
阪神の西勇輝投手(29)が28日、一丸野球でコロナショックを乗り切る決意を語った。29日からは正念場となる13連戦。エースは中6日で2日の巨人戦(甲子園)先発が有力だ。同戦は今季3戦2勝。防御率1・59と相性もいい。助け合って苦境を乗り切っていく。
「今いるメンバーで戦い、全力で乗り切っていきたいと思います」。施されたら施し返す。人気ドラマの名セリフではないが、エースは短い言葉で覚悟を語った。チーム内に新型コロナウイルスの感染者が出た影響で1、2軍計20人の大量入れ替えを行った。
リリーフは馬場、岩貞の感染に加え、小林、小川、岩崎も特例措置で抹消。危機的状況が続いている。先発、エースとして窮地を救う覚悟の西勇は前回25日のヤクルト戦では6回4失点で4敗目を喫した。だが、11日の広島戦、17日の巨人戦と2試合連続完封。フル回転でチームを支えてきた。
この日は甲子園での投手指名練習に参加。マウンドに行き、阪神園芸のスタッフと話し込む場面もあった。「いつもチェックは事前にしていることなので。いつも通りの準備をしました」。一戦必勝の戦いが続く終盤戦。エースとして最善の状態を整えた上で、力を出し切るスタイルは変わらない。
求められるのは流れを変える投球、疲弊するリリーフを救う快投だ。近日中に梅野も1軍復帰の予定。また次回登板であと1/3回を投げれば、史上179人目の通算1500投球回に達する。ただ、目指すのはチーム一丸での勝利。フル回転で総力戦を勝ち抜く覚悟だ。
阪神園芸さんの整備は常にパーフェクトです。
西勇、10・2巨人戦へ 阪神園芸のスタッフと足場の確認 - SANSPO.COM https://www.sanspo.com/baseball/news/20200929/tig20092905000006-n1.html … @sanspocomより
セ・リーグ投手QS達成率ランキング
(9/27終了時)
1.西勇輝 (阪)→86.67%
2.菅野智之(巨)→85.71%
3.大野雄大(中)→71.43%
4.小川泰弘(ヤ)→71.43%
5.森下暢仁(広)→69.23%
西勇輝投手、スゴイ❗️
菅野より安定しているのですね。 https://twitter.com/yamatora1985/status/1310530290540974080 …
セ・リーグ⚡️防御率⚡️順位🔥
1. 菅野 智之(巨人) 1.78
2. 西 勇輝(阪神) 2.33
3. 大野 雄大(中日) 2.37
4. 森下 暢仁(広島) 2.63
5. 小川 泰弘(ヤクルト) 3.34
スポーツ予想→ http://bit.ly/30o2sFx
試合分析→ https://bit.ly/2zSto7t
Image=goo pic.twitter.com/N8wqFaOk5W
【虎のエース】阪神 西勇輝 2020年奪三振集 +好守備
↓↓動画はこちらから↓↓
https://youtu.be/pGQF9wI11y0
#西勇輝 pic.twitter.com/WWVdt7vdkW





