
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:11:48.27 ID:kWV3aonxa
―小幡が3安打。
「来年1軍に行ったときに全部内野を守れるという風にさせないといけない。バッティングは意識してやってるよ。内側からバットを出してね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a011bd264a879009b12fb9f048a445c82445b6f
「来年1軍に行ったときに全部内野を守れるという風にさせないといけない。バッティングは意識してやってるよ。内側からバットを出してね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a011bd264a879009b12fb9f048a445c82445b6f
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:12:14.69 ID:kWV3aonxa
1軍の便利屋に育てるで~
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:13:09.74 ID:1yNTDdFEa
いやまあユーティリティわかるが
急いでもしゃーなくね
まずはショートしっかりしたら
急いでもしゃーなくね
まずはショートしっかりしたら
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606029108/
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:12:43.08 ID:C55DCrH2F
白崎取ったほうが楽やで
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:12:45.04 ID:LAABn0kHp
平田って「クソボールやないか!!!」のアレだけで評価されてるよな
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:14:42.38 ID:9YpZC9fP0
>>4
アンダー世代の代表監督
アンダー世代の代表監督
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:12:49.41 ID:kWV3aonxa
ショートならどこでも出来る理論ホンマクソ
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:13:40.47 ID:2Lxob5Sw0
堂上になれ!
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:13:46.96 ID:y9yBQSWLa
また半端な若手が増えるのか
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:14:42.60 ID:ZTxZWAvH0
打てない守れない内野手いっちょあがり!
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:14:58.38 ID:7t4oqreKa
二遊とか三遊ならわかるけどファーストまでやらせるのかよ
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:16:22.46 ID:0eNFoYcF0
>>11
できたほうがええやろ
ファースト専の鈍足外国人に代走で出てそのままファースト守備つけるとか便利やん
できたほうがええやろ
ファースト専の鈍足外国人に代走で出てそのままファースト守備つけるとか便利やん
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:22:24.05 ID:tnjxlUaLM
>>11
日本ってファーストの守備軽く見られてるよな
メジャーじゃ内野全体の守備力上げることのできる重要ポジなのに
日本ってファーストの守備軽く見られてるよな
メジャーじゃ内野全体の守備力上げることのできる重要ポジなのに
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:15:14.60 ID:wEWHGGb/0
小幡よ……新型上本になれ!
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:15:40.19 ID:1pewCfisM
守備位置コロコロ理論出たよ
二遊だけでええのに
二遊だけでええのに
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:16:05.40 ID:4eMWPCJka
来年の秋にはレフトも守ってるな
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:16:12.07 ID:UPMC6Urcd
坂、荒木、植田でいいよね
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:16:15.68 ID:J0I9ciHI0
まさに育成の墓場
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:16:17.95 ID:efMkQhDc0
ファースト出来るようになる必要性がどこにあるんや?
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:16:23.00 ID:0e4IWuCJ0
同じポジション守らせればうまくなると思ってるゲーム脳多いよな
じゃあセカンドしか守れない上本がなんでずっと下手なままだったんだよと
じゃあセカンドしか守れない上本がなんでずっと下手なままだったんだよと
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:19:05.26 ID:PMutZcoJd
>>19
専念さ背だからまだあんなもんやがもっと下手やったで
専念さ背だからまだあんなもんやがもっと下手やったで
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:20:18.86 ID:ro0zfUOFa
>>19
成長度合いは外的要因で全部決まると思ってる方がゲーム脳やろ
成長度合いは外的要因で全部決まると思ってる方がゲーム脳やろ
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:16:36.29 ID:z5sN8B6O0
小幡は阪神には珍しく順調に育ってる高卒野手
もしレギュラーとれたら誰以来やろか?
もしレギュラーとれたら誰以来やろか?
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:17:38.76 ID:P5geFEZr0
大和二世
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:18:12.32 ID:TTDCJghqa
守備は諦めろとか
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:18:17.61 ID:s+d9DNlq0
植田・熊谷・島田 ← この人達について知っていることは?
