
◇セ・リーグ 阪神2-4中日(2020年10月13日 ナゴヤドーム)
【広澤克実 視点】大山が第1打席に放った本塁打は、完璧と言えた。彼がここまで26本塁打を打てている要因が、あの打席に凝縮されていた。その日の初打席の初球で、あれだけ軌道と球速にジャストタイミングでステップできるなんて正直、ありえない。あれがライナーではいけないが、ボールへの入射角も完璧だった。
それだけに2打席目以降の3打席がもったいなく感じた。当然、狙い球を外されることもあるが、初打席の初球で内角直球を完璧に打たれた上で、次の打席以降も若いカウントで内角直球を投げてくるバッテリーというのは、ほぼいない。それでも大山は、残り3打席も若いカウントでは内角直球を狙っていた。本人に「みんな、あなたのことを怖がっているんだよ」と伝えたいくらいだった。
ただ、これは伸びしろと言える。もっと相手の立場に立って配球を考える力が身につけば、もっと本塁打を打てるということだ。これが大山の才能をさらに飛躍させる条件だ。
あの第1打席のバッティングを維持できれば、HR王はもはや手中にある!
広澤克実氏 阪神・大山は“ありえない”第1打席の完璧さ それだけに2打席目以降もったいない― スポニチ Sponichi Annex 野球 https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/10/14/kiji/20201014s00001173084000c.html …
広澤克実氏 阪神・大山は“ありえない”第1打席の完璧さ それだけに2打席目以降もったいない
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9c21bfc00018f62569aa4fe77782f95407aea7b …
>もっと相手の立場に立って配球を考える力が身につけば
第一打席初球の内角球を仕留めたのだから成長の跡はじゅうぶん見られるのでは。
大山らしい、豪快な一発でした!
阪神・大山、今季初の単独キング弾 岡本ついに抜いた!豪快26号/阪神タイガース/デイリースポーツ online https://www.daily.co.jp/tigers/2020/10/14/0013780145.shtml … @Daily_Onlineより
ガンガン打って、岡本を引き離してほしい!
【阪神】大山悠輔、26号 97試合目で初単独トップ「うまく打つことができて良かった」 : スポーツ報知 https://hochi.news/articles/20201014-OHT1T50006.html …
キング争い、初めてトップに立ちました!
阪神・大山 2戦連発26号でついに巨人・岡本抜いた 今季初めて本塁打王争い単独トップに― スポニチ Sponichi Annex 野球 https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/10/14/kiji/20201014s00001173060000c.html …
「難しい球やのに」阪神・大山、キング単独トップ浮上の“技あり”26号をファン絶賛(Full-Count)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/30be2c76f4299957d9b0b95db40c29236a3cc50f …
プロ4年目となった今季。金本氏の4年目の本塁打数24本を抜き、4年合計の本数も金本の45本に対して、大山は58本。こと本塁打数に関してはすでに大きく上回るペースだ。
あぁ〜良いっすね
大山、今季初の単独キング弾 岡本ついに抜いた!豪快26号 (阪神Vデイリー) https://news.line.me/issue/oa-vdaily/vitp8cegnb56?utm_source=Twitter&utm_medium=share&utm_campaign=none …
阪神・大山、G岡本抜いた単独トップ26号!最大7本差から大逆転(サンケイスポーツ) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201014-00000512-sanspo-base …
今の阪神ファンの興味は、大山のホームラン王だよ。
「難しい球やのに」
阪神・ 大山、キング単独トップ
浮上の “技あり” 26号を ファン
絶賛✨
(Full-Count) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201014-00931350-fullcount-base …
@chiene0007 唯一の光明は大山の覚醒だね😤






先に本塁打王取ってくれるなら嬉しい
31、32本くらいいかないかな、まず一番に30いこう
カープの緒方が山本一義コーチに
「お前には能力がある、この世界での自信をえるためにタイトルを取れ
そうすれば周りの世界が変わる、一番近いのは盗塁王。盗塁王を目指せ」
って言われて、その後身内の不幸を乗り越えて腰の痛みにも負けず試合に出て盗塁王取ったってエピソードあるけど
これは本当にそうだよね、大山なら変わってもずっとやってくれるでしょう
toraho
が
しました