1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 07:27:33.73 ID:CAP_USER9
今季「60勝53敗7分・勝率.531」でセ・リーグ2位となった阪神。18日、その阪神が来季の新助っ人候補として、韓国KBO・KTのロハスJr.獲得を狙っていると複数メディアが報じた。
ロハスは今季KBOで「.349・47本・135打点」といった数字をマークし、本塁打・打点の二冠王に輝いた強打のスイッチヒッター。9日に同選手の獲得調査を進めていると伝えられたオリックスをはじめ、NPB複数球団との争奪戦は必至とみられている。
阪神は新型コロナウイルスの影響により助っ人を5人まで一軍に登録(同時出場は4人まで)できる特例が設けられたこともあり、今季は球団史上最多となる助っ人8人態勢を敷いた。オフに入りボーア、ガルシア、呂彦青の3名が構想外で退団する見込みとなっているが、球団は来季も今季と同等の規模を維持する方針と13日に伝えられていたため、空いた枠でどのような助っ人を狙うか注目されていた。
阪神・ボーア、球団史に残る助っ人だった?「本当に切っていいのか」1年での放出に疑問の声相次ぐ
ロハスJr.の獲得浮上を受け、ネット上には「両打で47本は期待できる、浜風の影響もそこまで受けなさそうだし」、「いくらお金がかかるか知らないけど獲れそうなら獲りにいってほしい」、「MLBやマイナーはまともにシーズンやってないから獲得判断難しそうだし、韓国球界から引っ張ってくるのは妥当」といった反応が多数寄せられている。
一方、「阪神は最近KBO産助っ人打者を当ててないから不安しかない」、「ロサリオもサンズも今一つだったしロハスもどうせ活躍できない」といったコメントも複数見受けられた。
「一般的にKBOはNPBに比べ投手のレベルが低い、いわゆる“投低打高”のリーグと言われており、KBO産の助っ人打者が投手のレベルが上がるNPBで振るわないケースは多数。阪神も2017年オフにロサリオ(同年.339・37本・111打点)、2019年オフにサンズ(同.305・28本・113打点)とKBO産の助っ人打者を獲得しましたが、ロサリオは翌年『.242・8本・40打点』と振るわず同年オフにクビに。サンズも現時点では残留が濃厚とされていますが、成績は『.257・19本・64打点』とやや期待外れに終わっています。こうした経緯もあり、今回浮上しているロハスJr.獲得について冷ややかな目で見ているファンもいるようです」(野球ライター)
今シーズンのチーム打率が「.246」でリーグ5位、総本塁打数が「110本」でリーグ4位タイと打線に不安を抱える阪神。来シーズンの優勝に向けテコ入れは必至の状況だが、仮にロハスJr.を獲得できたとしてもそこまで大きなメリットはないと考えているファンも少なくないようだ。
https://dailynewsonline.jp/article/2560457/
2020.11.18 17:00 リアルライブ


https://youtu.be/yhKOj_ztHBs
ホームラン
ロハスは今季KBOで「.349・47本・135打点」といった数字をマークし、本塁打・打点の二冠王に輝いた強打のスイッチヒッター。9日に同選手の獲得調査を進めていると伝えられたオリックスをはじめ、NPB複数球団との争奪戦は必至とみられている。
阪神は新型コロナウイルスの影響により助っ人を5人まで一軍に登録(同時出場は4人まで)できる特例が設けられたこともあり、今季は球団史上最多となる助っ人8人態勢を敷いた。オフに入りボーア、ガルシア、呂彦青の3名が構想外で退団する見込みとなっているが、球団は来季も今季と同等の規模を維持する方針と13日に伝えられていたため、空いた枠でどのような助っ人を狙うか注目されていた。
阪神・ボーア、球団史に残る助っ人だった?「本当に切っていいのか」1年での放出に疑問の声相次ぐ
ロハスJr.の獲得浮上を受け、ネット上には「両打で47本は期待できる、浜風の影響もそこまで受けなさそうだし」、「いくらお金がかかるか知らないけど獲れそうなら獲りにいってほしい」、「MLBやマイナーはまともにシーズンやってないから獲得判断難しそうだし、韓国球界から引っ張ってくるのは妥当」といった反応が多数寄せられている。
一方、「阪神は最近KBO産助っ人打者を当ててないから不安しかない」、「ロサリオもサンズも今一つだったしロハスもどうせ活躍できない」といったコメントも複数見受けられた。
「一般的にKBOはNPBに比べ投手のレベルが低い、いわゆる“投低打高”のリーグと言われており、KBO産の助っ人打者が投手のレベルが上がるNPBで振るわないケースは多数。阪神も2017年オフにロサリオ(同年.339・37本・111打点)、2019年オフにサンズ(同.305・28本・113打点)とKBO産の助っ人打者を獲得しましたが、ロサリオは翌年『.242・8本・40打点』と振るわず同年オフにクビに。サンズも現時点では残留が濃厚とされていますが、成績は『.257・19本・64打点』とやや期待外れに終わっています。こうした経緯もあり、今回浮上しているロハスJr.獲得について冷ややかな目で見ているファンもいるようです」(野球ライター)
今シーズンのチーム打率が「.246」でリーグ5位、総本塁打数が「110本」でリーグ4位タイと打線に不安を抱える阪神。来シーズンの優勝に向けテコ入れは必至の状況だが、仮にロハスJr.を獲得できたとしてもそこまで大きなメリットはないと考えているファンも少なくないようだ。
https://dailynewsonline.jp/article/2560457/
2020.11.18 17:00 リアルライブ


https://youtu.be/yhKOj_ztHBs
ホームラン
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 12:18:56.62 ID:ui8br8T70
>>1
サンズは期待以上だったんじゃないか?
サンズは期待以上だったんじゃないか?
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1605738453/
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 07:30:21.04 ID:zgwdCApp0
ダメそう
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 07:35:40.89 ID:ZO9uwI860
韓国のやつはいらんわ。
ええ加減学べや
ええ加減学べや
