掛布HLTにとっては「4番・三塁」の直系の後輩。2軍監督時代の17年には新人だった大山を指導した経験もある。「もうワンランク上がってほしい。まだまだ、だと思う。相手の決め球を打て。エースの決め球を打ってプライドをずたずたにする。そのために2ストライクを取られる。そうすることによって投手のリズムは一気に崩れるんで。何打席かはそういう打席をつくることで真の4番になるんです」と熱い期待をかけていた。
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:37:23.30 ID:yjELo8r20
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:37:53.85 ID:y3/koTuGM
草
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:38:06.18 ID:SbZF5fN70
そんなんできたら苦労せんわ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606747033/
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:37:47.97 ID:yjELo8r20
二軍監督でも誰も育ててないくせに
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:38:32.32 ID:6ODhP6aO0
大山なら可能。
阪神史上最強のバッターだからな
阪神史上最強のバッターだからな
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:38:37.33 ID:50fWi/T70
アカンの?
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:39:13.53 ID:JaZxsx120
>>12
アホかいな いつの野球やこんなん
アホかいな いつの野球やこんなん
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:38:49.68 ID:C1zknGff0
昔の4番像
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:38:50.67 ID:xHkLIpri0
マジで何を言うてるんやこの人は
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:38:54.32 ID:Fu/UgLJu0
真弓とか岡田は理論しっかりしてそうやけど掛布って何かあんの??
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:39:13.02 ID:8V8Z/tWM0
そんな事ほんまにできんのか
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:39:40.22 ID:uN2m03Oe0
>>17
追い込まれたら野手がどんだけ不利かわかるやん
遊びでそんなんやる意味ないよ
追い込まれたら野手がどんだけ不利かわかるやん
遊びでそんなんやる意味ないよ
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:41:23.58 ID:TqKQ1Iin0
>>21
甘い球来たら逃さん方がええよな
甘い球来たら逃さん方がええよな
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:41:30.37 ID:zuP9GO/za
>>17
古い時代の決め球ならそら出来るかもしれんよ
今の投手でそんなやつインスタンリーグにもおらんやろ
古い時代の決め球ならそら出来るかもしれんよ
今の投手でそんなやつインスタンリーグにもおらんやろ
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:39:21.72 ID:cKanUvCZ0
漫画の読みすぎやろ
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:39:33.05 ID:mSW0aF8fa
追い込まれたら打率落ちるのは分かりきってるやん
何言ってんのこいつ
何言ってんのこいつ
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:40:23.33 ID:yzBShZ8F0
>>20
掛布さん「わざと追い込まれて、なおかつ相手エースの狙い球、ウイニングショットを打て」
掛布さん「わざと追い込まれて、なおかつ相手エースの狙い球、ウイニングショットを打て」
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:39:40.97 ID:vqI4wRsu0
そんな事できん
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:39:47.69 ID:MfU5gw1N0
投手がリズム乗るだけやんけ
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:40:07.26 ID:YZeZZmfD0
マイライフでたまにやる縛りプレイやん
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:40:12.70 ID:Po06u/ou0
前半はまあ良いのに後半はすげーな
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:40:20.24 ID:b4e6GJB40
決め球がストライクとは限らないけど😅
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:40:40.22 ID:KFfqC16T0
>>27
それをホームランにしてこそな
それをホームランにしてこそな
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:40:48.63 ID:CtK+ikUL0
レジェンドテラーとかいうクソ寒い役職受け入れてる時点でガイジ
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:40:54.82 ID:jgqCq/1E0
こんなのをレジェンドとか持て囃してるからいつまでも強くならんのやろ
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:40:59.79 ID:T4O9Jd4T0
ほんまくそ
いらんこと言わんといてほしい
いらんこと言わんといてほしい
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:41:06.46 ID:HcpgQuFua
わしの考えた最強の4番の押し付け
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:41:08.19 ID:+wO3FM/p0
決め球て外スラかフォークやん
ボール球は打てんて
ボール球は打てんて
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:41:10.11 ID:MhyfiSuK0
ヤクルト相手にはそれくらいして欲しいわ
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:41:10.93 ID:/55dKAPT0
役職あてがわないでほっときゃよかったのた
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:41:11.38 ID:s77M6017p
確かに有効やけど追い込まれたら狙うくらいでええんやない?
