
1: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:42:53 ID:hMa
2018年 113試合 .244(394-96) 2本 27打点 OPS.579 uzr2.0
2019年 137試合 .237(438-104) 0本 37打点 OPS.522 uzr4.4
2020年 *85試合 .281(199-56) 4本 23打点 OPS.668 uzr-5.8
2019年 137試合 .237(438-104) 0本 37打点 OPS.522 uzr4.4
2020年 *85試合 .281(199-56) 4本 23打点 OPS.668 uzr-5.8
2: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:43:14 ID:asQ
まあこんなもんやろ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605699773/
61: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:06:10 ID:61a
>>1
warどんなもん?
warどんなもん?
68: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:10:56 ID:hMa
>>61
2018 0.0
2019 +0.2
2020 +0.2
2018 0.0
2019 +0.2
2020 +0.2
72: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:11:49 ID:61a
>>68
サンガツ大和以前やばそうだしマイナスじゃないならまぁまぁかな
サンガツ大和以前やばそうだしマイナスじゃないならまぁまぁかな
3: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:44:06 ID:hMa
阪神にとって大和の穴はあるのかどうか気になる
糸原とか木浪が一応埋めてるようだがいた方がよかったのだろうか
糸原とか木浪が一応埋めてるようだがいた方がよかったのだろうか
4: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:44:27 ID:XM0
Deとしても大和が元気なうちにまともな遊撃が出てこなかったのは誤算やろな
6: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:45:03 ID:asQ
>>4
今年の倉本は守備含めて普通に大和より良かったで
今年の倉本は守備含めて普通に大和より良かったで
10: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:45:39 ID:XM0
>>6
大和よりいいってだけで
WAR0の30歳やろ?
大和よりいいってだけで
WAR0の30歳やろ?
12: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:46:01 ID:asQ
>>10
マイナスよりはゼロの方がええやん
マイナスよりはゼロの方がええやん
15: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:47:25 ID:XM0
>>12
もう30でショートとして先がないうえにWAR0
それでほんとにまともな遊撃が出てきたと言えるか?
もう30でショートとして先がないうえにWAR0
それでほんとにまともな遊撃が出てきたと言えるか?
19: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:49:23 ID:asQ
>>15
33で衰えていく一方な上守備の衰えが著しい大和さんよりはマシだから
33で衰えていく一方な上守備の衰えが著しい大和さんよりはマシだから
24: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:50:58 ID:XM0
>>19
草
まあ比較対象がそこならええけど、ワイが言ったのは大和以前のショート事情を見ての話やで
草
まあ比較対象がそこならええけど、ワイが言ったのは大和以前のショート事情を見ての話やで
30: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:52:46 ID:asQ
>>24
大和以前→ゴミカス倉本
大和在籍中→成長中倉本
十分やん、ほんで数年の間に森が使い物になれば世代交代完璧や
大和以前→ゴミカス倉本
大和在籍中→成長中倉本
十分やん、ほんで数年の間に森が使い物になれば世代交代完璧や
37: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:55:07 ID:XM0
>>30
30歳に成長中は草
30歳に成長中は草
39: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:55:38 ID:asQ
>>37
お前それ和田一浩さんの前で言えるの?
お前それ和田一浩さんの前で言えるの?
43: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:56:24 ID:nuM
>>39
退化したやろ
退化したやろ
48: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:57:31 ID:XM0
>>39
いや極端な例持ち出すのはきみの勝手やけど
いや極端な例持ち出すのはきみの勝手やけど
51: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:58:24 ID:asQ
>>48
極端でも0じゃないやん
倉本バカにしてる君に言われたくないわ
極端でも0じゃないやん
倉本バカにしてる君に言われたくないわ
54: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:59:09 ID:XM0
>>51
ばかにはしてないぞ
客観視してるだけ
ばかにはしてないぞ
客観視してるだけ
76: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:13:27 ID:XM0
>>66
勝手と言われても何もワイのレスにきみが安価飛ばしてきたんやん
そのワイのレスがこれ
>>4
>Deとしても大和が元気なうちにまともな遊撃が出てこなかったのは誤算やろな
この時点でワイは11球団のショートと比較してたんや
勘違いさせたならすまんけど
勝手と言われても何もワイのレスにきみが安価飛ばしてきたんやん
そのワイのレスがこれ
>>4
>Deとしても大和が元気なうちにまともな遊撃が出てこなかったのは誤算やろな
この時点でワイは11球団のショートと比較してたんや
勘違いさせたならすまんけど
77: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:14:02 ID:asQ
>>76
ええ…
ええ…
87: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:18:07 ID:asQ
>>84
横浜の話してるんなら当社比で何がおかしいんや?
