからは打ち始め、16試合終了時点では.250 3 9とそこそこの成績
ボーア 開幕18打席無安打と苦しむが一本出てからは打ち始め、16試合終了時点では.250 3 9とそこそこの成績
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:13:06.67 ID:IExrvkI2a
>>38
まごうことなき再来やん
まごうことなき再来やん
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:14:06.27 ID:zY2RPIJ10
>>38
再来すぎる
再来すぎる
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:14:35.28 ID:t8UdtE02d
>>38
バースやん
バースやん
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:15:08.16 ID:lzh5OMRo0
>>38
やったぜ
やったぜ
70: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:17:03.84 ID:BxrDwMoM0
>>38
30年以上前の個人成績のそんな細かい情報まで残ってるんか
大阪にはバース記念館でもあるんかいな
30年以上前の個人成績のそんな細かい情報まで残ってるんか
大阪にはバース記念館でもあるんかいな
71: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:17:07.05 ID:NgXMt8fn0
>>38
この年のバースの最終成績は?
この年のバースの最終成績は?
74: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:17:24.39 ID:xoEHfsnnr
>>71
.288 35 80
.288 35 80
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:12:38.62 ID:UgcRGeJK0
スパンジデンバーグの一発屋感
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:13:08.67 ID:UeeVkpOp0
ボーアは守備がうんこ過ぎて今レベルの打撃力じゃダメじゃないか?
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:15:13.35 ID:YJZDWVHD0
>>41
別にうんこすぎるってレベルでもないけどな
よくはねえなってぐらいやぞ
別にうんこすぎるってレベルでもないけどな
よくはねえなってぐらいやぞ
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:13:19.64 ID:J5v3Yk0+M
慣れてきたらそれなりに打つ!w
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:13:29.61 ID:5btMwUWYd
他球団助っ人が軒並み外れる中、相対的当たりを引いた阪神はさぞかしいい順位なんやろうなぁ
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:14:26.91 ID:x/xD6YVT0
>>43
5回コールドで横浜に圧勝したぞ
5回コールドで横浜に圧勝したぞ
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:13:35.29 ID:8AXHTCb9a
まあボーアならロサリオでも変わらんな
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:14:03.02 ID:IjcaQEpT0
スパンジーは一生懸命なのは伝わるけど空回りするときが多い
一生懸命ノーコン相手に振りに行って三振とか
一生懸命ノーコン相手に振りに行って三振とか
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:14:10.15 ID:t8UdtE02d
解凍後は凄いんやろ?
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:15:02.79 ID:Qot6/Y4vd
いうて阪神からしたら欲しかったタイプの外人やからいまんとこ絶対的にも当たりやろ
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:15:03.22 ID:yJ2nvMYo0
ボーアは守備どないなん?
なんかエラーはしてるけど
なんかエラーはしてるけど
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:16:13.78 ID:LegGTqgM0
>>55
守備範囲は普通やな
特別狭くもない
むしろミスをする
守備範囲は普通やな
特別狭くもない
むしろミスをする
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:15:19.05 ID:6BhFNeNc0
外国人ガチャが当たり辛いのは日本の野球がレベル高いからなんか?
