1


 「ヤクルト3-1阪神」(29日、神宮球場)

 阪神・矢野監督は惜敗を悔しがった。打線は前夜の20得点から一転してわずか1得点。好機であと1本が出ず「そこに尽きるんじゃない。昨日のね。まあ逆というか、1本が出ないというのが今日の敗因」と振り返った。

 決勝打を浴びた村上については「もちろんいい打者だし、そんなに簡単に抑えられるということではないと思うけどね。何か打開策というのは見つけていかないと」と話した。

 カード勝ち越しは30日に先発する藤浪に託す。「晋太郎も2回目になるんかな。気持ちよく向かっていってくれたらと思います」と快投に期待を寄せた。




今日の阪神の敗因 地上波の放送局が関テレ



阪神の今日の敗因は昨日の点の取りすぎやね。




敗因は初回畳み掛けようとしてたところで関テレの遅刻中継が始まって打線がそっから沈黙したことやな。もう二度と関テレは阪神中継せんでええぞ。ええことあらへん。



阪神、あと1本が出なかったなぁ… 明日頑張って❗️😊



@TigersDreamlink 阪神タイガース、今日勝てば2位浮上でした😓w 2位から4位は、16勝ずつの大接戦!✨ 連敗すれば4位転落❗️ 頑張れ👍野手陣!投手陣!✨ ヤクルト、阪神、DeNAは団子状態!抜けだすのだ!阪神タイガース!連勝しかない! #阪神タイガース #セリーグ pic.twitter.com/tvzEDnxN13



あ~~~~ガルシアに恨みでもあるんか阪神野手陣は



木浪みたいなタイプは当たる時当たるし当たらない時は当たらないから矢野監督としては扱いにくそう 急に爆発してそれが続くこともあれば全く当たらない時もある 去年の開幕直後とか今年は後者が多かったし、去年の夏場以降は前者が続いてた



負けの原因は3回の満塁機に一本出ないのと、その中で2回凡退の近本、それと矢野の投手采配。と思う。



矢野さんの采配に一貫性求めても無駄やし、最適解求めても無駄



植田海に代打出さんかったり、調子出てない原口出したり、右打者にいつまでもノウミサンあてたり、矢野采配に不満が残る試合だった。仕掛けが遅く何も考えてないなw これじゃ原ジャイアンツに絶対に勝てんよw。  #hanshin



今日誰よりもやる気のある選手は誰やったか?今日が誕生日の北條選手でしょ?誰でもわかると思うんですけどね… 采配に納得出来ない日が多すぎる矢野阪神 (-_-)今日特に8回の木浪、植田で何も動かない…勝つ気ないのか? #阪神タイガース #北條史也



まけほ。 全ては矢野采配。



矢野はもっと思い切った采配したほうがいい原はそれで成功してるけどな


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title