
<阪神3-7DeNA>◇1日◇甲子園
1発攻勢に泣いた夜に、選手会長のバットが火を噴いた。阪神梅野隆太郎捕手(29)が連夜の快音を響かせた。
0-2の4回、安打と2四球から1死満塁で巡ってきた第2打席。カウント2-2から6球ファウルで粘り、DeNA今永の甘く入った11球目を逃さなかった。135キロチェンジアップをとらえ、打球は三遊間を破った。「負けている場面でしたし、なんとか追いつきたいという一心で打席に入りました。自分の仕事ができて良かったです」。エース左腕に粘り勝ち。一時は同点に追いつく2点適時打で、気を吐いた。
前日7月31日には先制3ラン。チーム21イニングぶりの得点で、0行進を止めていた。毎年恒例のイベント「ウルトラの夏」2試合目にして、合計7打数3安打5打点1本塁打。球場に駆け付けたファンが、イエローを基調とした特別ユニホームで埋まるなか、梅野のバットは元気だ。矢野監督も「頼もしかったね。あれだけ粘ってしぶといヒットでつなげてくれたというのは、本当にあそこでムードが変わった」とうなずいた。
この日は西勇が4度、能見が2度、伊藤和、小川がそれぞれ1度ずつと、合計8度のワンバウンド投球に、体を張って止めた。合計5被弾したが、正捕手としての仕事を黙々とこなしている。現役時代は捕手だった指揮官も「ワンバウンドもよく止めて。リュウ(梅野)も捕手として大変なことも分かっている」と評価した。
開幕当初は原口、坂本との併用が続いたが、6月28日DeNA戦(横浜)からここまで27試合はすべて先発出場。打率3割4分、35安打はチームトップ。湿りがちな打線を梅野が支えている。【只松憲】
◆セントラル・リーグ公式戦
打率ランキング
1位.357 堂林翔太(広島・29歳)
2位.355 佐野恵太(DeNA・26歳)
3位.346 鈴木誠也(広島・26歳)
4位.340 梅野隆太郎(阪神・29歳)
5位.336 村上宗隆(ヤクルト・21歳)
https://www.kyureki.com/npb/game/t1687/23035/stats/ …
#sns
切り替えが肝心⚾️次、勝てばいいだけです😊
阪神・矢野監督 敗戦も梅野を称賛「頼もしかったね」― スポニチ Sponichi Annex 野球 https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/08/01/kiji/20200801s00001173460000c.html …
阪神・矢野監督 敗戦も梅野を称賛「頼もしかったね」― スポニチ Sponichi Annex 野球 https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/08/01/kiji/20200801s00001173460000c.html …
@sponichi_endo 一番陽川だけは二度とゴメン
@sponichi_endo 阪神の捕手としては初めての首位打者を取ってほしい!疲れがくる夏やけど、梅ちゃん頑張って👍
負けたなぁ
さすがに今日は西を擁護できん。
梅野の同点タイムリーのあと、勝ち越し出来なかったこと。
同点になったあと抑えきれなかったこと。
今の阪神の状態はかなり深刻なんではないかと思ってしまう。
甲子園で3タテは屈辱
明日はなにがなんでも勝て!
3 (阪神タイガース)に関するツイート
#阪神タイガース
8月1日
本日の阪神タイガースの結果
横浜7点 阪神3点 (惨敗)
敗因 ホームランをことごとく打たれていた
またここ2試合でまともな打点(タイムリーヒットとホームラン)
が梅野しか出ていない
本日の阪神DeNA戦は、3対7で敗戦。先発の西が本調子ではなかったのか、6回まで投げて、4本塁打の浴びて5失点。自慢の制球力が乱れ、甘く入ったところを打たれた。打線は、4回に梅野が一時は同点となる2点タイムリー、近本は3安打2盗塁するなど気を吐いたが、繋がりを欠いた。





