
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:28:24.40 ID:JnN2Hecx0
阪神・小幡 本気で「1番遊撃」獲り
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1c852eb565691a83fbba62b2e8618bcc9749c7e
平田二軍監督「小幡は三振が多い。いやらしいバッターにならないと。内野安打をもっと。」
小幡「とにかく今年は振るだけ振って。打撃も守備も下半身が大事。」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1c852eb565691a83fbba62b2e8618bcc9749c7e
平田二軍監督「小幡は三振が多い。いやらしいバッターにならないと。内野安打をもっと。」
小幡「とにかく今年は振るだけ振って。打撃も守備も下半身が大事。」
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:29:55.80 ID:7aKM+2Sr0
かしこい
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:30:35.17 ID:UGrXza7Z0
もっと歯向かってほしい
そして実力で黙らせてほしい
そして実力で黙らせてほしい
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606094904/
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:29:34.83 ID:1NtVahW10
残当
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:30:05.32 ID:EcElGzXB0
う~んこれじゃ阪神では上に行かれへんで
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:30:13.98 ID:V3NIGem0a
和を乱すなよ
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:30:28.57 ID:6JyBDm7f0
内野安打とか何言ってるんや
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:30:34.07 ID:9KQRPYjG0
有能
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:31:08.81 ID:C53cOebF0
パワーつけろ
打球が弱い
打球が弱い
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:31:21.46 ID:9qGuoxxD0
今どき内野安打要求する指導者て
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:31:23.36 ID:94vAebFS0
また糸原木浪みたいなの作ろうとしてんのか
すごいな
すごいな
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:32:04.49 ID:RK0OEAvx0
日本シリーズ見てくれよ平田
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:32:05.92 ID:eRHyiot50
見ろ、これがセリーグの育成だ
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:32:06.50 ID:dmSu/klv0
ダメやで若い子の指導で内野安打とか
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:32:08.30 ID:logCYleV0
木浪二世
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:32:23.61 ID:mcLaBhE8a
どっちもどっちだな
若手に小さくなる指導すんなと思うけど三振してちゃ足も活かせない
若手に小さくなる指導すんなと思うけど三振してちゃ足も活かせない
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:32:37.31 ID:E7z3gU/Xr
小幡はタッパあるから筋肉つけたらもっと長打も出るはずやねん
一応高校時代は主軸打ってたんだから
一応高校時代は主軸打ってたんだから
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:32:44.39 ID:qAa4OK4Ap
やるやん
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:32:49.17 ID:THJ0/t6u0
まああんなヒョロヒョロじゃあ一軍レベルのパワーピッチには通用せんからな
体でかくしろ
体でかくしろ
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:33:02.54 ID:V32B0CdU0
阪神のいやらしいバッターって誰がいるの
いやらしい選手なら西がいるけど
いやらしい選手なら西がいるけど
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:33:40.08 ID:gVeu2kaP0
>>20
粘る系なら糸原
粘る系なら糸原
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:33:13.22 ID:LI1v3x8DM
今どき高校野球でも転がしてけって指導は廃れてきてるのに
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:33:23.40 ID:VLjWg/qC0
残念だけど小幡には振って振ってで活躍できるポテンシャルはないやろ
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:33:27.91 ID:XAyGSWJY0
阪神の育成なら平田が正解やろ
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:33:37.57 ID:2cRLDucL0
監督に歯向かって評価されるのはオリだけ
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:33:43.58 ID:R6jy0Grs0
一軍で使う気満々なのほんまきついわ
素直に二軍で育成してくれ
素直に二軍で育成してくれ
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:33:51.43 ID:T+lnqVo80
これは成長曲線不可避
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:34:05.72 ID:C1d7lFnaa
これは有能や
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:34:07.14 ID:FLfcNBP+0
これは有能や
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:34:20.32 ID:dXpauliKM
フェニックスリーグ
井上広大(神) .256(39-10) 3本 ops.998 13三振 10四死球
井上広大(神) .256(39-10) 3本 ops.998 13三振 10四死球
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:35:22.26 ID:R6jy0Grs0
>>30
前半と後半で別人になったなぁ
このまま確実性あがったらほんまええ選手なるで
前半と後半で別人になったなぁ
このまま確実性あがったらほんまええ選手なるで
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:36:34.13 ID:FLfcNBP+0
>>30
意外と当社比といえ修正早いんよね、長打路線はぶれてないし楽しみ
意外と当社比といえ修正早いんよね、長打路線はぶれてないし楽しみ
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:34:21.26 ID:2e5mmWDw0
意地になって取っちゃいかんよ意地になって取っちゃあ!!
