
◇セ・リーグ 阪神2―4広島(2020年7月23日 甲子園)
阪神の糸原が、右手有鉤(ゆうこう)骨の骨折から一夜明けた23日、出場選手登録を抹消された。甲子園や鳴尾浜など球団施設には姿を見せず、安静に努めた。22日の広島戦の5回に代打を送られて病院へ直行。矢野監督は「ちょっと無理やろうね」と離脱を覚悟していた。18年の開幕戦からの連続出場も312試合で止まった。
糸原の骨折離脱に伴い、北條が「2番・遊撃」で2日の中日戦以来、15試合ぶりに先発した。矢野監督からは糸原の主将代行に任命され、気合十分にグラウンドに立ったものの、3打席で無安打に終わった。7回の守備では先頭の田中広の遊ゴロを取り損ねる失策。攻守に良いところなく、同期入団の藤浪を援護できず、7回の打席で代打・ボーアを送られた。
やはり昨日は北條が何やらやらかしたようで https://twitter.com/Entiti_2525/status/1286058305022881794 …
北條は打撃では無くて守備力。木浪の守備力成長が著しいから使ってるんやろうね。木浪は打撃力がちょっと足りない。
北條くんが圧倒的な打撃力を発揮したら守備は目を瞑れるんだけど(ヤクルト山田哲人のように)
木浪から北條に変わってショートゴロ飛ぶと不安が増した。
キーマンは糸原の穴と2番やねんな
北條も状態上がらんなら
代走の問題はあるけど
カーイカイカイ試してほしい
#阪神タイガース
北條気負いすぎだな。
糸原なき後で臨時キャプテンも拝命したから余計かも。
ただ、物足りない。
必死さが伝わらないところが。
結果云々より気迫だよ。
これからビジターに出るチームの真価が問われると同時に北條の真価も問われるよ。チームをどこまで引っ張れるか。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200723-27231225-nksports-base …