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:41:12.22 ID:Q/G12n8rM
矢野イズム
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:41:13.50 ID:JU/OGyoR0
ファーストストライクを捉えて今年の成績を残した大山を全否定やん
選手のスタイル否定して潰していく阪神の悪いところそのまま出てる
選手のスタイル否定して潰していく阪神の悪いところそのまま出てる
63: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:42:39.63 ID:ImAU94Xw0
>>39
掛布雅之「エースと四番の対決はわざと追い込まれたところから始まるんですよ。僕の時代は相手エースの選手もわかってましたからね、ツーストライクまで振ってこないって」
掛布雅之「エースと四番の対決はわざと追い込まれたところから始まるんですよ。僕の時代は相手エースの選手もわかってましたからね、ツーストライクまで振ってこないって」
76: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:43:38.93 ID:14KvyzzGa
>>63
今の先発投手が複数個の決め球持ってること知らんのかこいつ
自分の時は真っ直ぐとカーブだけで勝負してたかもしらんけど今は違うんやぞ
今の先発投手が複数個の決め球持ってること知らんのかこいつ
自分の時は真っ直ぐとカーブだけで勝負してたかもしらんけど今は違うんやぞ
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:41:18.83 ID:w+kW+a6v0
日本シリーズの栗原はそれをやったな
菅野のスライダーを待ってホームランにした
菅野のスライダーを待ってホームランにした
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:41:20.96 ID:TrUZ8mdu0
で?こいつ阪神で誰か育てたの?w
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:41:25.63 ID:45BFR8v00
こいつの四番論みたいなの偏見すぎてなぁ
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:41:26.98 ID:BVChqvLD0
ヤフコメとか見るといまだに掛布信者とかゴロゴロおって引くわ
指導力とかどうこうの前に人間として終わってるのに
指導力とかどうこうの前に人間として終わってるのに
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:43:18.07 ID:ImAU94Xw0
>>46
ジジイやろさすがに
ジジイやろさすがに
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:41:27.71 ID:OUwHuh5A0
わざと追い込まれる、がちょっとね……
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:41:31.29 ID:Odjb5Xfia
そんなんよりエース相手ならファーストストライク打った方がええんちゃうか?
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:41:45.82 ID:0uFlL7gf0
自分ならやれた理論やめろ
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:41:55.59 ID:bWjRuys8M
大山の良さって初球から行くことだと思うけど
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:42:03.60 ID:Raaods4rM
それくらいできないと落合にはなれないぞ
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:42:11.47 ID:0ANOcKAX0
実際大山ならできるやろ
今までのスラッガーとはものが違う
今までのスラッガーとはものが違う
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:42:16.98 ID:Ua3VoL4t0
大山って初球打ちが得意なタイプなのに滅茶苦茶な事言いよるわ
70: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:43:05.31 ID:F6ry5H41d
>>54
だからもうワンランク上がるんやん
だからもうワンランク上がるんやん
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:42:19.26 ID:o45oWUWg0
あほくさ
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:42:26.75 ID:Po06u/ou0
甘い球投げられないって投球崩させる方がええんちゃう
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:42:28.67 ID:1iPqNrom0
おれ少年野球やってたときいつも2ストライクまで見てたわ
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:42:30.70 ID:f2k5s0Aua
まあそれくらいの心意気で行けって事やろ
59: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:42:32.46 ID:OzXVsecV0
なるほどようわからん 詳しいやつ解説してくれ
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:42:35.35 ID:nt2IKgfG0
現役時代のラミレスがこれやってた
61: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:42:35.37 ID:+Or3g6Bgd
掛ップさぁ…マジで阪神に関わるなよ
62: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:42:37.56 ID:G4U8kCmJ0
お、無能元二軍監督さんやん
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:42:42.16 ID:GneD5cNLM
集中の持っていき方としてはかなりいいけどまあだめ
65: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:42:52.10 ID:ZvBVsP6M0
2番打者がヒット打ったら、ここは進塁打じゃないとダメだってブチギレてたジジィ
68: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:42:59.07 ID:vEdapnU50
ちょっとよくわからんな
大山さえも潰れたらまた10年くらい阪神にはスラガガー現れんで
大山さえも潰れたらまた10年くらい阪神にはスラガガー現れんで
69: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:43:02.48 ID:j2+HglnO0
追い込むのは頭皮だけで充分やろ
71: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:43:06.53 ID:4kfyWo+o0
2ストライク後の打率ランキング
1位 .315 村上宗隆(ヤクルト)
2位 .286 エスコバー(ヤクルト)
3位 .262 大島洋平(中日)
4位 .255 ビシエド(中日)
5位 .243 佐野恵太(DeNA)
6位 .239 高橋周平(中日)
7位 .238 梅野隆太郎(阪神)
8位 .235 宮崎敏郎(DeNA)
9位 .234 西川龍馬(広島)
10位 .227 山崎晃大朗(ヤクルト)
1位 .315 村上宗隆(ヤクルト)
2位 .286 エスコバー(ヤクルト)
3位 .262 大島洋平(中日)
4位 .255 ビシエド(中日)
5位 .243 佐野恵太(DeNA)
6位 .239 高橋周平(中日)
7位 .238 梅野隆太郎(阪神)
8位 .235 宮崎敏郎(DeNA)
9位 .234 西川龍馬(広島)
10位 .227 山崎晃大朗(ヤクルト)
80: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:43:47.63 ID:MfU5gw1N0
>>71
エスコバーいけるやん
エスコバーいけるやん
74: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:43:24.28 ID:LkwxBtp20
こんなんが2軍監督やってたとか信じられんわ
75: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:43:33.64 ID:OwzeYhiD0
掛布ホンマ無能やから黙っとけやお前
77: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:43:42.09 ID:4KXWgY4W0
天才肌だったんやなぁ
そんなん押し付けてたらそら育たんわ
そんなん押し付けてたらそら育たんわ
78: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:43:44.27 ID:6tydoP0UM
お前ができたことを他人に押し付けるな
79: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/11/30(月) 23:43:45.33 ID:R/qzzP1E0
ドカベンじゃないんだからさあ





