torakki-


1: 名無しさん@\(^o^)/ 21/01/01(金)13:42:08 ID:n4Q
①:2020年も2021年もローテ入りする投手の、2020年における先発時のチーム勝敗
(=西、青柳、秋山、高橋の先発時の、2020年におけるチーム勝敗)
41勝30敗4分

------------------

②:2020年は先発したが2021年は先発しないであろう投手の、2020年における先発時のチーム勝敗
19勝23敗3分

------------------

③:②の45試合をアルカンタラとチェンが投げた場合、勝率7割として
32勝13敗0分

------------------
④:①+③=73勝43敗4分(参考:2020ソフトバンク 73勝42敗5分)

2: 名無しさん@\(^o^)/ 21/01/01(金)13:43:06 ID:n4Q
つまり、谷間の投手がアルカンタラとチェンになることによって、計算上は2020年のソフトバンク並の勝率になるんや

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609476128/







3: 名無しさん@\(^o^)/ 21/01/01(金)13:44:14 ID:s9j
しかしもし日本シリーズ出たとして勝てるかね

4: 名無しさん@\(^o^)/ 21/01/01(金)13:46:12 ID:n4Q
>>3
5分の勝負になるやろな
怪我人の少ない方が勝ちそう

5: 名無しさん@\(^o^)/ 21/01/01(金)13:47:32 ID:EEt
藤浪の復活新じろや

6: 名無しさん@\(^o^)/ 21/01/01(金)13:53:50 ID:n4Q
>>5
4本柱がいてチェンもアルカンタラもとって藤浪を先発させるかね?

7: 名無しさん@\(^o^)/ 21/01/01(金)14:09:57 ID:WTm
いけるやん!

8: 名無しさん@\(^o^)/ 21/01/01(金)14:36:58 ID:QJ2
藤浪もおるしな

9: 名無しさん@\(^o^)/ 21/01/01(金)14:51:34 ID:n4Q
ちなみに藤浪の先発時、2020阪神は6勝5敗
実は勝ち越してるんやね

10: 名無しさん@\(^o^)/ 21/01/01(金)14:52:27 ID:3Dh
藤浪は8回の男やろ

11: 名無しさん@\(^o^)/ 21/01/01(金)14:52:28 ID:nzG
実はというか、そう思ってたわ

12: 名無しさん@\(^o^)/ 21/01/01(金)14:56:28 ID:Aw5
チェンの負け運で7割も勝てる訳ねーだろ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title