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 07:36:13.77 ID:BwYGAyI80
人気球団でありながら何十年の歴史の中で日本一が1回だけという負のオーラがまとわりついてる球団だからだろう
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 07:37:16.88 ID:660kZ7aG0
バースという単語を使わない
阪神の助っ人野手はまずこの対応から
阪神の助っ人野手はまずこの対応から
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 08:12:42.91 ID:zxOj4jUa0
>>7
フィルダーの再来で
フィルダーの再来で
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 08:53:49.37 ID:7niHg8L60
>>21
MLB復帰してから活躍するんか
MLB復帰してから活躍するんか
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 07:37:22.31 ID:M7g1v2CG0
ほどほどに活躍するだろうけど大当たりない時点で魅力薄れるな
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 07:38:01.53 ID:DyBlTYjn0
呂彦青戦力外かー。入ったときは実質ドラ1として期待してたのに
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 07:38:31.62 ID:wKDv/QXH0
これは活躍しそうやな
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 07:38:38.88 ID:7+QGjXK30
スイッチヒッターで大成した奴はいない
これ豆な
これ豆な
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 07:57:57.31 ID:nDvaBqqu0
>>11
デストラーデ
デストラーデ
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 08:00:54.20 ID:SGDcZ3dJ0
>>11
セギノール
セギノール
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 08:14:14.86 ID:3tdLTs9U0
>>11
ロイ・ホワイト
ロイ・ホワイト
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 12:19:34.97 ID:ui8br8T70
>>11
甲子園は砂場
甲子園は砂場
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 12:24:50.51 ID:hansRSLz0
>>49
記者「甲子園の土はどうですか?」
本人「すごい柔らかい」
↓↓↓↓
記事「甲子園は子供の砂場」
記者「甲子園の土はどうですか?」
本人「すごい柔らかい」
↓↓↓↓
記事「甲子園は子供の砂場」
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 07:45:04.18 ID:Nb51FBM80
ロサリオの再来や
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 07:47:38.38 ID:0XJ44S+K0
高額年俸出すのがバカバカしい。
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 07:49:11.88 ID:q/qnK20+0
ボーアが愛されすぎててワロタ
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 07:50:11.89 ID:wKDv/QXH0
>>14
ファーストがおらんやねん
ファーストがおらんやねん
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 11:43:51.28 ID:1/jo8rTp0
>>15
ロペスor内川
ロペスor内川
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 07:51:42.65 ID:G3UrMA0+0
バースの再来を待つしかあるまい
って言うか、掛布も岡田もいないから
バースが来ても活躍出来ないのよね
って言うか、掛布も岡田もいないから
バースが来ても活躍出来ないのよね
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 09:50:49.32 ID:++JI3PP80
>>16
左右は逆だが
掛布→大山、岡田→佐藤感
更に真弓→近本感
左右は逆だが
掛布→大山、岡田→佐藤感
更に真弓→近本感
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 08:03:23.43 ID:mi0WCFp60
また他球団のお古を引っ張って来いよ
パリッシュとかパチョレックとかアリアスとかシーツとかブラゼルとかみたいに
パリッシュとかパチョレックとかアリアスとかシーツとかブラゼルとかみたいに
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 08:08:56.18 ID:K5i/VzUT0
漂うパラデス臭
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 08:14:39.06 ID:MmRtyBQd0
そりゃ昨年の韓国リーグでサンズより成績下だった上に今年の韓国リーグでも終盤戦は完全に攻略されてたわけだから
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 08:20:55.47 ID:3gRLyKVT0
ロハスなんてエコっぽくてええやないか
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 08:28:47.81 ID:e6JuaVbF0
ボーア切っていいのかでサンズいまいちなのか?
