1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:06:05.88 ID:CAP_USER9
日本プロ野球選手会は28日、中日の加藤宏幸球団代表の言動に関し、抗議文を出したことを発表した。
同会は26日から始まった中日の契約更改交渉において、「所属選手に対する査定方法の事前説明が二転三転したり、不十分な点があった」と指摘。さらに加藤代表が「メディアに対して、一方的に所属選手が年俸金額で揉めているかの印象を与える発言をするなど、選手と球団の信頼関係を維持できない状況が発生している」とした。その上で「球団代表の言動に強く抗議し、所属選手に対する十分な説明、誠実な協議を求める申し入れを行いました」と明かした。
中日の契約更改をめぐっては初日の26日に木下拓が増額提示を受けたが、約2時間30分の交渉の末、サインを保留。会見では保留理由を「僕が88試合に出たのもAクラスに入ったのも初めて。初めてのことが重なったので、金額がどうでなく、もう少し時間をください」と説明していた。一方、加藤代表は長時間交渉の理由を「金額です」とした上で「今年については査定を基に出した金額をこれっぽっちも譲るつもりはない」と話した。
さらに翌27日の契約更改ではともに増額提示を受けた福谷、福がサインを保留。両者とも「他球団の契約更改の結果も知りたい」と理由を語っている。ただ、加藤代表は「他球団は他球団。ドラゴンズはドラゴンズ。変更するとドラゴンズの査定が間違っていたことになる」とし、他球団の交渉結果にかかわらず、提示した金額を変更しないことを表明。その上で、例年は交渉の席で選手側との話し合いで提示金額から数百万円程度の上積み、いわゆる「情状」を行っていたが、今年はコロナ禍により球団経営が厳しいことから「情状はしない」としている。
プロ野球選手会は今オフの契約更改について「例年とは前提となる試合数が異なるため、契約更改に関する球団から選手への十分な事前説明がより重要になる」としており、選手側には納得がいくまで話し合いを続けるよう促している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2a84bcb60c2a5c726eecf72ab8a891050dc26eb

同会は26日から始まった中日の契約更改交渉において、「所属選手に対する査定方法の事前説明が二転三転したり、不十分な点があった」と指摘。さらに加藤代表が「メディアに対して、一方的に所属選手が年俸金額で揉めているかの印象を与える発言をするなど、選手と球団の信頼関係を維持できない状況が発生している」とした。その上で「球団代表の言動に強く抗議し、所属選手に対する十分な説明、誠実な協議を求める申し入れを行いました」と明かした。
中日の契約更改をめぐっては初日の26日に木下拓が増額提示を受けたが、約2時間30分の交渉の末、サインを保留。会見では保留理由を「僕が88試合に出たのもAクラスに入ったのも初めて。初めてのことが重なったので、金額がどうでなく、もう少し時間をください」と説明していた。一方、加藤代表は長時間交渉の理由を「金額です」とした上で「今年については査定を基に出した金額をこれっぽっちも譲るつもりはない」と話した。
さらに翌27日の契約更改ではともに増額提示を受けた福谷、福がサインを保留。両者とも「他球団の契約更改の結果も知りたい」と理由を語っている。ただ、加藤代表は「他球団は他球団。ドラゴンズはドラゴンズ。変更するとドラゴンズの査定が間違っていたことになる」とし、他球団の交渉結果にかかわらず、提示した金額を変更しないことを表明。その上で、例年は交渉の席で選手側との話し合いで提示金額から数百万円程度の上積み、いわゆる「情状」を行っていたが、今年はコロナ禍により球団経営が厳しいことから「情状はしない」としている。
プロ野球選手会は今オフの契約更改について「例年とは前提となる試合数が異なるため、契約更改に関する球団から選手への十分な事前説明がより重要になる」としており、選手側には納得がいくまで話し合いを続けるよう促している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2a84bcb60c2a5c726eecf72ab8a891050dc26eb

3: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:08:43.98 ID:6nTFVIGP0
いつも中日は契約更改で揉めるなあ
新聞社なんてそう未来がある業種でもないし
どこかの企業に身売りすればいいのに
中日辺りだったら欲しい所あるだろう
新聞社なんてそう未来がある業種でもないし
どこかの企業に身売りすればいいのに
中日辺りだったら欲しい所あるだろう
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:09:45.97 ID:zIN0kSi+0
>>3
トヨタかJR東海が買えばいいのにね
トヨタかJR東海が買えばいいのにね
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1606565165/
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:07:57.72 ID:saflhwXn0
こんだけ金もらってまだ足りないとか
薄給のJリーグやBリーグの選手が聞いたらキレるぞ
薄給のJリーグやBリーグの選手が聞いたらキレるぞ
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:09:47.67 ID:dumnJNg00
>>2
中日と巨人ならどっちの球団に入りたい?
