1


1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:47:27.58 ID:Fl9sKbmy0
熊谷は三振ばっか。右打ちのサインが出たら粘る。それをランナーいなくてもやれと。
島田海史、二、三塁で3球三振。
ヒット打てとは言わんけどファウルくらいするとかさ、そこをどうするか。
熊谷でもサインが出たら右へ必死になってなんとかする。それをランナーいなくてもやるとかさ。そういうバッターになっていかないと。そういうタイプの選手ばっかり来てるんだから。
追い込まれたら「よし、右に全部打つんだ」と。それで詰まってセカンドゴロでもええやん。それが恥ずかしいと思う?

2: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:47:34.22 ID:Fl9sKbmy0

4: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:47:47.38 ID:Fl9sKbmy0
ええんかこんなん

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1605368847/







5: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:47:52.46 ID:3HxBlMAq0
片岡が監督してるん?

7: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:48:12.17 ID:Fl9sKbmy0
>>5
平田鰹

6: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:47:57.54 ID:Fl9sKbmy0
右や右や!

14: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:49:09.73 ID:sGH0hl9d0
>>6

9: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:48:24.99 ID:Pl2d74IS0
まずい

10: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:48:54.91 ID:ui/emnKf0
なんやその不貞腐れた態度はぁ!!

11: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:48:59.90 ID:hv4VH6jr0
中日のようになにも考えずに振らせてるよりましじゃね?

20: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:50:11.82 ID:Fl9sKbmy0
>>11
強く振れないと右打ちはできなくなるぞ

48: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:53:23.35 ID:EmIulLco0
>>11
どこ情報なん?
目的なしに練習するチームなんて無いで

12: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:49:01.47 ID:2/JVgmZj0
栄冠ナインのやりすぎや

13: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:49:03.22 ID:Y+b8K1MS0
なんでこいつずっと二軍監督なん?

15: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:49:10.45 ID:Fl9sKbmy0
期待の小幡はユーティリティへ…………

-小幡は2安打。初の一塁守備も

昨日も凡打してるけど、内容的に悪くないし。小幡の場合は来年、1軍に行ったら守備固めとか、矢野監督ともいろんなポジションをと。まずはショートで安定した守備というのはもちろんだけど、1軍に入って守る可能性もあるので。こういう機会にファーストもサードもしっかり。いろんなポジション守らせるようにしておく。

-一塁挑戦の経緯は

矢野監督と話をした時に。1軍に行ったらショートだけじゃなく、サードもセカンドも守ってたんでね。ちょうどいい機会だから、ファーストも守らせようと。

31: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:51:16.99 ID:jw1UHMhh0
>>15
荒木が戦力外寸前な今、次期なるおじの育成は急務やからな

49: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:53:25.60 ID:83nxyOH0p
>>15
正遊撃手もおらんのにユーティリティから育てようとするな��

54: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:53:58.76 ID:dm9kp1sO0
>>15
あーあ

16: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:49:11.00 ID:Ez8gL/nJa
いやコイツらは右打ち覚えろ

17: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:49:30.48 ID:RovfR/MQ0
平田ってどの層が支持してるんや

33: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:51:18.34 ID:sGH0hl9d0
>>17
明治閥

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:50:09.30 ID:IQg4niq0p
大当たり中やぞ

22: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:50:27.86 ID:Fl9sKbmy0
いくでいくで!右打ちや!

23: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:50:38.35 ID:BQu4/XE00
フェニックス巨人戦でも守備ボロッボロだったけど一軍も二軍と守備ボロボロってやばくないか?
コーチは普段なんの指導しとんねんオイ

38: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:51:54.83 ID:gdLhZDo00
>>23
エラーしてもええねん!

-遠藤は2本の適時打と2失策

エラーしてええねん。そういうエラーをして、左バッターのスライスのイレギュラーとか、右バッターの差し込まれた打球とかを経験するために最後までショートを守らせたりしてるわけだし。ヒットも貪欲にね。

51: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:53:50.38 ID:oN3JfFFU0
>>38
遠藤にショート諦めさせるためにはいくらでもエラーしてええで
ええ加減セカンドかサードに専念しろ

60: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:54:49.42 ID:vVMBz2EA0
>>38
これもう終わりやろ

2年目で二軍で.280打って一軍ショート守ってた大型の選手にユーティリティ指導かよ

71: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:55:56.08 ID:fqUPUWymM
>>60
一塁がどんな送球が受けやすいか勉強のために守っただけやで

24: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:50:39.45 ID:uoeVueu30
こいつらはどうせ安打打てないから右打ちで進塁打狙ってけ

28: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:51:02.65 ID:C5x8nlNM0
熊谷島田は右打ちせんでええからクビにしろ

32: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:51:18.24 ID:vA0+IsP+0
なんか草

34: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:51:21.98 ID:jhdSMBox0
三振は見ててイライラするからしゃーない

35: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:51:39.31 ID:CxN8cuBA0
いやこいつらは右打ち覚えなアカンやろ
大山とかにやらしてたから叩かれてたんやし

36: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:51:47.10 ID:r7b+6hCXa
小幡にファースト守らせるとか無駄でしかないやん

42: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:52:48.90 ID:gdLhZDo00
>>36
オマケ感覚やぞ

-一塁挑戦の経緯は

矢野監督と話をした時に。1軍に行ったらショートだけじゃなく、サードもセカンドも守ってたんでね。ちょうどいい機会だから、ファーストも守らせようと。

37: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:51:48.78 ID:v53QwsNbd
熊谷と島田やったらどうでもええわ

39: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:51:59.61 ID:l3ia56Zp0
行くでいくで!右や!右や!

