1


阪神の秋季練習で送球練習が行われた。野手と投手を3班に分け、内野のボール回しや外野からの中継プレーなどに取り組んだ。今季は12球団ワーストの85失策を記録し、約3割が送球関連だった。

発案した藤本内野守備走塁コーチは「この秋の練習はキャッチボールからしっかり意識して」と意図を説明。矢野監督も「アウトの質が違う。そこにこだわってやっていくことをチームで当たり前にしていくことでうまくなっていける」と語った。



送球練習やってましたね。 失敗した選手に大笑いで良いのかな?😅 阪神が秋季練習で送球練習「キャッチボールから」  https://www.nikkansports.com/baseball/news/202011210001316.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp 



甲子園での秋季練習で 複数の送球練習か🤭 複数のグループに分かれ、マウンドと各ベ-スの5ヶ所でのボール回しや、約10Mでの高速キャッチボールなどを行いました(情報元デイリーさん) 要するに送球でのミスも多いので 改善に向けて動き出したという事ですね🤔🐯 pic.twitter.com/FwgI3yzWu0



@Taka87395102 いいですねぇ



@Taka87395102 野球の基本は守備から… 例えば、高校野球での強豪校は試合前ノックのレベルが高くて圧倒されます😅 懐かしいのは、守備位置がプロ並みに深い大阪桐蔭、送球が正確で速いPL学園、履正社の基本動作に忠実で軽快なマシンガンノックなどなどw 生で見ると圧巻です👀 https://t.co/DZu4Soz5tr



菊池涼介も過去は…矢野阪神よ守備も経験/緒方孝市  https://www.nikkansports.com/baseball/news/202011190000416.html  『素早く正面に入って素早く送球するという練習を続けた』 ダメだこりゃ


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title