中日と巨人ならどっちの球団に入りたい?
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:10:12.75 ID:Ww4rCkMa0
野球名物の銭闘開始か
醜いなぁ
醜いなぁ
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:12:50.95 ID:1JTAatYg0
>>6
これ銭闘じゃなくね?
球団代表がクソみたいな発言連発するのが悪いだろ
これ銭闘じゃなくね?
球団代表がクソみたいな発言連発するのが悪いだろ
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:11:27.14 ID:v8GKkGeh0
ナゴヤドームがガラガラだからしゃあないがや
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:11:53.68 ID:gk2RkRT50
解雇すればいいよ
こんな奴らに大金くれてやってるとか、本社の安月給のリーマンからしたらアホだよ
こんな奴らに大金くれてやってるとか、本社の安月給のリーマンからしたらアホだよ
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:15:16.73 ID:lCp8d4Sk0
>>8
うん、加藤が解雇されればいいね
うん、加藤が解雇されればいいね
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:12:29.64 ID:LnVhH+5K0
名古屋の方々はこんなもんです
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:12:31.97 ID:8Vq8dNRo0
客呼べる選手が松坂しかいなかったのに
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:12:54.48 ID:3a725csu0
誠意は言葉ではなく金額
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:13:01.41 ID:Qrh0OT0p0
球団代表が頭おかしいやつだから契約交渉中の経過を自分に都合よくペラペラ喋ってるからな
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:14:17.08 ID:og0BaMGb0
ワンマン経営なの?
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:14:37.36 ID:veamqELx0
自分らじゃ文句言えないから選手会に言ってもらったな
相当評判悪く不満だらけなんだろな
相当評判悪く不満だらけなんだろな
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:15:43.04 ID:/GVdhnSA0
斜陽の新聞屋のしかも全国紙でもない中日が球団を持つことに無理がある。
球界全体の為にも早く時代の先端企業に身売りしろ。
球界全体の為にも早く時代の先端企業に身売りしろ。
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:16:07.30 ID:9EGWdSeQ0
なんでこんな馬鹿な発言連発するのが代表なの?
それでもフロントの中ではマシだから代表なの?
それでもフロントの中ではマシだから代表なの?
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:16:07.31 ID:MwIX4CyC0
セリーグの選手が銭闘するとはずかしいぞ
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:17:38.24 ID:SnNJFa0Q0
金額云々じゃなく交渉中に公の場でマスゴミに内容ぶちまける代表が頭おかしい
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:17:47.61 ID:AL3z831k0
大新聞「中日新聞社」の御意向でつから。
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:18:24.71 ID:FaqcmVNm0
前代未聞やな、ただ今年に限っては収入が激減してるんだから今まで通りって訳にはいかんやろ
誰もが苦しいんだから今年くらいは一発でサインしといた方が印象がいいよ
誰もが苦しいんだから今年くらいは一発でサインしといた方が印象がいいよ
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:22:29.76 ID:ezYxRFgF0
>>26
楽天みたいにディスクローズしないから揉める
記者上がりの慇懃無頼なバカを代表に据えた中日新聞の大チョンボだわ
楽天みたいにディスクローズしないから揉める
記者上がりの慇懃無頼なバカを代表に据えた中日新聞の大チョンボだわ
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:31:17.14 ID:/GVdhnSA0
>>35
そう、具体的な数値を示して去年に比べて収入がこれだけ減ってるから無い袖は振れないって正直に言えばいい。
ただ、上から目線で減俸一本鎗だからもめるんだ。
そう、具体的な数値を示して去年に比べて収入がこれだけ減ってるから無い袖は振れないって正直に言えばいい。
ただ、上から目線で減俸一本鎗だからもめるんだ。
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:18:52.85 ID:uqIf2Iqb0
稼げねえと給料も出せねえ
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:19:11.90 ID:cHJAqM3C0
金だせないならだせないなりの誠意が必要なんだよ
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:19:27.94 ID:oGhZ4HXF0
愛知県は上に立つ奴がことごとくロクでもないのばっかだな
68: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:36:34.94 ID:bg+LhXA60
>>30
日本全体だろ、安倍とか菅はまだマシな方、森から宇野、鳩山、カンとか忘れたか?
