
(セ・リーグ、阪神0ー4DeNA、18回戦、DeNA7勝9敗2分け、23日、甲子園)阪神は今季ワーストタイの3併殺の拙攻で、3連勝を逃した。勝った首位巨人と11・5ゲーム差に開いた。以下、試合後に取材に応じた阪神・矢野燿大監督の一問一答。
--完封を許した上茶谷は
「調子はいいなというのは、こっちも感じていましたし。でも、チームとして、最後までゼロでいかせたというのは課題かなと思います」
--青柳も好投した
「ボールもよかったし、坂本としっかりコンビネーションを取りながら、しっかりした投球をしてくれたと思います」
--六回先頭の青柳に代打。判断は難しかったのでは
「いや、何も難しくはないです。負けているんで、追いつかないと勝ちにいけないんでね」
--エドワーズの状態は
「状態って、僕らにはまだ(目の前での)登板数が少ないのでね。けがであまり投げてなかったので、ちょっと分かっていない部分がある。1個1個のボールはいいかなと思うけど、(3ランは)四球の後の初球かな。(ストライクを)取りにいったところだったので。中身としては課題があるかなと思いますけど、まだちょっと分からないので」
--糸井が連日の複数安打
「まあ打球はあれですけど。やっぱりこういうヒット1本1本はね、選手としても、また前を向いていけますし。まあ、嘉男が上がってくれたら打線の厚みというのは出てくるので」
--大山も猛打賞
「最後の四球もしっかり内容がありましたし。いいバッティングでした」
--次のカードに向けて
「一戦必勝でずっとやっていますし、まあいい感じでね、また戻ってこれるように戦っていきます」
--西勇以外の先発に白星が付かない
「もちろん先発はやっぱり勝たないと。チームとしていい形と言われるのは先発に勝ちが付いて、スアちゃん(スアレス)にセーブが付くという勝ち方がやっぱり、いい形なんでね。そこは野手としては早く点を取らないとダメだし、ピッチャーとしても責任投球回数というのかな、そういうのをしっかり投げきるというのが必要かな」
矢野監督や福原コーチがエドワーズを「1個1個のボールはいい」とか「しっかりコントロールできるようになれば抑えられる」と擁護してるけど、エドワーズが直面している課題は望月や小川一平と同じやん。
解決の目処はあるの?藤浪も制球で苦しんでるのを忘れたらあかんで
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f53313a37895444b1f9ec8ae864a16183ed142b …
選手の力量だけで勝負するならあんた要らんで。
矢野監督「先発はやっぱり勝たないと」「野手としては早く点を取らないとダメ」:トラニュース
http://tora-news.com/2020-0923-3.html … #阪神タイガース #hanshin
阪神糸井3試合連続マルチ「厚み出てくる」矢野監督 https://www.nikkansports.com/baseball/news/202009230001095.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp …
糸井さんが絶好調!
これはチームにはとても大きいね😊🐯
矢野監督0封負け「タラレバ言いたくない」一問一答 https://www.nikkansports.com/baseball/news/202009230001105.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp …
なんだかんだで上茶谷君の投球は見事だったとは思います🐯🤭
青柳君が好投してくれたので勿体ない😟🐯
西君以外の先発に勝ちがつかない。
本当それですね😵🐯
また明後日からの神宮戦
頑張りましょう😳🐯
矢野監督はじめタイガースナインは、どれだけベイスターズを舐めてかかってたのか(?_?;
ベイスターズを、上回る6安打やのに無得点ってノンプロかよ👊👊
#阪神タイガース





