1


 今季限りでの現役引退が発表される前夜の8月30日、阪神・藤川球児は限られた人にのみ、ユニホームを脱ぐ決意を伝えていた。そのうちの一人が金本知憲前監督(52)だ。共に03、05年のリーグ優勝に貢献。監督就任後は熱烈ラブコールで、右腕の阪神復帰に尽力した。感謝、慰労の言葉とともに「あのストレートがナンバーワンだった」と惜別コメントを送った。

  ◇  ◇ 

 引退決断の意思は、前夜8月30日に受けた。金本前監督は藤川と共に選手として、2度のリーグ優勝を経験。監督就任時には阪神復帰に尽力した。「昨日、連絡をもらいましたよ」。重い口を開きながら、無念さを思いやった。

 「肘の状態がよくないとのことだった。なんとか250セーブまでいってほしいと思っていたんだけどね」

 左翼の守備位置から長く、マウンドの背番号22を見た。自チームだけに対戦機会はない。それでも「あのストレートが(球界で)ナンバーワンだと思う」と断言する。打者を圧倒し、チームを救う絶対的な存在。火の玉と呼ばれた直球に魅了された一人でもあった。

 立場が変わっても、信頼関係は変わらない。監督就任直後の2015年オフ。「もう一度、一緒にやりたい気持ちがあったんだ」と当時、四国ILp・高知に所属していた藤川の獲得に動いた。

 「選手として、戦力として力を貸してほしかった。後輩の手本にもなってほしかった」 獲得に動いたのは阪神OBだから、ではない。同年の秋季キャンプ中には、直接会って意思を確認。チームに対する熱き思いや、身を粉にして戦う覚悟を感じた。実際にグラウンドに立っても、その姿が監督として心強かった。「点差や状況に関係なく、どんな嫌な場面でも自分から志願して投げてくれた」。願っていた“お手本”の姿だった。

 日米通算250セーブまで、あと「5」。状況的には厳しいが「今シーズンは最後までやると言っていたから」と底力を信じる。「状況によってはチャンスがあるかもしれない。陰ながら見守っているし、最後まで応援したいですね」。火の玉直球が起こした、数々の奇跡を目の当たりにした。22年間の奮闘に名誉を。輝く軌跡の完結を願っている。




藤川球児「金本さんや下柳さん、矢野さんのような40代でもプレーされてる人がいたから、それが規範になって今日までやってこれました」 下柳「ぼくが阪神に来た時、40代の広沢さんがいて、そこから得たものは多かった」 これもう阪神タイガースのSHINING LINE*じゃん…。



おそらく2000年代から始まったプロ野球選手の登場曲文化で、 藤川のevery little thingと、金本のSandstorm以上にファンを盛り上げ、相手をビビらせた曲って他にあったかな🤔




タイガース復帰直後に当時の金本監督が「先発転向」させてなければ、もう「通算250セーブ」は達成していたのでは? 阪神・藤川 250セーブは「考えたこともない」 引退会見(スポニチアネックス)  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200901-00000140-spnannex-base 



多少無理してでも250sは達成させてやるべきだわ。 金本や鳥谷の晩年に配慮したように。 誰も文句言わんやろ。 藤川球児が引退会見、言葉に詰まり涙  http://a.msn.com/02/ja-jp/BB18zEte?ocid=st2 



藤川、金本に憧れて野球を始めて高校野球を経験した。 俺にとっては神より崇拝している人物の1人。 藤川球児のストレートをリアルタイムで観れたのは一生の宝。 本当にお疲れ様でした! 残りシーズンの活躍も期待してます! #藤川球児 #藤川球児引退 #藤川球児ありがとう  https://www.daily.co.jp/tigers/2020/09/01/0013654618.shtml 



全盛期の藤川球児が、左バッター対策を金本に聞いたっていう記事を読んだおぼえがあるんよなぁ、懐かしい っ ̫ -˘  https://twitter.com/ep91ahknk/status/1300625513891860482 



【阪神】 金本前監督 藤川から引退連絡  https://news.yahoo.co.jp/articles/122b3d5c84917d426c9fda5ebfa6fe9fe03022d0  「肘の状態が良くないと。250セーブまでいってほしいと思っていたんだけど。あのストレートはNo.1。今シーズンは最後までやる、と言っていた。250まで残り5。チャンスがあるかもしれない。陰から見守っているし、最後まで応援したい」



昨日の藤川引退を受けて改めて思うのがケガしたやつは中途半端に再度上げずに完治させてから出てこいってこと。城島しかり金本しかり挙げたらきりないぞ多分。おんなじこと何回やるんですかね。



おはようございます🌞 9月1日 ヤクルト戦 本日のスポニチの〝表情〟です 🐯藤川投手 今季限りでの現役引退を申し出 火の玉完全燃焼へ9月再昇格目指す🐯金本氏 最後まで応援する🐯火の玉支えた体は限界🐯山口氏 かつての恩師が惜別メッセージ🐯ファンも引退惜しむ声続々と🐯13連戦はハルトが先陣 pic.twitter.com/wBHDFls2wT






@sponichi_endo スポニチの阪神担当の遠藤記者さん、おはようございます! 昨日のニュースでも注目を浴びた「藤川球児投手の現役引退表明」がピックアップされ、松坂世代のメンバーもそろそろ終わりになる可能性もありますね。


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title