1


 阪神は23日のDeNA戦(甲子園)に0―4で敗戦した。上茶谷の前に打線が沈黙し、今季初完封を献上。矢野燿大監督(51)は「(次戦以降に向けて)一戦必勝でずっとやっていますし、いい感じでまた戻ってこられるように戦っていきます」と前を向いた。

 今季9度目の零封負けを喫した阪神打線の〝泣きどころ〟の一つが2番だ。開幕当初は糸原健斗内野手(27)が務めることが多かったが、7月23日に右手有鉤骨の骨折で登録抹消。捕手・梅野(現在は右腹斜筋の筋挫傷で二軍調整)を起用するなど、ケガや相手との兼ね合い、単にはまらなかっただけなどの理由で、開幕からここまで10人がスタメンに名を連ねるなど固定できていない。

 この状況の打開策を、かつて球界を代表する2番打者としてロッテ、阪神で活躍し、1985年の阪神日本一にも貢献した弘田澄男氏(71)が緊急提言だ。引退後は阪神、大洋(横浜=現DeNA)、巨人などで打撃コーチなども務めた弘田氏は「一つの手として『養成』がある。当然、チームに合う2番は一朝一夕にはできないので若手やファームから素質のある選手を見つけてどんどん試合で使う。そして7―0とか大量リードでフリーで打ってもいい場面でも、あえて右打ちのサインを出したり。ファンやマスコミに『この状況で何してるんだ』と言われても、先を見据えて育てるんだから気にしなくていいんですよ」と今季のみならず、来季以降を見据え、2番を若手の〝育成枠〟にするプランを示した。

 その候補には、糸原が離脱中に9試合スタメンで二塁に就くなど頭角を現した2年目の小幡竜平内野手(20)、ファームでは3年目の熊谷敬宥内野手(24)らが挙がるが、22日のウエスタン・広島戦(由宇)で公式戦第1号を放ったドラフト4位ルーキー・遠藤成内野手(19)も面白い存在だ。

 いずれにせよ、より強固な猛虎打線をつくるためには2番育成は早い方がいい。

東京スポーツ




阪神OBが緊急提言!猛虎打線復活へ「2番を若手の〝育成枠〟に」  https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/2213010/  残り試合フルイニング出すんやったら良いけども… 多分、井上コーチや矢野監督 相手の先発ピッチャーとかでコロコロ代えるやろなぁ😅



なるほど😌 それもアリかな、さすが弘田氏😌 阪神OBが緊急提言!猛虎打線復活へ「2番を若手の〝育成枠〟に」(東スポWeb)  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200924-02213010-tospoweb-base 




@kancho1129 いぶし銀の弘田さんらしい意見ですなぁ😊



阪神OBが緊急提言!猛虎打線復活へ「2番を若手の〝育成枠〟に」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース OBがこれだけ邪魔してくる球団、ほんとに気持ち悪いな  https://news.yahoo.co.jp/articles/4cc80c316a62791cbfa62c1182f2d36b98a6133b 



阪神OBが緊急提言!猛虎打線復活へ「2番を若手の〝育成枠〟に」(東スポWeb) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/4cc80c316a62791cbfa62c1182f2d36b98a6133b  誰かと思ったら弘田さんかい。。。



弘田のおじいちゃん、もう寝る時間ですよ 阪神OBが緊急提言!猛虎打線復活へ「2番を若手の〝育成枠〟に」(東スポWeb) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/4cc80c316a62791cbfa62c1182f2d36b98a6133b 



阪神OBが緊急提言!猛虎打線復活へ「2番を若手の〝育成枠〟に」(東スポWeb) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/4cc80c316a62791cbfa62c1182f2d36b98a6133b  こういう事を言う人にはOBを語って欲しくない



わけのわからんことを言うんじゃないよ、2番は難しいし重要やから若手にいきなりさせる打順じゃない こういうOBが普通にいると思うと今の首脳陣の方がいくらかいいよ 阪神OBが緊急提言!猛虎打線復活へ「2番を若手の〝育成枠〟に」(東スポWeb) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/4cc80c316a62791cbfa62c1182f2d36b98a6133b 



@shin72826 弘田さんの時代と違い 今は2番はロングヒッター。 だから 糸井、梅野、陽川らを二番起用。



阪神OBが緊急提言!猛虎打線復活へ「2番を若手の〝育成枠〟に」  https://news.yahoo.co.jp/articles/4cc80c316a62791cbfa62c1182f2d36b98a6133b  球団OBってわりとこういうこといいがちだよな。ベイも新監督になったら2番柴田やりそう。



とりあえず「2番打者」と「3番打者」が問題だからな。 糸井や福留を追い出し、梅野と糸原を下位に追いやる選手が必要だな。 阪神OBが緊急提言!猛虎打線復活へ「2番を若手の〝育成枠〟に」(東スポWeb)  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200924-02213010-tospoweb-base 



日本一になるんやから今「育成」とか言うてる場合ではないと思うけどな。今年は諦めるんなら育成枠につこたらええけど。諦めんの? 阪神OBが緊急提言!猛虎打線復活へ「2番を若手の〝育成枠〟に」(東スポWeb) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/4cc80c316a62791cbfa62c1182f2d36b98a6133b 



阪神OBが緊急提言!猛虎打線復活へ「2番を若手の〝育成枠〟に」(東スポWeb)  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200924-02213010-tospoweb-base  死んでも嫌だね。



弘田さん昭和脳過ぎるだろ。



阪神OBが緊急提言!猛虎打線復活へ「2番を若手の〝育成枠〟に」(東スポWeb)  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200924-02213010-tospoweb-base  10月23日~の東京ドーム3連戦が終わってないのに、もう今シーズンを捨てろってか? #hanshin



阪神OBが緊急提言!猛虎打線復活へ「2番を若手の〝育成枠〟に」  https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/2213010/  これは一理あると思います🤔🐯



@Taka87395102 2番は木浪でチーム全体が変わり打線が線となり機能しはじめます。 矢野さんは早く気づいて欲しい…



@Taka87395102 2番登竜門説は以前書きましたが  https://twitter.com/puremalt2010/status/1293667486903046144  弘田さんも2番を若い吉竹と交互で打ってた。1985年日本シリーズでは2番DHで弘田。途中から吉竹だった。弘田は第1戦でバスター成功,バースの決勝3ランへ。



@Taka87395102 それこそ、育成から支配下登録した選手を起用しても面白いと思います。小野寺選手とかです。


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title