
<阪神11-3中日>◇19日◇甲子園
阪神能見篤史投手(41)が今季初勝利を挙げた。阪神投手で41歳以上の勝利は10年下柳剛の7勝(42歳)以来、3人目となった。これで12年連続勝利。
3点リードの5回表2死一、二塁から3番手で登板し、7番京田を空振り三振に仕留めた。6回は先頭から2者連続アウトを奪った後、1番大島に遊撃内野安打を許したところで降板。1回1安打無失点で白星を手にした。
5回裏1死からは打席に入り、見逃し三振に倒れた。18年5月11日広島戦(マツダスタジアム)以来、800日ぶりの打席だった。41歳以上のシーズンで打席に立った阪神投手は49年の41歳若林忠志、41~43歳下柳剛(09~11年)に続き3人目。
とらほ〜!
4連勝で借金返済で3位浮上!いい事づくめの勝利ですね«٩(*´ ꒳ `*)۶»
能見さん104勝目おめでとうございます!笑
ドメさんも今季初の猛打賞だそうでベテランデーですね(*´ω`*)
途中からしか見てないけど1番の衝撃はやっぱりこれ☺️
これは現地なら大声で応援歌歌いたかったところやろうな pic.twitter.com/jhAIpu0DIV
借金8を全て返済して3位浮上‼️👍
勝利投手は能見さん‼️👍
強ッ‼️🥳✨ https://twitter.com/tigersdreamlink/status/1284835680703574023 …
下柳の再来
阪神能見が今季初白星、41歳での達成は下柳以来(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/5a5dc40785561b405b5743502f3aa9f175beac8d …





