
<中日-阪神>◇20日◇ナゴヤドーム
阪神先発の中田賢一投手(38)は2回33球、4安打3失点で早々にマウンドを降りた。
ソフトバンクから新加入した右腕は移籍後初勝利を狙ったが、古巣中日打線につかまった。初回を3者凡退で立ち上がるも、2回に先頭の4番ビシエドから4連打を浴びて2失点。8番木下拓にもセーフティースクイズを決められ、この回3点を失った。
球数は33球だったが、3回無死一塁で9番中田に打席が回ると矢野監督は代打を決断。約2カ月ぶりの1軍マウンドは2イニングしか投げられず、悔しい降板となった。
ある意味、期待を裏切らないピッチング。こういう時は不安的中と言うべきなのかもわからないけど、不安というよりは予想通りとしか言えない結果だった。
【阪神】中田賢一、今季最短2回4安打3失点で降板 古巣相手に2か月ぶり1軍マウンドも…(スポーツ報知) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200920-09200145-sph-base …
中田賢一を救いたい。
言い方が悪いかもけど,彼は中途半端なんだよね…二軍ではいいけど,一軍では打たれる。けど,なんかKOって感じではなくて,4回3失点とか,2回3失点とかなんか中途半端なんよね…
個人的には2018年岡本のようなロングリリーフでの起用を提案する。
皆さんはどう思いますか?
@ITUKI97282368 リリーフならまだやれそうとは思います。
まずはビハインド時のロングリリーフから頑張ってほしい