41: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:52:39.19 ID:UlNSYoEU0
まあ熊谷なら仕方ないわ
井上に指導してたらヤバいけど

43: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:52:57.14 ID:+yuZXvEx0
追い込まれたらて話ならそれでええやん

44: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:53:05.86 ID:q++1KxV00
熊谷ってサイン出たらその通りになんとかできたのか

50: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:53:28.92 ID:dm9kp1sO0
>>44
(二軍クラスなら)粘れるんやろ

46: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:53:21.40 ID:e1Grn0AG0
右狙いがバレてやられてるんだろ

47: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:53:21.71 ID:cMkPpJbY0
栄冠ナインは流し打ち最強やしな

52: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:53:52.40 ID:v5LGcp6fd
こんど秀太が守備コーチやろ?
終わってるわ

53: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:53:52.72 ID:GLwTmEbI0
右打ちに固執し過ぎてクッソ甘い球来ても右打ちしそうなのがね…

55: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:54:04.56 ID:J7FaLaCZ0
しゃーない
島田と熊谷には何の可能性も感じないから
こいつら年くって適当に引退がもう見えてる

56: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:54:04.80 ID:isy9zimSa
はぇー小幡って一軍ではサードやセカンドも守ってたんか
せや!ファーストも守らせたろ!

68: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:55:46.99 ID:vVMBz2EA0
>>56
ほんま草

こうして守備位置コロコロ大山が生まれたんやな

57: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:54:14.69 ID:9UDqY4Gv0
遠藤エラーしてる話しか聞かないんだけど

58: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:54:26.59 ID:7Op67rPn0
叩いてる奴らが栄冠ナインやったことないってのは分かった
実際やれば右打ちの効果がわかると思う

59: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:54:46.61 ID:ggqT3K1ra
二軍レベルでポイントを後ろにしすぎると一軍で何も出来なくなるんやで

61: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:54:54.83 ID:EefsFSySd
右打ちに拒否反応出してる奴謎過ぎんか
今年の大山なんか右打ちで成績上げてんのに

78: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:56:26.92 ID:vVMBz2EA0
>>61
そりゃ大山は引っ張ってデカいの飛ばせるからな

62: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:55:03.02 ID:L81p7yvV0
坂本勇人みたいに右打ちも引っ張りも出来るほうがいいのとちゃうの?

76: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:56:16.79 ID:VmeWEYMP0
>>62
それみんな出来てたら苦労しねぇんだよ

63: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:55:15.21 ID:3bJeiwFj0
打てないヤクルトよりマシじゃね?

64: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:55:22.79 ID:D7jVWyxWd
阪神って一軍も二軍も守備下手くそだけど守備練習しないの?

65: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:55:28.79 ID:HL01HMph0
熊谷は引っ張ってもサードゴロなんやから右打ちさせるのはしゃーないやろ
叩くところは右打ちやなくて熊谷を試合に出してしまうところなんや

66: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:55:32.17 ID:+uJP30bg0
右打ちなんかやってもしょうがない

67: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:55:45.32 ID:lBmiSKa20
熊谷なら別にええやろ

69: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:55:47.42 ID:ZXo0F4LDa
片岡イズム

70: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:55:55.07 ID:v5LGcp6fd
小幡で遊ぶなや
ポジション固めて普通に打撃に専念させたれや

72: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:56:06.61 ID:q++1KxV00
平田の指示 「おまかせ」「転がせ」「右打ち」

73: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:56:12.19 ID:uZPKkDCR0
二軍でアシストや右打ちやってるレベルの奴が一軍で打撃が通用するんか
どうせ通用せずに代走と守備固めも小兵やるならもっと守備力上げる方がいいやろ

74: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:56:16.61 ID:pvlEU5Pfp
荒木の後継者も育てなあかんから小幡ファーストはしゃーない

75: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:56:16.69 ID:m8xPEq2n0
右方向へコンパクトに振れ

77: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:56:19.37 ID:P+9g6Wr70
よくわからんが引っ張ったらいかんの?

79: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:56:47.59 ID:ionzEc400
片岡の遺伝子はこうやって受け継がれてくんやな…

80: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/15(日) 00:56:51.49 ID:v5LGcp6fd
大阪ガスのコーチって連れて来れんのかな
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title