
「阪神4-3DeNA」(11日、甲子園球場)
阪神は救援陣が勝利の立役者となった。
先発秋山からバトンを受けたのは桑原。1点リードの六回1死から2番手で登板し、ソトとオースティンを抑えた。好救援で2019年4月17日ヤクルト戦(神宮)以来、543日ぶりホールドを記録。矢野監督は「一番緊張する場面でね。桑原もすごいあの2つのアウトは緊張するし、価値のある2つのアウト」と称賛した。
さらに、エドワーズが1回を3人でピシャリと抑えた。1点リードの七回に登板。先頭・佐野は投ゴロ。宮崎、ロペスは2者連続の遊ゴロに打ち取った。前日11日は1失点していたが、この日は強力打線を封じ込めた。
八回は藤浪が最速160キロの直球を軸に三者凡退。九回はスアレスが抑え、20セーブとした。
[今日の阪神投手陣]
秋山拓巳 (MAX 142km/h)
↓
桑原謙太朗 (MAX 149km/h)
↓
エドワーズ (MAX 153km/h)
↓
藤浪晋太郎 (MAX 160km/h)
↓
スアレス (MAX 161km/h)
試合中に球速インフレが止まらない阪神投手陣さん
阪神4-3DeNA 虎先発秋山(5回1/3失点3)De先発上茶谷(5回失点4)2表ベイに先制されるが2裏大山サンズ連打で同点梅野の打球を敵失で勝ち越し4表5表ベイに再逆転勝ち越しを許すも5裏北條四球大山逆転2ランHRで再勝ち越し。桑原・エドワーズ・晋太郎がホールド、スアレスがセーブ。一戦必勝で!
🐯とらほー❕
🙌😆🙌😆🙌😆
おーやま・4番の仕事、勝ち越し25号👍
秋山に勝ち投手❕
桑原・エドワーズ・藤浪ナイスホールド❕
スアレス❕ナイスセーブ20個目❕
完璧リレー👍
🐯13連戦勝ち越しで終わりました😁
おつかれさまでした🙇♂️
秋山(142km/hが四隅に決まる)
桑原(149km/hのムービングとよく曲がるスライダー)
エドワーズ(153km/hのストレートと縦スライダー)
藤浪(160km/hのストレートとやたら速いフォーク)
スアレス(161km/hのストレートとやたら多彩な変化球)
とらほー🐯🙌
サンズ選手タイムリーやはり得点圏の神様✨
4番大山選手は勝ち越しの25号HRでセ・リーグトップタイ🥇!
藤浪投手、スアレス投手の160km/h投球の競演には度肝抜かれました😳😳👏👏
試合作った秋山投手、リリーフの桑原投手ナイスでした👏
13連戦は勝ち越しで締めた👍
#阪神タイガース
とらほー‼️
大山&救援投手ほー‼️
⚾甲子園
終了T4ー3DB
二死無走者、オースティン空三振‼️
・投手
DB●上茶谷→砂田→パットン
T○秋山→H桑原→Hエドワーズ→H藤浪→Sスアレス
・本
DB佐野16号①オースティン17号①ロペス8号①
T大山25号②
#tigers #hanshin #toraban1008 #mbs1179