端から坂本やれ源田やら12球団のショートと比較しているならともかく、>>4の書き込み見ただけなら横浜内での話と考えるのが普通ちゃうんか?
横浜の話してるんなら当社比で何がおかしいんや?
端から坂本やれ源田やら12球団のショートと比較しているならともかく、>>4の書き込み見ただけなら横浜内での話と考えるのが普通ちゃうんか?
5: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:44:43 ID:pMp
思ったより打ててるのが笑える
7: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:45:25 ID:q2c
気のせいか
阪神戦の時に特に打ってる
阪神戦の時に特に打ってる
17: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:48:15 ID:hMa
>>7
対阪神 .365(52-19) 2本 10打点 OPS.968 失策0
やべえわこれ
対阪神 .365(52-19) 2本 10打点 OPS.968 失策0
やべえわこれ
8: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:45:26 ID:1en
試合数少ないとはいえ今年結構打ってるな
uzr悪化したけどどうしたんやろ
uzr悪化したけどどうしたんやろ
9: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:45:31 ID:d2p
大和の応援歌が1番好きだったから阪神抜けたのは残念やが横浜で活躍してるからなによりや
11: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:45:55 ID:pMp
倉本をフルで使うと疲れて打てなくなるし守れなくなる
だから休み休み使えばそこそこ打つし守れる
これに3年かけたラミレスとかいう監督
だから休み休み使えばそこそこ打つし守れる
これに3年かけたラミレスとかいう監督
13: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:46:24 ID:6Wj
ようやっとる
14: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:46:26 ID:pMp
でも来年は田中広輔さんが入団するからな
16: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:47:39 ID:tWX
セカンドではプラスだったはずだから来年はセカンド起用だと思ってる
18: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:48:30 ID:asQ
大体キャリアハイでも負担の少ない外野で規定打席のって.270がやっとこさの大和にショート守らせた上で打撃まで求めていたファンなんてほぼおらんぞ
20: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:50:11 ID:asQ
大和倉本柴田が終わるまでに森君が出てきたらそれでええわ
21: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:50:14 ID:63w
阪神戦の時だけ宇宙戦艦なるのまじで腹立つあいつのホームランほとんど阪神戦やろ
22: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:50:18 ID:sR5
25: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:51:07 ID:asQ
>>22
今成って引退して今なにやってるんやろな
今成って引退して今なにやってるんやろな
26: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:51:33 ID:pMp
>>25
アカデミーコーチ兼コメンテーター
アカデミーコーチ兼コメンテーター
33: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:53:18 ID:asQ
>>26
サンガツ、何とか生き残れていてよかった
サンガツ、何とか生き残れていてよかった
23: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:50:43 ID:hMa
甲子園での打率.409あるの謎すぎるわ
27: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:52:15 ID:pMp
石川がセカンドに回ってから倉本入るまでのショートって誰やったっけ
32: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:53:07 ID:XM0
>>27
山崎とか頑張ってたな
あと内村とか白崎とか?
山崎とか頑張ってたな
あと内村とか白崎とか?
28: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:52:15 ID:prn
war知りたい
35: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:54:26 ID:hMa
>>28
+0.2だった
+0.2だった
36: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:54:55 ID:prn
>>35
今年?
今年?
