
4球続いた外角への真っすぐとカットボール。内に来ないのなら腕を伸ばして右方向へ打つしかない。初回、1点を先制し、なおも無死一、三塁で阪神・大山がカウント2―1からの外角150キロ直球をライナーで右中間に運ぶ中前適時打となった。
「(前の)サンズが打った流れに乗った。2点目が欲しい場面だったので、走者を還すことができてよかったです」
4回には押し出し四球、6回にも中前打で2安打2打点。大山が打点を挙げればチームは6戦6勝となり、4番打者が打てば勝つ……を証明。勝利を最優先とする男には、一番うれしいデータかもしれない。
14日の広島戦から17日の中日戦までの4試合で16打数1安打と低空飛行していたが、18日に4号2ランを放ち「この1本をきっかけにしたい」と話していたとおりの展開となった。4日の広島戦で負傷マルテに代わって4番に入ってから10勝2敗。借金完済の立役者が、これからは貯金増産に貢献する。
阪神も借金8あったのを約1カ月で返済!
中日も地道に勝ち越していけば必ず返済できる!
主力(柳、周平、アルモンテなど)戻ってくるまで踏ん張れ!
阪神・大山 借金完済の立役者!打点を挙げれば6戦6勝 4番に入って10勝2敗(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/646b982ed2229fbb7fe5cd35197ee540326f8f39 …
阪神・大山 借金完済の立役者!打点を挙げれば6戦6勝 4番に入って10勝2敗― スポニチ Sponichi Annex 野球 https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/07/20/kiji/20200720s00001173119000c.html …
4番に入ってからの勝率の凄さよね🙂🐯
本当に頼もしい4番に成長しましたね😄🐯
昨日のポイント
・打線のつながりが良かった。特にサンズはランナーがいる時の方が集中力が高いので、昨日のように上位で使った方が良いと思う。大山の早打ちに批判も出ているが今はそのまま行くべき。
・リリーフ陣の差。阪神のリリーフも盤石ではないが中日のリリーフは酷すぎた。
#阪神タイガース
阪神・大山 借金完済の立役者!打点を挙げれば6戦6勝 4番に入って10勝2敗― スポニチ Sponichi Annex 野球 https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/07/20/kiji/20200720s00001173119000c.html …
謎の大山外しはなんだったのか???
ドラフトで「えー?」と言われ、昨年は叩かれ…まだまだ勉強することはいっぱいやけど、たくましく乗り越えて大きくなってね
阪神・大山 借金完済の立役者!打点を挙げれば6戦6勝 4番に入って10勝2敗(スポニチアネックス) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200720-00000008-spnannex-base …
連敗止めてそのあと連勝重ねてるのはかなり上昇傾向!!
ドメさんも大山もボーアも上昇傾向!!
#阪神
@w_oyzn 本当、ボーアサンズ効果が大きい
サンズは本当に欲しかったポイントゲッターになってるし、大当たりすぎる
大山は去年より負担下がってるし、そのお陰か打席で雰囲気出てきてる
近本の分を糸原とか下位打線が打って負担を下げてくれているし、チーム状態いいよね
近本にも乗ってきて欲しい所