日本全体だろ、安倍とか菅はまだマシな方、森から宇野、鳩山、カンとか忘れたか?
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:20:53.47 ID:3GQn9e2x0
自由競争の末の入団ならともかくドラフトだからな一定水準以下の金額しか出せないなら身売りすべき
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:21:18.93 ID:FaqcmVNm0
金が欲しいなら自分で副業でもして儲けなよ
個人事業主なんだからどんな手を使って稼いでも問題ないやろ
個人事業主なんだからどんな手を使って稼いでも問題ないやろ
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:22:15.44 ID:cHJAqM3C0
だいたいドラフトで球団選べない状況では
他球団の査定とある程度整合性ないとだめだろ
他球団の査定とある程度整合性ないとだめだろ
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:22:38.91 ID:CGLrlajs0
この球団代表は契約交渉で選手に球団のビジョンを聞かれて答えられなかったんだぞ
やる気が全くないんだなら早く身売りした方がいい
やる気が全くないんだなら早く身売りした方がいい
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:22:50.78 ID:N/Ly5fbs0
もう身売りして、名鉄ドラゴンズで
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:22:53.60 ID:YkglnmKv0
もっと代理人制度が増えていけばいいのにと思うけど
そういうもんでもないんかこれは
そういうもんでもないんかこれは
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:24:16.88 ID:BT8AP76s0
普通に査定して金額決め手から、収入減で一律20%カットとかにした方がいいんじゃない?
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:24:48.35 ID:g6pkxPPd0
試合数も減って観客も減らしてるのに今までと同じ給料払えるわけないじゃん
MLBやKBOでも労使交渉で給料削減してるのに削減なしでもらえる分だけありがたく思えよ
MLBやKBOでも労使交渉で給料削減してるのに削減なしでもらえる分だけありがたく思えよ
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:25:12.86 ID:wn3hefYR0
トヨタがダメならアイシンはバスケチームあるからデンソーに買ってもろたら?
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:25:18.39 ID:vZ4caNS80
酷い査定なら他球団の状況ぐらい確認したいな
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:26:48.26 ID:wn3hefYR0
ブラックサンダードラゴンズとかおやつカンパニードラゴンズとかええな
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:28:11.63 ID:tuZF0Leq0
中日はオフシーズンが一番面白いな
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:28:49.28 ID:7nWsk9up0
金出せないなら身売りしろ
ファンは中日新聞社に抗議すべき
ファンは中日新聞社に抗議すべき
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:29:10.97 ID:9Nf0KtXP0
むしろ野球選手は年俸多すぎるだろ
球団赤字なのに
球団赤字なのに
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:29:11.98 ID:YkglnmKv0
中日は事前に選手と交渉してないのか?
契約交渉の日に一発勝負なの?
契約交渉の日に一発勝負なの?
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:31:04.34 ID:0jECRpwp0
>>48
事前に交渉するのは年俸1億円以上の選手だけ
事前に交渉するのは年俸1億円以上の選手だけ
72: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:37:15.12 ID:YkglnmKv0
>>54
ああそれじゃあ揉めるわな やっぱり細かくこれならプラスで
これならマイナスって査定しないと納得せんわな。
ああそれじゃあ揉めるわな やっぱり細かくこれならプラスで
これならマイナスって査定しないと納得せんわな。
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:29:13.58 ID:7KEIDfuU0
コロナだから例年と違って、例年の何パーセントまで払うか決めないとな
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:29:46.14 ID:ACPtHQT10
ゴネてお金が増えるシステムは止めるべきだね
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:30:22.12 ID:mDaIUb5W0
AUドラゴンズ
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:30:55.42 ID:/oJKTyIx0
身売りするべきだと
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:31:29.64 ID:K0BetVsZ0
一方で平田とか大野奨太にはクソみたいな甘々契約結んでるんだぜ、アホらしい。
62: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:34:27.55 ID:Vyhq12Xd0
>>56
日ハムにも言ってやれ!
