
【開門】12時とアナウンスがありました! pic.twitter.com/oZUB8hctAZ
— 🐟チャリコ遠藤🐟スポニチ虎番🐟 (@sponichi_endo) October 17, 2020
「阪神-ヤクルト」(17日、甲子園球場)
阪神は甲子園に隣接する室内練習場で試合前練習を行った。西宮市内は朝から雨が降り続き、前日16日の試合後から内野にはシートが敷かれている。
阪神はガンケル、ヤクルトはスアレスが先発予定。開門は12時と発表された。
甲子園に消化試合を観に来た。雨が降り続いていて、止むまでグラウンドのシートは取れない。雨雲予報は止む気配がなく、中止になりそう。#tigers #タイガース #虎 #猛虎 #阪神 #Its_勝time pic.twitter.com/IAYKMnIbNR
@sponichi_endo くそ寒そう
阪神vsヤクルトのスタジアムMCのため阪神甲子園球場に到着。パラパラと雨が降り続いていますが、予定通り12 時に開門されました。ファンの方も少しずつ到着されています。内野のシートはまだかけられたままです。あとは雨がいつ上がってくれるかですね。
#阪神タイガース pic.twitter.com/nQH1OxrdgI
@kukuman9999 てっきり中止になるのかなと思っていたら開催の方向なんですねぇ。
#甲子園の天気情報
#甲子園球場 #阪神タイガース #ヤクルトスワローズ
甲子園の天気は、雨☂️
まだ降り続いています。止みそうな気配なし。
中止決定情報は、ネットニュースより、阪神電車の駅が、一番早く知れます。電車に乗る前に、駅長室で確認しましょう
今日のスポンサーは #JERA
写真は30分前 pic.twitter.com/6Zn0LfqAO2
甲子園 弁当類廃棄したくないから、こんな雨でも開門したん違うか…☔️☔️
1時間ほどたってから中止しようか?みたいな…
#甲子園
雨が降っているようですが、なんとか試合をしてもらいたい。甲子園現地応援の皆様、熱い応援で雨雲を吹き払い、阪神タイガース勝利の後押しを宜しくお願いいたします。
#阪神タイガース





