
◇セ・リーグ 阪神1―2広島(2020年8月8日 マツダ)
阪神は接戦を落とし、負け越しは「3」に。連敗を喫した5位・広島にゲーム差なしと迫られた。
先発の西勇は初回に長野にソロ本塁打を浴びて先制を許したが、直後の2回に大山が11試合ぶりとなる一発を大瀬良から放ち、すぐさま同点に追いついた。その後は6回まで西勇、大瀬良の両エースが好投を続け同点のまま試合は終盤に。7回に阪神は1死満塁と絶好のチャンスを作ったが、西勇への代打・福留が二ゴロ併殺にたおれ得点ならず。直後の攻撃で2番手・藤川が1死二塁から代打・坂倉にセンター前へのタイムリーを浴びて勝ち越しを許した。
8回は先頭の近本が内野安打で出塁も、2死三塁でこの日ホームランを放っている大山が遊飛にたおれるなど後続が続かず。9回もフランスアに抑えられた。
兎にも角にも、次戦は必勝です‼️😩
阪神 接戦を落とし連敗 5位とのゲーム差なしに迫られる― スポニチ Sponichi Annex 野球 https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/08/08/kiji/20200808s00001173342000c.html …
@yusuke_m4621 あぁ、きびしおすなぁ〜






例えば二軍で大事に育ててるけど、井上や小幡みたいなしばらく打てなくても変えないで固定できるような
そういう存在がいないのね
だからもしスタメンで打てなくてもある程度大目に見てもらえるような打率に代打で十分なってから
レギュラーに挑戦させてるようなそんな印象がある、代打する時もなんか色々考えてるというか
まぁ気のせいかもしれないけど
あと投手は登板を分散させようとしてるね、岩崎が離脱したからなおさらかな
toraho
が
しました