
<阪神6-3DeNA>◇22日◇甲子園
阪神矢野燿大監督が采配ズバリで流れを呼び込んだ。8回に代打の先頭陽川がしぶとく左前打で出塁すると、代走江越をコール。近本が送りバントを試み、投手石田の二塁送球がセーフ(記録は犠打野選)。続く糸原は1球で送りバントを成功させ、1死二、三塁の好機をつくって糸井につなげた。
指揮官は「全部絡んだよね。陽川が出てくれたから大賀を代走に出したし、大賀やからセーフになってくれた。健斗もしっかり(決めた)」と満足そうだった。
阪神・近本、自己最多月間5発!矢野監督、先制打に「効果的な本塁打」(サンケイスポーツ)
> 昨季は143試合でリーグ5位の94本に終わった打線が、今季は現在80試合で84本と126本ペース。
ええやん!
https://news.yahoo.co.jp/articles/94b1df507dac00537e509f32b420ed388bb5ad1e …
@pEQ4Mhy20Bl6sAW 今日は、中継ぎに馬場ちゃん登板したけど
1塁安打打たれて即即交代でしたね(笑)
早い矢野監督の采配は良かったぁ😝🍻
@asumina5131 原と強いて言えば高津?以外の監督のレベルが低すぎる気がするわ
ヤクルトはあの戦力じゃね
@asumina5131 この戦力で横浜と2位争いしてる時点でくそだと思う。
@asumina5131 矢野さんって采配とかもあるけど選手の士気をあげるのが上手いイメージニダ
@asumina5131 ラミレスもその考えで横浜の監督続けてきて、未だ優勝無しで現状もこの体たらくですけどね。
矢野監督を全否定するつもりはありませんが、同じ「勝ち」でも元々の選手の力と監督の采配を一緒にしてはいけないと思いますよ。





