
「阪神・秋季練習」(25日、甲子園球場)
阪神がスチール練習を行った。秋山、青柳がけん制などを入れ、梅野、原口が二塁送球を繰り返した。
チーム盗塁数は2年連続リーグトップ。今季は113の企図で、成功率・708を誇った。筒井外野守備兼分析担当コーチは来季へ向けて「企画数を減らさないようにしながら成功率をもう少し上げていきたい」とレベルアップを図っている。
セ・リーグでトップやからって喜んでたらあかん。
パ・リーグはもっともっと上。
阪神、スチール練習 チーム盗塁数はリーグトップ #SmartNews https://www.daily.co.jp/tigers/2020/11/25/0013890252.shtml …
決まって送りバント時代よりも格段に見るのが楽しくなったと思ってます。
阪神、スチール練習 チーム盗塁数はリーグトップ/阪神タイガース/デイリースポーツ online https://www.daily.co.jp/tigers/2020/11/25/0013890252.shtml … @Daily_Onlineより
阪神、スチール練習 チーム盗塁数はリーグトップ/阪神タイガース/デイリースポーツ online https://www.daily.co.jp/tigers/2020/11/25/0013890252.shtml … #タイガース #tigers #阪神 #DailySports
@Daily_Online 個人的には本塁打出にくい甲子園でクリンナップ大砲並べるのではなくリーグワーストの本塁打数でも1→2→3番と走れる選手揃えて4番5番で外野手の間を抜いて連打と足で点取る2000年前半くらいの西武のような打線目指してほしい。
同じ点の取られ方でも相手の球数と精神的疲労半端ないはず…