日ハムにも言ってやれ!
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:32:13.55 ID:yZBZyTOe0
中日は以前にも
支配下枠を空けたいからってシーズン中に選手をウェーバーにかけて育成契約に切り替えようとして選手会から抗議を受けたことがあったな
支配下枠を空けたいからってシーズン中に選手をウェーバーにかけて育成契約に切り替えようとして選手会から抗議を受けたことがあったな
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:32:51.49 ID:TmPrun4Q0
落合排除した時点でお察し
名古屋って気持ち悪い
名古屋って気持ち悪い
59: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:33:10.81 ID:90cIgotO0
こんな球団に入った奴が悪い
絶対に避けるべき球団ナンバーワンだろ中日は
絶対に避けるべき球団ナンバーワンだろ中日は
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:33:48.07 ID:FLBuTojw0
祖父江の代理人は名の知れた巨漢のハーフを連れてくるらしい
61: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:34:03.37 ID:ipQnJoOu0
コロナでどうしょうもない中、何言ってるんだろコイツらはよ
63: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:34:47.79 ID:wMlZwwv40
ドベゴンズは身売りするか廃業した方がいい
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:34:48.82 ID:4kjAndsR0
そもそも資質のない奴が代表やってんだからしょうがない
66: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:36:19.93 ID:7CY2P4Gr0
大野はFA宣言するべきだな
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:36:32.17 ID:Vyhq12Xd0
昔日ハムも武田一浩とか怒ってたなw
西崎もだっけ?
西崎もだっけ?
69: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:36:38.67 ID:Dbh8T3IJ0
今年のようなイレギュラーのデータで、例年通りの基準での査定にはならないのでは。
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:37:19.99 ID:PX4rWRHS0
たかがAクラス入っただけで強気になるのが、いかにも弱いチームだなあと思うわ
こういう時は大概次はダメ
優勝なんかもってのほか
こういう時は大概次はダメ
優勝なんかもってのほか
74: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:37:59.41 ID:yU8mFZuF0
選手会側も早目に手を打ってきたな……
なんかこの保留者続出も示し合わせてたのかと感じるくらい
なんかこの保留者続出も示し合わせてたのかと感じるくらい
75: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:38:11.10 ID:BXBJnfcG0
>会見では保留理由を「僕が88試合に出たのもAクラスに入ったのも初めて。
>初めてのことが重なったので、金額がどうでなく、もう少し時間をください」と説明していた。
>一方、加藤代表は長時間交渉の理由を「金額です」とした上で
>「今年については査定を基に出した金額をこれっぽっちも譲るつもりはない」と話した。
カネの亡者みたいなイメージで、悪者にしようとしてるね
>初めてのことが重なったので、金額がどうでなく、もう少し時間をください」と説明していた。
>一方、加藤代表は長時間交渉の理由を「金額です」とした上で
>「今年については査定を基に出した金額をこれっぽっちも譲るつもりはない」と話した。
カネの亡者みたいなイメージで、悪者にしようとしてるね
76: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:38:18.03 ID:ZvLMtY+r0
要するに年俸上げろか
77: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:39:07.55 ID:ZvLMtY+r0
コロナで収益落ちてんのに選手会て鬼だな 下に見るわこれから
78: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:39:19.71 ID:63Gh8y4E0
傘下の東京新聞なんてアホ記者ばっかりだから
そいつらクビ、いやそんな新聞とっとと廃刊にして
浮いた金年俸に回せばいい
そいつらクビ、いやそんな新聞とっとと廃刊にして
浮いた金年俸に回せばいい
79: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:39:20.79 ID:eu0v+pOn0
ゴネてる選手が無名の雑魚しかいない
80: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/28(土) 21:39:21.59 ID:ymClQJan0
伝統球団のフロントって、どこかおかしなところあるね。
読売、阪神、中日…
読売、阪神、中日…