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:18:40.09 ID:Cr72O4Gza
杉谷あげるから誰かくれ
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:18:54.07 ID:ro0zfUOFa
星の煌めきを感じる
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:19:04.13 ID:ZViseAOK0
今宮だって最初はファーストもやってたやろ
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:19:34.00 ID:vSm7pVXRa
とりあえず1軍で使うために便利屋にしてそう
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:20:16.86 ID:9SP4/8Z00
若いのに荒木2世に育てられるのかわいそう
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:20:39.01 ID:Zlf28QB5r
坂•荒木枠とかいらんわ
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:20:49.70 ID:/chA47pd0
植田と熊谷のどっちかをそういう存在にしたら良くない?
ドラフト2位の3年目にさせんでも
ドラフト2位の3年目にさせんでも
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:22:06.23 ID:5Jpw+DI8a
守備位置コロコロしてイップスなるやつおるからなぁ
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:22:50.39 ID:F6GdHSSxa
守備コロしようがしまいが優秀なのは出てくるし無能は出てこないぞ
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:22:51.19 ID:0z5eBU0E0
あくまでサブなんだから守備位置いろいろできたほうがいいんだよ
終盤ファーストができるやつがいなくなるのはありがち
終盤ファーストができるやつがいなくなるのはありがち
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:22:58.76 ID:O/aDB2zn0
植田見んでええぐらいになってくれたらええ
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:24:03.75 ID:Zlf28QB5r
ちょうど今日の記事で真弓が複数ポジションでの起用や競争に苦言呈してるやん草
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:24:19.44 ID:+S8Ob7yqa
一生便利屋でええんか?
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:24:48.16 ID:2r9TD0HPM
なんやその不貞腐れた態度は!
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:24:54.35 ID:IAw25eXb0
なんで最初からそういう風にするんや
たらい回ししているから阪神エラー多いんちゃうんけ?
たらい回ししているから阪神エラー多いんちゃうんけ?
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:24:55.36 ID:YWfzIz/L0
せめてショートのエラー減ってからでいいんじゃないですかね
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:25:04.31 ID:BBe6bQaH0
大和
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:25:20.08 ID:V2JO6Bezd
まぁ正直小幡の打撃やと色んなポジション出来るようにした方が良いしな
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:25:46.84 ID:iSbXGGJUp
阪神は守備下手くそなやつらばっかなのに終盤ポジション弄りすぎや
代走で植田とか島田とか使って次の回から内野大幅に変えるとか何の意味があるんや
守備固めと言えるほど上手いやつおらんやん
代走で植田とか島田とか使って次の回から内野大幅に変えるとか何の意味があるんや
守備固めと言えるほど上手いやつおらんやん
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:26:15.80 ID:yhEiNg6+0
頭おかしすぎて泣けてくる
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:26:44.87 ID:I5ruUTPHd
こんな事言うといて別の日にはおーバタバタとか言うとるからな
育たんわこれじゃ
育たんわこれじゃ
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:27:09.02 ID:rqRw1mXLa
若いからいろいろやらせたろじゃなくてできるようにならないといけないだからな
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:27:39.05 ID:x7rlfTn00
平田監督「植田と熊谷は内野全部を守れないといけない」
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:28:42.70 ID:Mbv1jpoY0
1年活躍した選手がその後長続きせず伸び悩み1.5軍くらいの中途半端な感じになる阪神特有の現象の原因
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:28:54.00 ID:Rz/CP3ny0
名手平田から見てショート一本で生きていけるレベルじゃないって事やろ
鳥谷にはなれんのや
鳥谷にはなれんのや
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:30:25.24 ID:qyRYrvY+0
守備ができる奴は一軍に呼びやすいから多少はね
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/22(日) 16:30:33.44 ID:Zlf28QB5r
1箇所ないし2箇所のポジションで専念できないんじゃ練習の集中力も質も下がるわ
アマチュアやFA選手に嫌われるぞ阪神行ったらそうなるって
アマチュアやFA選手に嫌われるぞ阪神行ったらそうなるって





