1


 「阪神1-1ヤクルト」(19日、甲子園球場)

 同点の九回にマウンドに上がった阪神のロベルト・スアレス投手が、先頭の村上を160キロ直球で空振り三振に斬る。前夜には1点差に迫られる適時二塁打を浴びたヤクルトの4番に対して、すぐさま借りを返した。続く坂口を二ゴロに仕留め、山崎は159キロ直球で3球三振。打者3人でピシャリと抑えた。

 15日の中日戦で逆転サヨナラ3ランを浴び、今季初被弾&初黒星を喫するなど、今月は6試合中3試合で失点を許していた。それだけに「セーブは付かない場面だったけど、自分の仕事ができた」と満足そうに振り返った。

 ヤクルトは兄のアルバート・スアレスが先発。ここまで阪神戦で2度登板したが、弟の出番はなく、外国人兄弟では日本球界初となる同一試合登板となった。

 「お兄さんもいいピッチングをしていたし、自分もいい仕事ができた。われわれにとっては大きな一日になったし、楽しく熱い試合になった」。21セーブで並ぶ中日のR・マルティネスとのタイトル争いが続く中、この日は思い出深い登板となったようだ。




外国人兄弟投手が史上初めて、敵味方に分かれて同一試合に登板した。「お兄さんもヤクルト側からするといい投球をしていたと思うし、自分もいい仕事ができた。われわれにとっては大きな一日になった。楽しく熱い試合になったと思う」と声を弾ませていた。 #スアレス  https://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20201020/tig20102005010001-s.html  pic.twitter.com/Y7ommQVpCH



“19日に甲子園球場で行われた阪神-ヤクルト戦で、史上初となる外国人兄弟による敵味方での同一試合登板が実現した” 史上初なのか…! ヤクルト&阪神のスアレス兄弟がNPB初の同一試合登板 兄は先発、弟は9回に  https://news.yahoo.co.jp/articles/4e1c26bd7795a3c2b6a30b4c75a7875e47f40cfe 




そういえば、なんで去年のオフにスアレス弟に手を出さなかったのかと。 スアレス兄弟で売れたのにな。 #swallows



そう言えば、昨日の試合ではこんなこともあった。ヤクルト・坂口選手が通算1500安打。球場中が拍手に包まれた。記念ボードを持ってきた女の子が1塁にいた坂口選手の前を通り過ぎて2塁へ行っちゃうハプニングも😅 スアレス兄弟の競演や先輩・寺島─後輩・井上の履正社対決など見所いっぱいでした。  https://twitter.com/hiroaki_ohnishi/status/1318175621860655104 



皆様おはようございます。 昨日はスアレス兄弟と 晋ちゃんの162km/hと 坂口さんの1500安打達成 おめでとうございます‼️ 🎉✨😆✨🎊🎉✨😆✨🎊🎉✨😆✨ ということで宜しいでしょうか⁉️ では仕事に。 今日も宜しくお願いします🙇‍♀️⤵️ pic.twitter.com/QFDT8CHBKD



阪神のロベルト・スアレスとヤクルトのアルバート・スアレス投手の兄弟が、球界史上初めてとなる敵味方での同一試合登板。兄のアルバートは先発で6回3安打1失点(自責は0)と好投。一方、弟のロベルトは9回に5番手で登板し、1回2三振を奪うなど3者凡退に仕留めた。 #スアレス  https://www.nikkansports.com/baseball/news/202010190000929.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp  pic.twitter.com/FYoCbahe35






入来は、流石に無いか 外国人初!スアレス兄弟が敵味方で登板 史上5組目(日刊スポーツ)  https://news.yahoo.co.jp/articles/570f4d4cfacac5c86e6e875af6b7bf2305301846 


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title