61: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:15:51.67 ID:YnuS6YHI0
>>58
日本のフロントがデータに弱すぎる
どんな神経してたら今のアダムジョーンズに4億も出すんや
日本のフロントがデータに弱すぎる
どんな神経してたら今のアダムジョーンズに4億も出すんや
75: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:17:38.25 ID:T6OUKgr20
>>61
金払いまくるメジャーですら3億ぐらいやったんやろジョーンズ
ほんま謎やな
金払いまくるメジャーですら3億ぐらいやったんやろジョーンズ
ほんま謎やな
79: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:17:56.53 ID:FUtGNFRWd
>>58
福良「ジョーンズはまだまだ守備悪くない」
そら外れるよ
福良「ジョーンズはまだまだ守備悪くない」
そら外れるよ
59: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:15:22.93 ID:L14dXgnDH
7月に入って急上昇中のボーア
ボーアの現在の成績は以下のとおり。
試合:16
打率:.250
打席:59
打数:52
安打:13
本塁打:3
打点:9
>>2020年7月10日終了時
開幕から18打席ノーヒットと散々だったが、6月24日のヤクルト戦(神宮)で初安打を記録。6月27日のDeNA戦(横浜)で初打点を記録し、7月1日の中日戦(ナゴヤドーム)では初ホーマーも飛び出した。7月に入ってから成績は急上昇しており、特に7月4日の広島戦(マツダ広島)では4打数3安打、翌5日の同カードは3三振を喫しながらも満塁弾を放ち、4打点を記録。9日の巨人戦(甲子園)でも豪快な一発を放ち、「覚醒した」といっても差し支えないような活躍を見せている。
ちなみに7月だけの成績でまとめると……。
試合:6
打率:.333
打席:24
安打:7
本塁打:3
打点:8
これは他チームの強打者たちに匹敵する成績だ。仮に開幕からの不振がなければ広島の鈴木誠也(本塁打トップ)やヤクルトの村上宗隆(打点トップ)に迫る数字を残していた可能性もある。
ボーアの現在の成績は以下のとおり。
試合:16
打率:.250
打席:59
打数:52
安打:13
本塁打:3
打点:9
>>2020年7月10日終了時
開幕から18打席ノーヒットと散々だったが、6月24日のヤクルト戦(神宮)で初安打を記録。6月27日のDeNA戦(横浜)で初打点を記録し、7月1日の中日戦(ナゴヤドーム)では初ホーマーも飛び出した。7月に入ってから成績は急上昇しており、特に7月4日の広島戦(マツダ広島)では4打数3安打、翌5日の同カードは3三振を喫しながらも満塁弾を放ち、4打点を記録。9日の巨人戦(甲子園)でも豪快な一発を放ち、「覚醒した」といっても差し支えないような活躍を見せている。
ちなみに7月だけの成績でまとめると……。
試合:6
打率:.333
打席:24
安打:7
本塁打:3
打点:8
これは他チームの強打者たちに匹敵する成績だ。仮に開幕からの不振がなければ広島の鈴木誠也(本塁打トップ)やヤクルトの村上宗隆(打点トップ)に迫る数字を残していた可能性もある。
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:15:30.17 ID:t0kombXo0
スパンジーはスイングだけならアメリカ製小笠原
62: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:15:55.75 ID:ZMS4m7Sya
西武はスパンジーが秋山だったら100パー優勝だったな
63: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:16:10.87 ID:WKwHAIEm0
オリはええ加減ジョーンズ諦めたらええのに
こいつがDHに居座るせいで打撃はまともなロドリゲスも活かせてないやん
こいつがDHに居座るせいで打撃はまともなロドリゲスも活かせてないやん
69: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:17:01.71 ID:GKZK0J2ya
>>63
でもジョーンズは2年8.8億出してるから・・・
でもジョーンズは2年8.8億出してるから・・・
65: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:16:29.10 ID:SvwEpLyQ0
甘い球をすごく飛ばすだけ
ただこれがどれだけありがたいことか
ただこれがどれだけありがたいことか
68: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:17:01.37 ID:N4/D2xnR0
>>65
阪神にはおらんからな
阪神にはおらんからな
66: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:16:30.44 ID:3Q7MgbcPa
こんな程度の打撃を助っ人に求めてないだろ
日本人でええやんってなる
求めてるのはブラゼルの打撃やろ
日本人でええやんってなる
求めてるのはブラゼルの打撃やろ
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:16:56.38 ID:YnuS6YHI0
エスコバーとか去年一年マイナーで微妙で守備も衰えてるやつが通用するわけないやん
72: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:17:17.28 ID:1gPVKFji0
エスコバーは印象でGG取りそう
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:17:23.18 ID:L14dXgnDH
ビシエド .429 5本 15打点
ボーア .333 3本 8打点
7月の月間MVPは間に合わん模様
ボーア .333 3本 8打点
7月の月間MVPは間に合わん模様
76: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:17:41.30 ID:N4/D2xnR0
>>73
これはご自慢
これはご自慢
77: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:17:42.18 ID:O6Mp52BA0
割りといいとこで打ってるし
80: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/11(土) 12:18:06.32 ID:meEFEsDgp
ボーアは左の速い球も打てるようになったらそれなりにやるんちゃうか





