
<阪神11-3中日>◇19日◇甲子園
阪神大山悠輔内野手は初回3得点の立役者になった。
3番サンズが先制打を放った直後の無死一、三塁。梅津の150キロ直球をとらえ、中堅右に運ぶ適時打。
「サンズが打ってくれて、その流れに乗って打つことができました。2点目も欲しい場面でしたし、走者をかえすことができて良かったです」。4回には押し出し四球、6回には再び中前打。4番として堂々たる働きぶりだ。
監督さんには触れてもらえなかったけど()かっこいいタイムリーだったよ
阪神大山、初回から適時打「流れに乗って」堂々4番 https://www.nikkansports.com/baseball/news/202007190001368.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp …
2020/7/19
阪神・Plate Discipline
サンズのO-Swing%がマルテを上回った
大山はやはり積極姿勢が性に合うんだろうなと
長打力を高めて四球を取るスタイルを目指してほしい pic.twitter.com/23HbSLPHTk
@HIYUKIruiseki その通り!(^^)金本監督違って…ww
4番をたまに、外国人選手にしている!大山選手自体が、4番の重圧が全くなくなった!✨
そして、定期的に4番に大山選手に変えている!✨
そこが、矢野監督の素晴らしいところ!
だから、成績が良いんです(^^)
【動画】阪神vs中日 2020/07/19 ダイジェスト - スポーツナビ「HANSHIN Tigers.」 https://sports.yahoo.co.jp/m/video/player/2979367 …
このところのタイガース打線凄すぎ!
福留・大山絶好調ですねw
大山、過度にプレッシャー与えたらヤバいタイプってそれ指名された時に不安だったやつよな。割と天然(?)みたいな感じだから大丈夫かもと思ってたけど、やっぱり阪神の若手主軸候補って多方面から言われすぎるし、まして4番はなぁ…
@mishimangn ぶっちゃけセンターでも意外といけてたし
マルテやボーア復帰したら周りに置いて保護しまくってセンターやセカンドで4番打たせてたら本格化して岡本みたいにならんかなと密かに思ってます
タイプ違うというひともおるけど成績の上限は岡本位までいける選手だと思う





