1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:27:26.81 ID:CLWLVfUsp
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:30:02.94 ID:Nkt85Gia0
小遣い稼ぐ気まんまんやん
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1599096446
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:28:07.62 ID:Eek9H+LJ0
しかもたっか
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:28:40.46 ID:u8lfXcFm0
コロナ世代は草
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:29:05.22 ID:8ZbuweZh0
コロナ世代とかいう謎の付加価値つけようと来てて草
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:29:21.88 ID:gI6YimXIa
これ全加盟校野球部3万人が対象なんやろ
売るやつもおるやろな笑
売るやつもおるやろな笑
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:29:36.52 ID:T3nNe8Et0
そらクソガキにこんなもんやっても価値分からんよ
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:30:42.75 ID:cflXoOLW0
>>8
はした金にするより持ってた方が一生の思い出になるっていくら高校生でもわかりそうなもんやが
はした金にするより持ってた方が一生の思い出になるっていくら高校生でもわかりそうなもんやが
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:34:03.89 ID:ZTxp++lm0
>>12
こんなん修学旅行で買ったドラゴンのキーホルダーと大して変わらんレベルやろ
こんなん修学旅行で買ったドラゴンのキーホルダーと大して変わらんレベルやろ
68: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:39:52.98 ID:FWc5Nufkd
>>12
なんで自分の価値観を押し付けんねん
自分中心に世界が回ってると思ってそう
なんで自分の価値観を押し付けんねん
自分中心に世界が回ってると思ってそう
71: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:40:13.50 ID:ZszXRUrc0
>>12
一生の思い出ってんなら高校生が2万5000円使って遊ぶ事の方が思い出になるのでは
一生の思い出ってんなら高校生が2万5000円使って遊ぶ事の方が思い出になるのでは
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:30:43.30 ID:2JA4oiqyp
高え
その辺の土入れてもバレないやろ
その辺の土入れてもバレないやろ
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:30:43.55 ID:oC1zRgqs0
阪神園芸による錬金術やね
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:31:01.59 ID:8z9uwK/Z0
矢野より年上のじじいに「あの時の球児です」って会いに行って欲しい
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:31:17.88 ID:Q/AoHM1B0
実際阪神のロゴはいらんやろ
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:32:01.07 ID:qPooISS+0
思い入れもないし当然やろ
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:32:01.80 ID:HyPijMV10
なんで甲子園なのにタイガースのロゴ入ってるんだよ
マジ価値ないやん
マジ価値ないやん
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:32:09.27 ID:nBU54Pmb0
これ例年定価600円くらいやろ?
誰が買うねん
誰が買うねん
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:33:16.48 ID:aZc+z8Is0
>>19
関係者以外は手に入らんのやし気象なんちゃうか
関係者以外は手に入らんのやし気象なんちゃうか
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:32:11.29 ID:aljqnEaT0
これほんとの企画通ってくばられたんか
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:32:16.02 ID:Th6MsbfOF
コロナ世代のセンスは評価できる
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:32:25.59 ID:cbDqTHORa
阪神のロゴが汚らわしい
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:32:41.78 ID:8axZK19u0
勝手に送りつけられてもこんなもんゴミやん
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:33:04.65 ID:plGrmSMW0
別に土をもらいに野球しに行くわけやないからな
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:33:10.97 ID:HyPijMV10
なんできったねえタイガースのロゴ入ってるの?
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:33:27.11 ID:cbDqTHORa
阪神のロゴが邪魔すぎる
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:33:27.42 ID:zbIvW4/fp
なんや25000円って
売る気ないやろ
売る気ないやろ
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:33:32.31 ID:myt6RMlI0
25000円か。いらんな😊
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:33:36.38 ID:aAOM4fUU0
Tigersっていうロゴ入ってるもんな
阪神ファンに分かりやすいように説明すると、もし君が突然オリックスとかロッテのグッズをもらって嬉しいかって話
阪神ファンに分かりやすいように説明すると、もし君が突然オリックスとかロッテのグッズをもらって嬉しいかって話
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:34:26.39 ID:PgLBudDMM
>>30
そのへんやと欲しいかもしれへんやろ巨人広島あたりにしとけ
そのへんやと欲しいかもしれへんやろ巨人広島あたりにしとけ
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:35:47.26 ID:cbDqTHORa
>>35
いやそれも巨人や広島に失礼
阪神のロゴなんてうんこみたいなもんやし
いやそれも巨人や広島に失礼
阪神のロゴなんてうんこみたいなもんやし
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:33:43.76 ID:AVoNmeLqH
コロナ世代はおもろいわ
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:33:49.71 ID:wWCnQoXm0
誰も買うやついないだろと思うものが買われるのがメルカリ
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:34:10.91 ID:wXf6wC7F0
たっかw
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:34:26.50 ID:1VCsUrfxd
強気の価格設定やな
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:37:44.82 ID:NV1K3DXT0
>>36
売れるからな
売れるからな
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:34:55.84 ID:7s5HVehj0
普通にグッズとして売ってそうやな
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:35:06.01 ID:4yDuwvRxd
タイガースやんけ!売ったろ!
