
秋晴れの甲子園でミットを手に白球を追った。藤川も福留も能見もいない来季へ、梅野が頼りになる“兄貴分”となるべく、思いを語った。
「ここまで上の人が急にいなくなるのは初めて。選手会長であり、捕手というポジションである中で、経験をしているからこそ、チームの状態が悪い時に、底上げを変わらずやっていきたい」
2018年から選手会長を務め、今季もチーム最多の86試合でスタメンマスクを被った。来季は30歳シーズンで名実ともに中堅となる。しかも、これまで投打の精神的支柱だった3人が抜けたとあれば、背負うべき責任はより大きくなる。
特に能見とは2016年のオフから自主トレを行い、多くを学ばせてもらった。「アドバイスだったり、プレーでというか、言葉でもすごく重みのある感じだった」。投手から見て、信頼に値する捕手とは。成長の糧としたノウハウは、数え知れない。
「先輩たちにもらった言葉を、後輩たちにという思いは強い」。今度は自分が後輩に伝えていく番。転換期にあるチームを、引っ張っていく。
「『しっかりとした準備』。その言葉をずっと言ってきている。準備を怠らず、新たなシーズンを先輩、後輩たちと迎えて、いい年にできるように」
完敗の2位だった2020年はもう終わり。その目は、早くも2021年シーズンをにらんでいる。(菊地峻太朗)
梅野くらいしかおらんやろなぁ
阪神・梅野、虎の兄貴になる「先輩たちにもらった言葉を、後輩たちに」 #SmartNews https://www.sanspo.com/baseball/news/20201116/tig20111605010005-n1.html …
阪神梅野「30歳をいい歳に」猛虎魂継承へ決意新た - プロ野球 : 日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/baseball/news/202011150001101.html …
野手最年長参加となった梅野は「先輩たちにもらった言葉を逆に後輩たちにっていう思いは強いですね」と決意を新たにした。「年々、立ち位置が違ってくるとは思う。いい意味で分岐点に来ていると思う。30歳をいい歳にできるように、しっかりとした準備をしたい」
#梅野隆太郎
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202011150001101.html … pic.twitter.com/4Xr51a8USe
梅ちゃんほんといい捕手になってる
全員が梅ちゃんくらいの意識もって
勝ちにこだわれば…責任感強そう
【梅野の本音】扇の要・梅野隆太郎が同学年の秋山拓巳に「違う!」と強く訴えたワケとは!?開幕当初ベンチスタートだった心境も激白!阪神タイガース密着... https://youtu.be/tDglT9_DZVM @YouTube





