◇セ・リーグ 阪神3-6巨人(2020年9月15日 東京ドーム)
【赤星憲広 視点】攻めの姿勢はいいのですが、タイミングは誤ったと思います。3―5と逆転された直後の阪神の7回の攻撃。無死一、二塁で1ボールからバスターエンドランを仕掛け、梅野は空振りし、二塁走者の小幡も三盗失敗。1死二塁と好機がしぼみ無得点に終わると、一気に敗色ムードが漂ってしまいました。
普段なら選択肢にある策なのですが、この回から登板した高梨がまったく制球できていない状況でした。先頭・小幡が内野安打した初球も外角を狙った直球が真ん中に入り、近本には3ボールの後、1ストライクを取っただけで四球。梅野への初球も明らかなボール球でした。
当然、巨人バッテリーはストライクが欲しいので仕掛ける場面なのですが、それまでの7球を見ているとストライクゾーンに来ないことも十分に予測できました。案の定、梅野がバットにも当てられないような低めボールゾーンのスライダー。この1球以降の高梨は狙ったところに制球できるいつもの変則左腕に息を吹き返しました。
8回の守りも2死二塁から中島を四球で歩かせて一、二塁となった時に左翼と中堅がそれまでの前進守備から後ろに下がりました。ここでは、もう1点も2点も同じだと思うので二塁走者の足の速い増田大を単打で還らせない、かなりの位置まで前進シフトを敷くべきだったと思います。
外野手の頭を越される長打なら仕方がありません。しかもマウンドの馬場は低めに沈む変化球を武器とするので、安打にされるならゴロで内野の間を抜く可能性の方が高く、実際にそういう打球が二遊間を抜けていきました。せっかく菅野から5回までに3得点したのに、もったいない敗戦になったと思います。
彡(゚)(゚)一夜明けてから流れを見直すと7回以外も大概なのがちらほら…
阪神・矢野監督 采配裏目…自力V消滅 七回逆転狙いのバスターエンドラン失敗/阪神タイガース/デイリースポーツ online https://www.daily.co.jp/tigers/2020/09/16/0013698961.shtml … @Daily_Onlineより
ま、一番気になるのは、キャンプやOP戦でランナー1.2塁でのバスターエンドランを練習したり試したかだな
それもストライク球ではなく昨日みたいなボール球を投球させて
ストライクなら今の梅ちゃんなら当ててはいそう
あえてボール球で試したか
それが実戦想定の練習
【ブレないデイリー】今日の一面
阪神・矢野監督 采配裏目…自力V消滅 七回逆転狙いのバスターエンドラン失敗
記事はコチラ→ https://www.daily.co.jp/tigers/2020/09/16/0013698961.shtml …
#タイガース #阪神 pic.twitter.com/1j4c8Xt8Jc
阪神・矢野監督、痛恨のバスターエンドラン失敗「勝負にいった結果」 - http://SANSPO.COM (サンスポ)
矢野は試合の流れを読むのが極端に下手
記者からの采配に関する質問でもキレそうになる
こういうタイプは監督には向いてない https://www.sanspo.com/baseball/news/20200916/tig20091605010007-n1.html …
試合してれば失敗もある…しかし巨人に負けすぎだよね(笑)今日明日は連勝してほしい…
阪神・矢野監督 采配裏目…自力V消滅 七回逆転狙いのバスターエンドラン失敗/阪神タイガース/デイリースポーツ online https://www.daily.co.jp/tigers/2020/09/16/0013698961.shtml … @Daily_Onlineより
もうみんなバスターエンドランの失敗の事ばかり言って辟易やわ。確かに良くなかったのかもしれへんけど、その後打ったら良かったんや。1アウト2塁やってんから、梅野がヒットで1点入ったやん。欲を言えば2塁打だと次の糸原でももう一点入ったかも。つまり打てばええんですよ。
矢野監督「(高橋遥は)こういう試合で勝ちきる投手になっていってもらいたい」「(バスターエンドランは)勝負にいった結果なんでね。責任というか、それは俺自身が受け止めているし。俺としてはいくべきところでいった」「(優勝マジック)それは俺らに関係ない」 | トラニュース
しかし昨日の7回表、ノーアウト1、2塁カウント0-1、バッター梅野でクリーンアップに向かう絶好の打順で普段やりもしないバスターエンドランを何故矢野は仕掛けてきたんだろう?奇襲のかつもりだったかもしれないが、自軍の選手にも奇襲過ぎて見事に失敗。監督が全て責任取るって言ったらしいがねぇ〜。
梅ちゃんにバスターエンドランは無かったな...😭 https://twitter.com/sponichi_endo/status/1305994449135099904 …
蛇に睨まれた蛙
3回を終わって2対1とリードしてるにも関わらずベンチ、ナインはGに脅え顔がひきつったように見えた。7回のT攻撃もバスターエンドランが失敗。G2番手高梨投手が不安定な事を考えると梅野にもう1球待たせてボールカウントの結果で策を判断した方が良かった。ベンチにしたたかさが必要。 pic.twitter.com/gdyvdfYXN0
確率的にどっちだったんだろう。勝負に行った結果とかいう、精神論で戦術されたら、敗残兵がいっぱい出るんじゃないかな。でも菅野相手に善戦
阪神・矢野監督 痛恨のバスターエンドラン失敗に「俺自身が受け止め
ている」(スポニチアネックス)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/679cfcc4606d42133277b775011d91ed3d2b99da …
昨日の試合は色々あったけど
高橋遥人さんももっと厳しい内角攻めて欲しかったな。
死球o。
梅野さんのリードは優し過ぎる気がする。
バスターエンドランはなんともいえないけど空振りすんなって感じだよね。
最近、大城と吉川に打たれすぎ。
#阪神タイガース
-7回のバスターエンドランは
勝負にいった結果なんでね。責任というか、それは俺自身が受け止めているし。俺としてはいくべきところでいったというところです。
-作戦で悩まれた部分は
いや、悩んでないよ。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202009150001099_m.html?mode=all …
あの打順、荒れている投手、
迷わなかったって言われても…
ノーアウトでバスターエンドラン?普通に送りバントで、良いんじゃないの?ギャンブルじゃなくて、無謀。
阪神・矢野監督 痛恨のバスターエンドラン失敗に「俺自身が受け止めている」(スポニチアネックス) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200915-00000209-spnannex-base …
ストライクが入らなくて困ってる投手のどこに「いくべきところ」があったと言うのか😡😡😡失敗が決まっているのはバクチとは言わない。
◎阪神・矢野監督 “大ばくち”バスターエンドラン失敗「いくべきところでいった」 73試合目で自力V消滅― スポニチ Sponichi Annex 野球 https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/09/16/kiji/20200916s00001173076000c.html …
七回無死一、二塁。梅野は初球にバントの構えを見せて1ボール。高梨は制球に苦しんでいたが、監督は2球目にバスターエンドランを仕掛けた。梅野は内角スライダーを空振りし、小幡が三塁でタッチアウト。結果的に高梨を生き返らせ、七回は無得点に終わった。
https://www.daily.co.jp/tigers/2020/09/16/0013698961.shtml … pic.twitter.com/ikvPQWz8ZO
現役時代のリードとは裏腹な策かな。
阪神・矢野監督 痛恨のバスターエンドラン失敗に「俺自身が受け止めている」(スポニチアネックス) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200915-00000209-spnannex-base …