1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/06(木) 06:16:14.20 ID:CAP_USER9 BE:294079995-2BP(0)
8/6(木) 5:30
スポニチアネックス
阪神・藤浪 今季最長8回力投 敵将に認められた「手ごわい投手が戻ってきた」
<神・巨(6)> 6回2死二塁、大城の適時打を浴び鼻をつまむ藤浪(撮影・大森 寛明)
◇セ・リーグ 阪神1-4巨人(2020年8月5日 甲子園)
阪神は5日の巨人戦に1―4で2連敗となり、首位から今季最大に並ぶ7ゲーム差まで引き離された。今季3度目の先発で676日ぶりの白星を目指した藤浪晋太郎投手(26)は今季最長の8回を4安打4失点(自責1)で力投しながら、援護に恵まれず無念の3敗目。着実に“その時”へ前進する右腕の笑顔を早く見たい。
100球を超えても、点差が開いても、腕の振りは強くあり続けた。8回のマウンドに上がるのは、前回勝利した18年9月29日の中日戦(完封)以来。藤浪の目は死んでいなかった。
「力勝負できましたし、その中でしっかり打ち取れたのが良かったですし、負けましたし、反省点はありますけど、次につながるかなと」
最後は151キロで丸を二ゴロに仕留め、113球を投げ抜いた。4失点でも、背中に注がれた拍手はどれも力投を称えるもの。だからこそ勝って笑顔で応えたかった。
初回は156キロを計測し、2回には157キロまで上がった直球を梅野の構えるミットに突き刺した。さらに、さえわたったのはスプリットだ。2回は岡本、大城をいずれも146キロで空を切らせた。
3回先頭への四球から招いた2死二塁で若林に中堅左へ運ばれて先制点を献上しても失速しない。唯一、悔やまれたのが6回だ。先頭・戸郷の投ゴロのバウンドにグラブを合わせきれず後逸した失策が落とし穴になった。
「最初ツーバンで処理しようと思って、間に合わないと思って中途半端に突っ込んだのが…悔いが残ります」
2死一、三塁から岡本に初球の157キロを叩かれ、右翼フェンス直撃の2点適時二塁打。大城にも左前に落とされ、3点を失った。
「(岡本には)勝負にいっての球なので狙っているのを分かって投げているんで、ファウルを取らないといけない。向こうのスイングが上だった」と潔く負けを認めた。登板した3試合計21回0/3で援護は3点だけでも、「年間点が入らない、勝てない時期っていうのはあるものなんで」と首を振った。
白星が遠く、黒星が3つ先行しても、中軸打者との真っ向勝負は見る者の胸を躍らせ、矢野監督も「投げるたびに自信も出てきているし、手応えを感じていると思う」と希望を見いだした。「全体的に悪くはなかったですけど、自分のエラーからの失点なんで。反省すべきところではあります」。次こそ、その手で勝利をつかみ取りたい。(遠藤 礼)
▼巨人・原監督 安定感がありましたね。数少ないチャンスで、うちのバッター陣が、点を取ってくれた。非常に手ごわいピッチャーが戻ってきたなという感じはします。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d91f17d426b1aa43359eccf8806c34c785ca6e27
スポニチアネックス
阪神・藤浪 今季最長8回力投 敵将に認められた「手ごわい投手が戻ってきた」
<神・巨(6)> 6回2死二塁、大城の適時打を浴び鼻をつまむ藤浪(撮影・大森 寛明)
◇セ・リーグ 阪神1-4巨人(2020年8月5日 甲子園)
阪神は5日の巨人戦に1―4で2連敗となり、首位から今季最大に並ぶ7ゲーム差まで引き離された。今季3度目の先発で676日ぶりの白星を目指した藤浪晋太郎投手(26)は今季最長の8回を4安打4失点(自責1)で力投しながら、援護に恵まれず無念の3敗目。着実に“その時”へ前進する右腕の笑顔を早く見たい。
100球を超えても、点差が開いても、腕の振りは強くあり続けた。8回のマウンドに上がるのは、前回勝利した18年9月29日の中日戦(完封)以来。藤浪の目は死んでいなかった。
「力勝負できましたし、その中でしっかり打ち取れたのが良かったですし、負けましたし、反省点はありますけど、次につながるかなと」
最後は151キロで丸を二ゴロに仕留め、113球を投げ抜いた。4失点でも、背中に注がれた拍手はどれも力投を称えるもの。だからこそ勝って笑顔で応えたかった。
初回は156キロを計測し、2回には157キロまで上がった直球を梅野の構えるミットに突き刺した。さらに、さえわたったのはスプリットだ。2回は岡本、大城をいずれも146キロで空を切らせた。
3回先頭への四球から招いた2死二塁で若林に中堅左へ運ばれて先制点を献上しても失速しない。唯一、悔やまれたのが6回だ。先頭・戸郷の投ゴロのバウンドにグラブを合わせきれず後逸した失策が落とし穴になった。
「最初ツーバンで処理しようと思って、間に合わないと思って中途半端に突っ込んだのが…悔いが残ります」
2死一、三塁から岡本に初球の157キロを叩かれ、右翼フェンス直撃の2点適時二塁打。大城にも左前に落とされ、3点を失った。
「(岡本には)勝負にいっての球なので狙っているのを分かって投げているんで、ファウルを取らないといけない。向こうのスイングが上だった」と潔く負けを認めた。登板した3試合計21回0/3で援護は3点だけでも、「年間点が入らない、勝てない時期っていうのはあるものなんで」と首を振った。
白星が遠く、黒星が3つ先行しても、中軸打者との真っ向勝負は見る者の胸を躍らせ、矢野監督も「投げるたびに自信も出てきているし、手応えを感じていると思う」と希望を見いだした。「全体的に悪くはなかったですけど、自分のエラーからの失点なんで。反省すべきところではあります」。次こそ、その手で勝利をつかみ取りたい。(遠藤 礼)
▼巨人・原監督 安定感がありましたね。数少ないチャンスで、うちのバッター陣が、点を取ってくれた。非常に手ごわいピッチャーが戻ってきたなという感じはします。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d91f17d426b1aa43359eccf8806c34c785ca6e27
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/06(木) 06:26:53.17 ID:kc/bi6wb0
藤浪復活したのか。よかったな。
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1596662174/
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/06(木) 06:21:06.80 ID:yqUiPKpI0
マウスサービス
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/06(木) 06:21:56.80 ID:hqwZXTlY0
エンジェルス「やはり藤浪にするべきだった」
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/06(木) 06:31:29.52 ID:+2K6EFDZ0
>>912
2020年の与死球数 ( )内は野手の死球数