41: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:55:51 ID:hMa
>>36
せや
せや
44: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:56:29 ID:prn
>>41
サンガツ
サンガツ
29: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:52:46 ID:QmF
大和の全盛期まともに見てないからよう分からんわ
範囲そこそこやけどボール捌き上手い系の選手?
範囲そこそこやけどボール捌き上手い系の選手?
40: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:55:47 ID:DaP
>>29
便利屋過ぎて分身して欲しいレベルやったわ ちな虎
あんな複数ポジション任されてもそつなくこなしてたのは魅力やけど
当人の希望する条件とは違ったから出て行かれても仕方なかった感じ
便利屋過ぎて分身して欲しいレベルやったわ ちな虎
あんな複数ポジション任されてもそつなくこなしてたのは魅力やけど
当人の希望する条件とは違ったから出て行かれても仕方なかった感じ
31: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:53:04 ID:pMp
あ、石川→梶谷→山崎→倉本やったか
34: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:54:23 ID:K80
大和よりまともなショートが要るかの話と将来的に大和の後釜になるショートが出てきたかの話で全く噛み合ってなくて草
93: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:19:56 ID:XM0
あとは>>34がなかなか分かりやすいわな
96: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:20:41 ID:asQ
>>93
逃げんな、こら
11球団の他のショートといつ比較してんだ?言えやボケ
逃げんな、こら
11球団の他のショートといつ比較してんだ?言えやボケ
38: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:55:08 ID:BHb
大和ってレギュラー張らせたら絶対あかんよな
42: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:56:18 ID:XM0
>>38
一番生きるのって基本控えにしておいて
二遊間かセンターが怪我や不調のときそこに置いて年間250打席くらい与える使い方かな
一番生きるのって基本控えにしておいて
二遊間かセンターが怪我や不調のときそこに置いて年間250打席くらい与える使い方かな
45: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:56:56 ID:BHb
>>42
ヤネキの正しさを証明する盟友ラミレス
ヤネキの正しさを証明する盟友ラミレス
46: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:57:07 ID:asQ
まあ大和は1000安打達成するまでは面倒みたってほしいわ
あと200安打くらいやろし3年あればいけるやろ
あと200安打くらいやろし3年あればいけるやろ
52: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:58:49 ID:hMa
>>46
今755安打だから1年70安打でも4年で達成しすな
今755安打だから1年70安打でも4年で達成しすな
53: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:59:08 ID:BHb
>>46
無理やろ
大和の打てなさ舐めすぎや
無理やろ
大和の打てなさ舐めすぎや
47: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:57:17 ID:DaP
何時か壊れるし一番活きる使い方だと思っても当人の希望やからなぁ
49: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:57:55 ID:2HH
ようやっとる
50: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:58:17 ID:Cyj
適度に休ませると打つ倉本
適度に休ませると守備がいい大和
併用するには丁度いいな
適度に休ませると守備がいい大和
併用するには丁度いいな
55: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)20:59:09 ID:asQ
印象だけで倉本叩いているやつってホンマに面倒やわ少なくとも今季は大和より頼れるショートやったのに
56: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:00:17 ID:XM0
>>55
きみが“ああまた倉本叩きか”って印象だけで勝手に怒ってるんやで
きみが“ああまた倉本叩きか”って印象だけで勝手に怒ってるんやで
57: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:02:06 ID:asQ
実際さっきまで倉本ディスってたやんけ
逃げるなよ、吐いた唾飲むなよ
逃げるなよ、吐いた唾飲むなよ
58: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:02:54 ID:XM0
>>57
他球団のショートと比べて倉本の悪いところを話して何がいけないんや?
他球団のショートと比べて倉本の悪いところを話して何がいけないんや?
60: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:05:57 ID:asQ
>>58
おうわれ、こちとら端から横浜のショートの話しとんのに勝手に他所と比べてとか何すり替えたこと言ってんねん
いつ他球団の話した?端から横浜のショートの話しかしとらんが?いつ他所の選手出てきた?大和と倉本の話しかしとらんぞ?
