広大


1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:23:03.80 ID:+Pg1aXQ+p
フェニックスリーグの成績
打率.241 出塁率.421 長打率.517 OPS.938
bb% 21.0% K% 26.3%
約半分の打席が三振か四球の模様

2: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:23:38.86 ID:+Pg1aXQ+p
すごない?

11: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:26:08.67 ID:yj1Uiaj0d
なんでかわからんけど四球増えたのは嬉しい誤算

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1605705783/







3: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:23:44.88 ID:G47gC7lbd
今年の後半からずっとこんな感じだな

6: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:25:06.02 ID:+Pg1aXQ+p
>>3
四球爆増してるのはかなり成長してるし
まあ三振率も3割下回ってるだけでも成長しとるな

4: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:23:55.71 ID:+Pg1aXQ+p
でもなんで選球眼いいのにこんな三振多いんや?

5: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:24:30.00 ID:Lla4Fv490
アダムダンと同じや
良い球は見えるけど当たらん

7: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:25:15.18 ID:tG1qY+0K0
こういうロマンあるやつ好きやわ

9: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:26:02.79 ID:+Pg1aXQ+p
>>7
とにかく見てて楽しいよな今日のホームランも音やばすぎて笑ったわ

8: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:25:57.51 ID:ygeRAFpb0
和製ブラッシュ

10: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:26:03.23 ID:43EcFIDe0
桜井広大を思いだす名前

12: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:26:16.43 ID:yziSBUeQ0
変化球が打てんのやろ

13: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:26:58.34 ID:r12jKhst0
村上は超えたっぽいウェスタンと甲子園だし

16: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:27:58.32 ID:XfTRlXBJ0
>>13
すごいやん

14: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:27:00.92 ID:+Pg1aXQ+p

35: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:33:36.71 ID:Moggd3sh0
>>14
阪神伝統のひねり打法みたいになってへん?
不安になってまうわ

43: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:36:01.78 ID:Youou2r30
>>35
カメラの角度がいつもと違うからそう見えるだけやん

17: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:28:30.39 ID:XCbQ75Tf0
四球選べてるのはええけど所詮2軍レベルだからなあ
上でこれくらいやれるようになるのは時間かかりそう

18: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:28:34.88 ID:+Pg1aXQ+p
小幡の三振が多すぎるのが不安や二軍でこんな三振する選手じゃなかったのに

42: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:35:21.66 ID:XRLT4M+Pd
>>18
アヘ単のくせにルーキーイヤーの三振率25%くらいあっただろ
打撃の才能ははっきり言ってないよ

45: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:36:55.50 ID:+Pg1aXQ+p
>>42
23%やな
でも今年は16.3%しかなかった特に調子の上がった8月は10%切るくらいの三振率だったのに

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:29:44.07 ID:XfTRlXBJ0
もっと騒がれてもええと思うけど

20: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:29:45.31 ID:o5DvWaLMr
一軍だと手も足も出てないところを見ると江越みたいな二軍の帝王で終わりそう

21: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:30:02.83 ID:AuCkzLN8a
アダムダンより打率良いし楽しみやわ

41: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:35:11.90 ID:JVrRxkEd0
>>21
あいつ通算.240近くあるんやで

22: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:30:43.45 ID:+Pg1aXQ+p
他球団の高卒1年目とか2年目あたりの選手どれくらい打ってるんやろか
広島林とかヤクルト武岡が結構打ってるっぽかったけど

23: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:30:54.79 ID:L/sjp3Kt0
割と際どい球見て四球取れるのに簡単に三振するからそこら辺が技術のなさなのかな

24: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:30:58.96 ID:psSwhtKjd
石川黒川という真の天才を見てしまうとね…

27: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:31:40.70 ID:+Pg1aXQ+p
>>24
石川はまじですごいと思うけどフェニックスなんで出てないん?休養?

25: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:31:34.45 ID:XfTRlXBJ0
フェニックスの成績ってどこで確認できるんや?

29: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:32:19.00 ID:+Pg1aXQ+p
>>25
自分で計算するか有志がTwitterとかで付けてるの見るしかないんちゃう

39: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:34:03.96 ID:XfTRlXBJ0
>>29
さんがつ
やっぱそれしかないのか
NPBそれぐらいやってほしいわ

26: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:31:39.14 ID:kg4UJKyhd
井上佐藤の並びエグすぎやろ

28: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:32:07.01 ID:bgLeBwi00
まあ三振しても四球取れるならええよ
長打は打てるわけやし

30: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:32:22.14 ID:7FW50v310
選球眼は思った以上に良さそうやな

32: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:32:24.64 ID:tG1qY+0K0
横浜の細川も似たような感じやったけどあっちは外野空いてないし井上はチャンスあったら上で少しずつ慣らしていってほしいわ

33: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:32:39.93 ID:CdFofPjp0
本物のAJ

34: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:32:58.21 ID:MsmRd3nR0
5番6番ならこんなんでもええやろ

36: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:33:39.45 ID:Ssl2JTz0a
日高の指導ですぐホームラン打ってたな

40: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:34:24.48 ID:+Pg1aXQ+p
>>36
中断してる間にアドバイス初球ホームランやからなたまらん

37: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:33:43.62 ID:eBIvJzbm0
佐藤大山井上の並びやな

38: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:33:48.06 ID:hxs+TlOQd
インコース打つの上手いよな

44: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/18(水) 22:36:17.80 ID:kp+MxqTg0
横浜の細川とは違うんか?
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title