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:35:15.43 ID:xsw8OA2Y0
思い出より金という意識が高校生まで浸透しているのが現代か
嘆かわしいな
嘆かわしいな
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:35:45.02 ID:Bx3Vl/YXa
>>41
そもそも思い出がないぞ
そもそも思い出がないぞ
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:35:16.09 ID:nGHHFxlW0
軟式とか女子野球とか甲子園関係ない連中にまで配るからこうなるねん
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:35:19.53 ID:y8TjasC30
定価いくらこれ
ただの土でおいしい商売じゃないのか
ただの土でおいしい商売じゃないのか
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:35:31.01 ID:jr67vxcT0
矢野監督が感動しながら自ら集めた土やぞ!
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:35:34.86 ID:wBHNETtv0
この土って阪神の選手や首脳陣、スタッフ、甲子園関係者みんなで集めたらしいな
400トンだとか
400トンだとか
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:35:49.43 ID:eHQEcMB7a
教室の机で撮影してて草
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:35:51.98 ID:QR3U0d+mr
阪神のロゴいらねぇ
まだ福島の汚染土の方が欲しいわ
まだ福島の汚染土の方が欲しいわ
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:36:00.33 ID:RxFgmQM/0
普通に甲子園の土はいるやろなんで売ったんや
阪神タイガースのロゴは要らんけど
阪神タイガースのロゴは要らんけど
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:36:09.08 ID:GTXpF8/60
高過ぎやろアホか
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:36:34.45 ID:h1u4DBKQ0
慶應卒の伊藤隼太さんが汗水垂らして入れた砂に価値ある?🤔
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:37:13.99 ID:doK55vfNa
コロナ世代に決まったのか
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:37:14.76 ID:i5OqVvSB0
300円やろこんなん
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:37:15.19 ID:Wr7If7eZ0
これは一応限定品やけど土自体は実は甲子園の売店で買えるらしいな
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:37:29.71 ID:y8TjasC30
これが許されるなら女子ビーチボール大会会場の砂も出品おkだな
59: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:38:01.30 ID:0iCJASd1a
25000円は草
誰が買うんだよw
誰が買うんだよw
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:38:02.43 ID:logxoz9g0
古市が「ただの土持って帰って何がしたいの?」って言ってたけどまさにその通りやね
土になんのブランド価値があるのか分からん
土になんのブランド価値があるのか分からん
62: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:38:35.09 ID:NV1K3DXT0
>>60
そんなん大抵そうやろ
そんなん大抵そうやろ
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:39:51.79 ID:logxoz9g0
>>62
さすがに泣きながら必死に土かき集めてる球児とか滑稽じゃないか?
さすがに泣きながら必死に土かき集めてる球児とか滑稽じゃないか?
63: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:38:56.66 ID:mXuHLZMMd
阪神の公式YouTubeでみんなで砂取ってた動画見てないんか😢
69: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:39:54.68 ID:0iCJASd1a
出品見たら 引くほど売られてて草w
70: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:40:09.05 ID:wZlcPApza
桁間違ってないか
そんな値段で買うやつおらんやろ
そんな値段で買うやつおらんやろ
72: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:40:32.65 ID:jiKbKyL9a
将来俺の年はコロナで甲子園無かったって言いながらキーホルダー見せびらかす方が良さそうやけどな
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:40:40.00 ID:/K6xXuSk0
こしかけ部員みたいのにも配ったらそうなるやろ
74: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:40:44.86 ID:8beWRChJa
純粋に疑問なんやが甲子園の土って何で持って帰るん?家に飾っておくんか土を?
80: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:41:46.84 ID:HjOuBrLm0
>>74
母校のグラウンドに撒くんやぞ
母校のグラウンドに撒くんやぞ
75: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:40:53.46 ID:T3nNe8Et0
思い出はプライスレスだからな
ワイは思い出も金もない
ワイは思い出も金もない
76: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:41:09.28 ID:A4vFsq3/0
誰が買うねん
77: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:41:10.67 ID:caTXiBVZ0
キーホルダーの使い方がわからん
78: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:41:14.06 ID:pNis5+E40
埼玉でお察し
79: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/09/03(木) 10:41:45.89 ID:X+AzF35Ld
そんなもんやろ、やっぱ勝って甲子園まで行ってはじめて土の価値があるわけで





