1


プロ野球阪神タイガースの左腕・島本浩也投手(27)が20日、京都府福知山市水内の母校・福知山成美高校を訪れた。今季は故障の影響もあって1軍の登板機会はなかったが、野球部の井本自宣監督(47)らに、来年はリハビリに専念し、再来年の飛躍を宣言した。

 2010年に育成ドラフト2位で阪神に入団した島本投手は、昨年、中継ぎとして63試合に登板し、4勝0敗1セーブ、防御率1・67の好成績を残した。昨オフに左ひじを手術し、今季は不安を抱えながらのシーズンに。「内側側副靭帯再建術および関節鏡視下滑膜切除術」を決意し、11月5日に無事に手術を終えた。球団は12月8日には育成選手契約を結んだことを発表した。背番号は「69」から「120」になる。

 島本投手は「来年は1年間投げられず、リハビリの年になりますが、再来年は投げられるようにしたい。けがを治すだけでなく、今まで以上の球を投げられるようにトレーニングに励みたい」と、再起を期すことを誓った。

 井本監督は「同じような手術(トミー・ジョン手術)を受けた選手のなかには、手術前よりパワーアップしている選手もいます。この1年、しっかりとリハビリし、次のシーズンは前よりパワーアップした姿が見られることを楽しみにしています。そういった姿を見てけがをしている人たちが勇気づけられたら」と話していた。




福知山成美‥はてどこかで🤔 阪神・島本投手、2021はリハビリに専念 母校・福知山成美高で再起誓う(両丹日日新聞) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/7efa3cf36e13577b9e795fb3e9559cb0f9baf9b7 




う〜む😢 巨人は梶谷さんの補強で 人的補償で誰かが巨人の外へと行く しかし、阪神も果たして他人事でいられるか? 支配下枠は70人 現在69人 育成から支配下に行く選手が.. たとえば 才木君と島本君が支配下復帰としても 今のままじゃ1人しか上がれない⤴️😶 ..... pic.twitter.com/ufksf4rMqE



@Taka87395102 契約更新してるとか 関係ないんですね。知らなかったです。 ん?藤谷?石井?



@Taka87395102 トミージョン手術していれば、復帰まで、最低1年はかかるので育成になったのではないでしょうか? ただ、あと1枠は緊急補強用には少ないとは思いますが…



@HANSHINKENSHIRO  ケンシロウさん  経験値豊富な九州ボーイズで盛り上げ役と来れば、「なにわの迷える男の子たち」の復調に加速が付けば良いですよね。  藤浪、北條、岩田、島本、才木。ケガのリハビリの人もいるけど、みんな揃わないとね。  近もっちゃんだけで牽引はできないから…。



@Gratti7 そらー野球は1人だけの力では勝てないからね


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title