
(セ・リーグ、阪神5-3DeNA、16回戦、阪神8勝6敗2分け、21日、甲子園)よく晴れた午後の甲子園に、またも平穏な最終回をもたらした。阪神・スアレスがあっという間の3人斬りでゲームを締めた。10試合連続無失点で、リーグトップを快走する16セーブ目だ。
「チームが逆転してくれてセーブシチュエーションを作ってくれたから、自分の仕事をすることに集中していた」
八回の2点勝ち越しを見届けると、慌てることもなく静かに燃えた。
うなる剛球で、まずは代打・乙坂と柴田を連続で空振り三振に斬る。さらに代打・山下も遊飛に料理した。12球ですべてが終わった。真っすぐはすべて155キロ超えで最速158キロ。圧倒的な仕事ぶりだった。
7月12日以降、阪神は八回終了時にリードしていれば31連勝中(7月22日に1分け)。スアレスが「勝ち」を約束し続けてくれている。セーブを挙げながらも1失点した8月29日の広島戦(マツダ)の次の登板から、これで10試合連続無失点。その間に4度のイニングまたぎもこなし、危ない場面もまったくない。
9月4日以降は打者28人に1安打しか許しておらず、得点圏にも走者を背負っていない“1安打完封”のような投球だ。この日昇格したエドワーズはともに新加入でポジションを競う存在でもあったが、文句なしの結果で“一番後ろ”に君臨し続ける。
「あすからもしっかりと抑えられるように頑張るよ」と頼もしい。チームを浮上させ、虎では2017年のドリス以来となる最多セーブのタイトルもつかむ。
【阪神】
スアレス
16セーブ目
来日初のセーブ王へまっしぐら
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4df9bf4e29fedf78213cb59990ebe0334abd10e …
「チームが逆転してくれて、セーブシチュエーションを作ってくれたから、自分の仕事をすることに集中していた。明日からもしっかり抑えられるように頑張るよ」
阪神5-3DeNA
先発岩田 414日ぶり1軍先発で5回3失点
サンズ 初回得点圏で先制タイムリー
エドワーズ 開幕戦以来の登板で1回零封
ボーア 14号バックスクリーン弾&決勝タイムリー
岩崎 今季3勝目
スアレス 10試合連続無失点で16セーブ目
#nf3Stats
○セ・投手成績リーダーズ(9/21)
防御 1.64 G菅野智之
勝利 11 G菅野智之
S 16 Tスアレス
HP 20 S清水昇
奪三 95 D大野雄大
http://nf3.sakura.ne.jp/php/stat_disp/stat_disp.php?y=0&leg=0&tm=Sta&fp=1&dn=6&dk=0 …
続き→ 代走の植田が相手のミスもあり3塁に達し木浪の犠牲フライで生還で1点追加!9回をスアレスが抑えて勝利!8回に投げた岩崎に勝ちが付いて3勝目!スアレスは16セーブ目!(=^ω^)ノ<と~らほ~~!
本日のタイガース投手陣
①岩田 5回 3奪三振 3失点
②エドワーズ 1回 無失点
③岩貞 H 1回 1奪三振 無失点
④岩崎 勝 1回 無失点
⑤スアレス S 1回 2奪三振 無失点
岩田は初戦勝利ならず
しかしリリーフが踏ん張り無失点に抑えた
岩崎が3勝目
スアレスが16セーブ目
勝ったばーい!
勝ったばーい!
勝ったばーい!
ボーアのソロホームラン!
スアレスの16セーブ!
連敗脱出!
(ホークス風)
【定期】明日も勝ちますよ
#阪神タイガース pic.twitter.com/IeoCHPfcPD





