
<阪神6-4ヤクルト>◇16日◇甲子園
指揮官が投打に必死のタクトで、阪神が接戦をものにした。
先発中田が苦しみながらも5回途中3失点。6回2死一、三塁から継投に入った。
2番手は本拠地初登場の新人小川。15日ぶりの登板も7番エスコバーを2球で打ち取り、ピンチをしのいだ。6回も小川が抑え、直後に打線が同点。7回は3番手能見が0を並べた。8回に4番手岩崎が勝ち越しを許すも、ビハインドは最少失点。攻撃陣が試合をひっくり返すと、最後は5番手スアレスがシーソーゲームを締めた。
前日15日は同点の終盤に救援の伊藤和がつかまり、接戦を落とした。試合後に矢野監督は「ああいうところでうちも粘っていかないと、上に行くのは難しくなる」。踏ん張ったヤクルトのリリーフ陣を例に、終盤の継投を課題に挙げていた。この日は先発から5投手の継投でつなぎ、粘り勝ちとなった。
「打」の采配も積極的に動き、打線が活性化した。
3点を追う6回1死無走者。攻略の糸口がつかめない先発左腕高橋に対し、ここまで2打席凡退の1番近本に代えて右打者の陽川を代打に送った。6回代打からの登場の福留もそのまま中堅の守備に就かせ、8回の第2打席で決勝弾。采配の早仕掛けが、4カード連続勝ち越しを呼び込んだ。【奥田隼人】
今日は矢野采配が当たった。
ツーベース打ったドメさんを守備でも使うという。あそこは江越がセンターに入ってもおかしくないパターン。
最後まで守備について、ドメさんサマサマ!!
サンズも当たりが出だしたしね。
明日からも期待できるぜ!!
とらほーーーー!トラの顔
逆転とらほー㊗️🥰
8回に相手セットアッパーを一発攻勢で打ち崩して逆転
するなんて、昨季まででは考えられない反発力💪
不振の近本を下げる攻めの矢野采配も利いて
一平、岩崎、スアレスの救援陣
大山ほー
サンズほー
福留ほー
4カード連続勝ち越し
#阪神タイガース
結果的に福留センターに残した矢野の采配は正解❓って言っていいのかな😅
#阪神タイガース
阪神タイガース → 優勝球団
ドメさん → 阪神の頼れるベテラン
試合結果 → とらほー
スアレス → 阪神の速球王
センター福留 → 阪神の名将・矢野の采配
名古屋 → ちうにち → 福留 → 阪神
あ〜阪神たまらん pic.twitter.com/XVNeKGUP90
@oniisan_toraho ちうにちwwwwwwwwww
草しか生えんw





