1


1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/30(日) 01:46:10.18 ID:Iqb1rKkd0
木浪、小幡、近本が活躍しててその当時のドラフト調べてたら想像以上にボロクソ言われてた


「阪神は上位3人を野手で占めたが、本来上位3人で獲得すべき野手は、将来、ソフトバンクの柳田悠岐のようになれるチームの主軸に座る可能性のある素材だ。

今回、指名したようなタイプではなかったと思う。近本は1位でなくとも獲れただろうし、いくらスピードがあっても、プロではパワー不足。脇役タイプの選手は、大学、社会人で探せば、毎年のように出てくる。もし競合を避けることが狙いで藤原を1位指名したのならば、辰巳を単独で行ってもよかったし、チーム状況を考えると、甲斐野もいけた。
Hondaの齋藤友貴哉を4位で獲得できたのは救いだろうが、バラつきがあって、まだ発展途上。ヤクルトもそうだが、こういうドラフトになるのなら、思い切って吉田の将来性にかける手があってもよかった。チームビジョンがよく見えない最悪のドラフトになった」


https://news.yahoo.co.jp/articles/ff098e34d5ba9f18a8b41ba03d25b8d0f633323e?page=3

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1598719570/







2: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/30(日) 01:47:26.05 ID:/wEIxJx10
近本らはようやっとるけど、これは間違ってないやん

3: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/30(日) 01:47:52.63 ID:KlUUwHi50
no title

4: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/30(日) 01:48:18.38 ID:/wEIxJx10
>>3
近本の腕えっろ

5: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/30(日) 01:49:24.59 ID:0Shy0Qvf0
前半は一理あるけど名前あげてるやつも別にやからやっぱ的外れやわ

6: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/30(日) 01:49:40.38 ID:lgqk+ZNg0
実際近本は1位じゃなきゃだめだったか?
ドラフト前の評価知らないから教えてくれや

9: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/30(日) 01:50:41.44 ID:MebHkoRY0
>>6
1位じゃなくても良かったが、かと言って取れてた保証は無い

7: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/30(日) 01:50:11.35 ID:L6B038D70
大山も1位じゃなくても取れたって言われてなかったか

8: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/30(日) 01:50:19.35 ID:repEFn120
そういや齋藤ゆきやは1位候補やったな
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title