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:34:26.37 ID:kVflcK1jM
源田になれ
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:34:28.85 ID:1kJUYKAJ0
パンプアップが
アジリティや
内野続けるためのヘルシーさに影響する恐れもありそうやしな
とりあえず坂本に弟子入りしたら
アジリティや
内野続けるためのヘルシーさに影響する恐れもありそうやしな
とりあえず坂本に弟子入りしたら
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:34:30.46 ID:ZN4Vj2t/0
賢い
木浪には無い脳や
木浪には無い脳や
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:34:31.45 ID:YBML1nH40
これは有能や
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:34:34.82 ID:9I0UrNTza
うーん賢い
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:34:44.62 ID:a1T//l/t0
内野安打とか言うのはアカンやろ
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:34:56.33 ID:4iajbhQy0
全員フラレボやってけ
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:35:03.78 ID:EcElGzXB0
転がせばエラーで勝手に点が入るリーグやからな
平田はよく分かってるよ
平田はよく分かってるよ
65: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:37:35.81 ID:M900q/VY0
>>40
一番点が入りやすそうな相手と戦えんのがネックやな
一番点が入りやすそうな相手と戦えんのがネックやな
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:35:04.34 ID:P4zH3uNi0
残念でもないし当然
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:35:14.35 ID:yfwlJoQH0
なんJは反内野安打だからな
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:35:26.83 ID:P9pkFhzBM
阪神の指導者って無能しかおらんのになんで全取っ替えせんの?
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:36:06.06 ID:4iajbhQy0
>>45
フロントが首にするときに安易に契約しちゃったのでは
フロントが首にするときに安易に契約しちゃったのでは
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:36:22.60 ID:a1T//l/t0
>>45
阪神というか古い指導者は考えも古いのが多いと思うわ
阪神というか古い指導者は考えも古いのが多いと思うわ
59: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:37:06.62 ID:ghtNhzxQ0
>>45
みんな思っとるわ
久慈とか続投やで
みんな思っとるわ
久慈とか続投やで
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:35:34.61 ID:3+GGSKe80
イチローだって(20)ぐらいの時はヒョロガリで200アンダルシア達成したわけだし体ガッチリさせればいいってわけでもない
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:36:20.47 ID:usSamJ++M
>>46
なんかすげーもん達成しとるな
なんかすげーもん達成しとるな
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:36:53.23 ID:V32B0CdU0
>>46
10アンダルシアでもすごそう
10アンダルシアでもすごそう
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:37:07.78 ID:T+lnqVo80
>>46
イチローは筋トレ魔やったぞ一時期
付けてから最適を探すのと全く筋力ないのとじゃ違う
イチローは筋トレ魔やったぞ一時期
付けてから最適を探すのと全く筋力ないのとじゃ違う
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:35:35.09 ID:4cuhGWzSr
大山といい小幡といい指示無視してる奴の方が大成してるよな
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:36:52.71 ID:gVeu2kaP0
>>47
高山さんはどうなりましたでしょうか?
高山さんはどうなりましたでしょうか?
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:36:18.01 ID:E1NWlW4L0
どうせ平野がコーチしてるから平野みたいな選手になってほしいんやろ
平野はバットブンブン振るタイプやけど
平野はバットブンブン振るタイプやけど
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:36:23.40 ID:EQMv5Hpg0
平田は小幡にボテボテの内野安打狙う選手になって欲しいの?
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:36:33.09 ID:WQPvnGew0
内野安打狙いの打撃しろとか今時高校生の指導者でもこんなアホそうそうおらんぞ
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:37:02.53 ID:nniyuPIW0
周東「足は衰えるから今のうちにしっかり打てるようにしなきゃいけない」
61: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:37:11.25 ID:HTexuBLB0
阪神って未だにこんなこと言ってるの?
これでよく選手育つな
これでよく選手育つな
62: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:37:25.10 ID:x7yI1GA40
平田の指導は昭和のアマ野球かよ
63: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:37:25.71 ID:pRAWZ8r70
そら育たんわ
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:37:27.22 ID:6yoMJJPY0
小粒な選手見飽きたしかと言って中谷とか江越みたいなのもあれやしなぁ
66: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 10:37:37.63 ID:JnN2Hecx0
阪神・井上バックスクリーン3号弾 出塁率4割目前 大山に「ついていきたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/67f26643d8581a08a9c397a04ad6f45d3f00fdcf
>今季28本塁打を放った大山の名を挙げ「聞いたことに対して何でも応えてくれる本当にいい先輩。これからもついていきたい」と虎の4番に“弟子入り”を志願だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/67f26643d8581a08a9c397a04ad6f45d3f00fdcf
>今季28本塁打を放った大山の名を挙げ「聞いたことに対して何でも応えてくれる本当にいい先輩。これからもついていきたい」と虎の4番に“弟子入り”を志願だ。






但し その間も 選球眼を 疎かにすれば 一軍のチャンスは無くなる。その時は 自業自得だろう。
toraho
が
しました