おうわれ、こちとら端から横浜のショートの話しとんのに勝手に他所と比べてとか何すり替えたこと言ってんねん
いつ他球団の話した?端から横浜のショートの話しかしとらんが?いつ他所の選手出てきた?大和と倉本の話しかしとらんぞ?
64: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:07:11 ID:XM0
>>60
WARの話が出た時点で全球団の比較なんだけど……?
WARの話が出た時点で全球団の比較なんだけど……?
66: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:09:55 ID:asQ
>>64
嘘やろ
大和と倉本の話しかしとらんのに「WARの指標出した時点で12球団の比較」?
勝手な言い分にも程があるやろ
嘘やろ
大和と倉本の話しかしとらんのに「WARの指標出した時点で12球団の比較」?
勝手な言い分にも程があるやろ
114: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:28:17 ID:hCe
>>57
吐いた唾飲むなよ(キリッ)
吐いた唾飲むなよ(キリッ)
59: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:05:37 ID:9Rr
倉本がレギュラーとして物足りないのは事実
目に見えて守備が良化したのも事実
それでええやんけ
目に見えて守備が良化したのも事実
それでええやんけ
65: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:09:09 ID:XM0
>>59
せやねん
ワイは最初からずっと上の話をしてる
せやねん
ワイは最初からずっと上の話をしてる
62: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:06:29 ID:0OU
ようやっとる
63: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:06:36 ID:OHX
なんか古き良き倉本アンチおるな
67: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:10:32 ID:asQ
例えば坂本とか源田とか出してきてワイが倉本の方が上って言ってたらキチガイやけど話違うやんけ
69: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:11:07 ID:iqZ
大和来てくれてありがとう助かってる
倉本が良くなったのも競争があるからや
あと試合終盤に大和めっちゃ打つで
7回以降の打率とか打点調べたら凄そう
倉本が良くなったのも競争があるからや
あと試合終盤に大和めっちゃ打つで
7回以降の打率とか打点調べたら凄そう
75: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:13:25 ID:61a
80: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:14:27 ID:iqZ
>>75
やっぱり7-8回打ってるな思ったわ
やっぱり7-8回打ってるな思ったわ
70: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:11:19 ID:asQ
横浜のショートとしての話しちゃうんけ
違うんか、いつ他球団含め12球団のレベルの話にすり替わったんじゃい
違うんか、いつ他球団含め12球団のレベルの話にすり替わったんじゃい
71: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:11:22 ID:0mr
大事なところでしか打たない選手
73: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:12:46 ID:4h8
7HRペースやん
大和にしては凄い
大和にしては凄い
74: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:13:16 ID:3Y1
なんか怖い人おるやん
78: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:14:20 ID:63w
>>74
言及せんのが吉
言及せんのが吉
79: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:14:22 ID:asQ
言葉足らずにも程があるやろ…
81: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:15:09 ID:XM0
>>79
きみが倉本叩きや大和との比較論に過敏になりすぎなんや
きみが倉本叩きや大和との比較論に過敏になりすぎなんや
83: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:15:58 ID:asQ
>>81
てめえの言葉足らず棚に上げんなや
てめえの言葉足らず棚に上げんなや
82: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:15:31 ID:asQ
「Deとしても大和が元気なうちにまともな遊撃が出てこなかったのは誤算やろな」
お前この一文で「11球団と比較して」って意味で解釈しろって無理あるやろ
お前この一文で「11球団と比較して」って意味で解釈しろって無理あるやろ
84: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:16:21 ID:b3z
>>82
横からやけど「まともなショート(当社比)」の話すんのも悲しくない?
横からやけど「まともなショート(当社比)」の話すんのも悲しくない?
