1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/20(月) 15:35:10.60 ID:dLXpCSw0M
 2020年を楽しもう!! 阪神の矢野燿大監督(51)と、最年少棋士の藤井聡太七段(17)が初対談した。
駆け引きや読み合いを武器とする2人のトッププロが、実は楽しんでいると本音トーク。そして将棋対決の決着は…。野球界も将棋界も、盛り上げていく。

 ――矢野監督は小学生のころ将棋部だった
 矢野 小学校の時ですね。でも、本当にちょこっとやっただけ。動かし方は知ってるんですけど。低学年の頃やったかなあ。
あとは野球をやってたので、運動ばっかりですね。勝ち負け、というとこまでやれていないと思いますね。

 ――藤井さんはプロ野球を見ることがある?
 藤井 キャッチャーミットをつけるのも、初めてです。球場へ行ったことはなかったと思います。中継を見たことはあります。
 矢野 藤井さんは普段は、将棋以外に何か趣味とかお持ちなんですか?
 藤井 趣味の一つ目が将棋観戦なんですけど。
 矢野 ほーー。やはり、頭の中は将棋ばかりですか?
 藤井 ばっかりではないですね。将棋をやっているときはそれに集中して、という感じですけど。

2: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/20(月) 15:35:49.85 ID:dLXpCSw0M
 矢野 将棋は楽しまれていますか?
 藤井 はい、毎局違った形になるので。
 矢野 僕は「楽しい」がキーワードで、いろんな人に質問させてもらうんですけど、藤井さんが自分の空いてる時間も対局を見るとか、藤井さんの好きなことが今になられてると思う。
今季のスローガンは英語のショーの部分を「勝つ」という字にして、その中に「笑」という文字を入れたんですよ。赤文字で。たぶん、プロ野球界で「笑い」をスローガンにしたのって、俺らが初めてやと思うんですよ。
選手が楽しむからこそ、それを見ている皆さんに感動とか夢を与えることができるんだと思ってます。藤井さんから「楽しい」という話が聞けたんで…もう十分です。ありがとうございました(笑い)。撤収!(一同笑い)

 ――人気が出るとプライベートも大変。
 矢野 僕は野球をやっている時は全然楽なんですが。ユニホームを着ているときは“阪神の矢野”なんで。
でもプライベートで言われることってないですか? 例えば腕をつかまれたりとか。
 藤井 そういうことはあまりないですよ。まあまあ、応援していただけるのはありがたいです。
 矢野 勝負の前にイメージは作るのですか?
 藤井 事前にすることはあまりないですね。相手の考慮中に相手の指し手を予想してその先を読んでいることが多いです。
 矢野 どういう対局が一番ワクワクする?
 藤井 序中盤お互いミスなくそのまま難解な終盤になることが一番の理想ではあります。

 ――楽勝ではない?
 矢野 (野球で例えるなら)9回裏に決着がつく……みたいなやつですね。
 藤井 王将戦はあと一歩で逃しましたが、収穫のあった年でした。タイトルを目指して頑張っていきたいです。

3: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/20(月) 15:36:27.76 ID:dLXpCSw0M
no title

no title

4: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/20(月) 15:36:48.47 ID:dLXpCSw0M

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1595226910/







5: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/20(月) 15:37:58.31 ID:dLXpCSw0M
噛み合ってなくて草

6: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/20(月) 15:38:09.20 ID:r6+tcAo60
退団だぞ

7: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/20(月) 15:38:55.78 ID:lSIw+ESB0
藤井くんかわいそう

8: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/20(月) 15:39:34.27 ID:dLXpCSw0M
ちなタモリとの対談


タモリと藤井四段が将棋対決!2017年の主役ともいうべき史上最年少棋士、藤井聡太四段(15)が「最も尊敬する芸能人」が、唯一無二の自由人タモリ(72)。
飛躍の新年、57歳差の二人の初対談が実現しました。対局や番組収録で多忙な中での奇跡的な邂逅(かいこう)。
「藤井くんとオレは出発点は同じだった」とタモリもうなった爆笑トークに、将棋、山崩しの真剣勝負!2回にわたってお送りします。


 藤井 いつもテレビで拝見しています。
 タモリ こういう機会があるとは思ってもみませんでした。
 藤 そうですね、本当に。
 タ しかも、こんなに早く(笑い)。

 ――藤井四段は15歳。中学生です。
 タ この年で凄いことだなと。自分のことを振り返ると、な~んにもやってなかった、地方のただのバカな中学生ですから(笑い)。凄いですよね。もう生きていく道が決まっているわけですから。

 ――藤井四段が欠かさず見ている唯一のテレビ番組がNHK「ブラタモリ」。
 タ ええっ!?
 藤 その場所その場所で、いろいろ新しいものを発見しているというのが、いつも面白いです。
 タ おお!ありがとうございます。

 ――一番好きな回は?
 藤 鉄道の街・大宮とか。
 タ おお!!鉄道好きなんですか?
 藤 あ、はい。
 タ あっそう!大宮って今じゃ鉄道の街で有名だけど、元々は駅がなかったっていうから凄いよね。
 藤 そうですよね!

9: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/20(月) 15:39:36.07 ID:zSg79hSZ0
レーティング

1 藤井聡太棋聖 2003 59
2 渡辺明二冠 1940 -7 (63)
3 豊島将之竜名 1937 9 (3)
4 永瀬拓矢二冠 1924 -8 (13)
5 千田翔太七段 1849 19 (75)
6 羽生善治九段 1838 -4 (11)
7 斎藤慎太郎八段 1829 13 (9)
8 木村一基王位 1815 18 (14)
9 菅井竜也八段 1812 -41 (3)
10 佐々木大地五段 1808 18 (4)

10: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/20(月) 15:40:00.51 ID:37yG1indp
鉄道w

12: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/20(月) 15:41:20.72 ID:LnSVqnsZa
棋士とオカルティストを対談させてはいけない

13: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/07/20(月) 15:41:33.72 ID:0RcdDpjm0
藤井って割と面倒な仕事もやらされるよな
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title