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 08:29:38.63 ID:brPefAdn0
いろはす いらんやろ
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 08:35:33.09 ID:Fk4TZ64UO
100%確実に甲子園で打てるなら話は別だが、また微妙な選手を引っ張って来ても2位より上には行けない
どうせ同じなら若手や日本人選手に出番与えて鍛えた方がずっと良い
どうせ同じなら若手や日本人選手に出番与えて鍛えた方がずっと良い
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 08:35:35.50 ID:2U8Cm8Oz0
阪神は韓国好きやね
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 08:40:39.26 ID:GJNwG0g30
バースを35年間待ち続けるトラキチ
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 08:50:40.67 ID:YXkxv4Fi0
タイロンみたいのはレアか
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 08:51:54.25 ID:1aNtKYvP0
ボーア切った給料で有能な在米スカウト5人雇えよ
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 09:03:48.59 ID:yFcOfc3P0
>>31
ソトを獲得したベイの有能なスカウトを、たとえ阪神が得たとしても
我慢できないお上である以上無理
タイガースと縦じまの衣装は残して、阪急にやらせないとダメ
ソトを獲得したベイの有能なスカウトを、たとえ阪神が得たとしても
我慢できないお上である以上無理
タイガースと縦じまの衣装は残して、阪急にやらせないとダメ
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 08:52:55.66 ID:7niHg8L60
ボーアはどうもバースのイメージがあって、センターから左に打てるように
なったら生まれ変わりそうな気がするんだけど。
なったら生まれ変わりそうな気がするんだけど。
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 08:58:11.11 ID:unRGTbNN0
サンズ残留なんだろ?
韓国からってそこそこはやるやん
韓国からってそこそこはやるやん
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 09:29:34.60 ID:D5Vb+Ria0
メディアにすっぱ抜かれる内はダメだろ?
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 09:30:56.97 ID:pu9lWXFV0
大阪ってのは弱い阪神を卑下しながらたまーの優勝を待つような文化があるよな?
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 09:31:59.96 ID:x6+MB4lT0
韓国一軍は日本の二軍中位レベル
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 09:37:39.96 ID:f+s6pqUc0
ロマックでもとっとけ
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 10:09:02.29 ID:4UIrD+ql0
今年は3Aも無理だし、こんな事しか出来ないわな
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 10:34:53.49 ID:MO6O7U7n0
ボーアはこっちで引き取るから安心せい
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 10:43:17.18 ID:/AgRhuJm0
ボーアを年俸大幅ダウンで残せばよかったのに
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 12:03:58.44 ID:vK9XrxFh0
なんで韓国からばかり獲るんだ
自分達でアメリカ行って探してこいよ
自分達でアメリカ行って探してこいよ
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 12:06:24.43 ID:vozxPzud0
映像見てワロタ
こんな対戦投手ばかりなら大山なら毎年40本打てるわ
こんな対戦投手ばかりなら大山なら毎年40本打てるわ
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 12:49:50.95 ID:uHAgv4ZA0
サンズが良かったからってまた韓国からとるというのはどうなん?
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/19(木) 12:59:43.96 ID:BmNp4AyB0
オリックスが調査の記事が先に出てて現在複数球団による争奪戦中なんだけど
阪神調査記事が出た途端これとかくだらねー
阪神調査記事が出た途端これとかくだらねー