85: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:17:44 ID:XM0
そもそも倉本が入ってすぐからレギュラーだったのだって他にまともな遊撃がおらんからの消去法やん
そこに大和が来て数年凌いだけどやっぱりまともな遊撃が出てこなかった
だからまた30歳の倉本にお鉢が回ってきた
それはDeとしても誤算やったろうな
という立ち位置でレスしたのに倉本擁護されても困るわ
そこに大和が来て数年凌いだけどやっぱりまともな遊撃が出てこなかった
だからまた30歳の倉本にお鉢が回ってきた
それはDeとしても誤算やったろうな
という立ち位置でレスしたのに倉本擁護されても困るわ
89: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:19:05 ID:asQ
>>85
おうじゃったら、そこで何で12球団と比較してって話に繋がるんや?説明しろ
おうじゃったら、そこで何で12球団と比較してって話に繋がるんや?説明しろ
90: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:19:26 ID:asQ
>>89
11球団やった、すまんな
11球団やった、すまんな
86: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:17:51 ID:CsS
そんな大和のことで喧嘩するならうちに返してもええんやで?
88: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:18:26 ID:5jY
今年の大和OPS.729やぞ
どこからそのデータもってきたんや
どこからそのデータもってきたんや
91: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:19:48 ID:9Rr
>>88
3年のOPS全部間違ってて草なんだ
3年のOPS全部間違ってて草なんだ
97: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:20:43 ID:5jY
>>91
今年の大和OPSええやんって専スレで話題になってたからな
今年の大和OPSええやんって専スレで話題になってたからな
99: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:21:17 ID:9Rr
>>97
打の大和、守の倉本やな
打の大和、守の倉本やな
103: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:22:21 ID:5jY
>>99
長打の大和、出塁率の柴田、守の倉本やで
長打の大和、出塁率の柴田、守の倉本やで
95: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:20:32 ID:hMa
>>88
OPSの計算間違えてたわすまん
2018 .628
2019 .585
OPSの計算間違えてたわすまん
2018 .628
2019 .585
92: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:19:55 ID:5jY
しかも2018、2019のOPSも実際より低いし
94: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:19:56 ID:u8P
uzr下がってるけどエラーしまくったんか?
100: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:21:19 ID:hMa
打率+長打率でやってた
105: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:23:06 ID:asQ
なんやこいつ、結局いつから11球団と比較しての話にすり替えたんか説明せんのかい、バカじゃないんか
107: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:23:28 ID:5jY
やっぱり単純なデータはスポナビが一番
108: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:23:47 ID:XM0
いやすまん
ワイDeファンちゃうから“まともなショート”言うたら“どこに出しても恥ずかしくないショート”って意味で解釈されるだろうと思い込んでたわ
ワイDeファンちゃうから“まともなショート”言うたら“どこに出しても恥ずかしくないショート”って意味で解釈されるだろうと思い込んでたわ
110: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:24:42 ID:63w
サンキュー
111: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:25:24 ID:5jY
サンイチYou know
なぜDeファンでもないのに倉本についてレスバする必要があるのか
なぜDeファンでもないのに倉本についてレスバする必要があるのか
112: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:27:08 ID:CsS
大和は今年外野してへんの?
113: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:27:51 ID:5jY
してないと思うで
外野とか神里がはじき出されるような激戦区やし
外野とか神里がはじき出されるような激戦区やし
115: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:29:21 ID:hMa
Deで外野守ったのは2018年の2試合だけみたい
116: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:30:46 ID:63w
阪神の時は割と外野やってたよなめっちゃうまかったけど
117: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:33:09 ID:5jY
まあ大和に外野を守ってもらう必要性があまりないしな
118: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:34:44 ID:sjO
阪神戦だけ鬼のような打率なん草やわ
119: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:34:47 ID:0l9
今年ええやん
休ませながらならあと2~3年はある程度の遊撃持ちそうやな
休ませながらならあと2~3年はある程度の遊撃持ちそうやな
120: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:37:43 ID:TO9
今年の倉本も2016と同じ感じするんだよな10月から全く打ててないし四球の数も例年通りになった
122: 名無しさん@\(^o^)/ 20/11/18(水)21:43:16 ID:p39
右に強い柴田と左に強い倉本
そしてその中間のオールマイティー大和で綺麗に分かれてるがええな
起用方がハッキリしてると疲労も分散できてええ感じや
そしてその中間のオールマイティー大和で綺麗に分かれてるがええな
起用方がハッキリしてると疲労も分散できてええ感じや