巨人 16 (*8)
中日 14 (11)
横浜 13 (13)
阪神 10 (14)
東京 *9 (14)
広島 *8 (12)
※藤浪の与死球数 0(3試合投球回21) 暴投数0
2020年の与死球数 ( )内は野手の死球数
巨人 16 (*8)
中日 14 (11)
横浜 13 (13)
阪神 10 (14)
東京 *9 (14)
広島 *8 (12)
※藤浪の与死球数 0(3試合投球回21) 暴投数0
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/06(木) 06:35:22.90 ID:HzmmSfK+0
肝心な所で抑えられないクソみたいなピッチングだったけどな
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/06(木) 06:37:14.81 ID:wN7LvSS40
敵将「すばらしかったですね。コロナ投法」
記者「それちょっと失礼じゃないですか?」
敵将「ですよねーw」
記者「それちょっと失礼じゃないですか?」
敵将「ですよねーw」
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/06(木) 06:48:30.89 ID:flRkQ64C0
>>13
坂本「すばらしかったですね。コロナ投法」
記者「それちょっと失礼じゃないですか?」
小林「ですよねーw じゃあ、世田谷で人身事故投法」
記者「それちょっと失礼じゃないですか?」
小林「ですよねーw」
坂本「すばらしかったですね。コロナ投法」
記者「それちょっと失礼じゃないですか?」
小林「ですよねーw じゃあ、世田谷で人身事故投法」
記者「それちょっと失礼じゃないですか?」
小林「ですよねーw」
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/06(木) 06:38:13.65 ID:wN7LvSS40
投げられない大谷とは再び立場が逆転したかもな
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/06(木) 06:45:39.09 ID:seuMAKbx0
大谷と中の人が入れ替わったんだな
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/06(木) 06:46:35.36 ID:K2jyfFlh0
スプリットがまじでよかったわ
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/06(木) 06:46:37.44 ID:E2nWmCQD0
大谷が壊れて藤浪が復活
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/06(木) 06:58:30.64 ID:RKpTfDbh0
球は速いのに四球だして痛打のパターンばっか昨日4安打なのに4失点て
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/06(木) 06:59:33.19 ID:g+tTqYh/0
ムエンゴ
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/06(木) 07:00:45.68 ID:PsA229t30
ビクビクしながら打席立たせる威圧感よ
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/06(木) 07:02:10.15 ID:qUOHVyVb0
大谷と藤浪のライバル関係は抜きつ抜かれつ山あり谷あり。
田中と斎藤はぶっちぎりで差がついてそのまま。
田中と斎藤はぶっちぎりで差がついてそのまま。
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/06(木) 07:48:46.03 ID:g+tTqYh/0
>>29
でも年俸では大差ついた
でも年俸では大差ついた
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/06(木) 07:56:20.07 ID:N88YGHzC0
>>33
藤浪6300万
大谷6500万
大差ないだろ
藤浪6300万
大谷6500万
大差ないだろ
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/06(木) 08:29:12.51 ID:BV5Gp3oo0
>>29
田中斎藤より更に悲惨なのが山川奥浪
山川→パ・リーグ本塁打王
奥浪→オリックス自由契約からの前科3犯(無免許+児童買春+特殊詐欺)で懲役2年6ヶ月
田中斎藤より更に悲惨なのが山川奥浪
山川→パ・リーグ本塁打王
奥浪→オリックス自由契約からの前科3犯(無免許+児童買春+特殊詐欺)で懲役2年6ヶ月
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/06(木) 07:40:27.91 ID:MKOw1ilz0
阪神のせいだろうが負け運がついてきた
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/06(木) 07:47:41.84 ID:pNasFqJ+0
藤浪については全て金本のせいってことでいいの?
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/06(木) 07:51:02.45 ID:Vv2Xr0l70
西のムエンゴ病が藤浪にも感染した
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/06(木) 07:53:46.66 ID:Cvyj4SKl0
大谷がダメになった瞬間戻ってきた
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/06(木) 08:03:58.38 ID:JZWLETj70
もってないなー
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/06(木) 08:18:42.87 ID:63z07rrA0
やっとまともに投げられるようになったのかな
相変わらず不器用さが所々に出てるけどw
相変わらず不器用さが所々に出てるけどw
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/06(木) 08:27:48.40 ID:AdtHpp/Y0
コロナやらかしでタニマチが藤浪を誘いだしづらくなったのとヤジが少なくなったのは藤浪にはありがたいだろうね
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/06(木) 08:35:59.91 ID:m9ymIzUC0
なんかフォームがこじんまりしてないか?
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/06(木) 08:37:46.82 ID:gqF1DPKX0
要点重視





